1.虚血性心疾患の左室駆出分画について(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 正志
城東社会保険
-
金子 作蔵
国保成東
-
加賀谷 秋彦
松戸市立・内科
-
片桐 誠
千葉大学医学部第三内科学教室
-
角田 興一
県救急医療センター
-
吉田 秀夫
県救急医療センター
-
金子 作蔵
千大
-
加賀谷 秋彦
県救急医療センター
-
高橋 正志
県救急医療センター
-
片桐 誠
県救急医療センター
関連論文
- 心エコー図より大動脈弁疣腫を認めた亜急性心内膜炎の2例
- 9.門脈ガス血症を伴った急性気腫性膵炎の1例(第9回千葉県胆膵研究会)
- 32.外傷性僧帽弁逸脱症の1例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 29.胸部CTscanによる中心静脈圧0点の検討(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 32.心筋梗塞における肺循環と心機能について(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 21.Sones法による冠動脈造影(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 17.心筋シンチグラムによる心筋梗塞サイズの数量化(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 4.コントラストエンハンスメント法による各種心疾患のCT診断(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 26. 当センターにおける肺動脈塞栓症の治療成績(第1041回千葉医学会例会・第二内科例会・同門会)
- 25. 低血糖による意識障害で発症ACTH単独欠損症の1例(第2部,第894回千葉医学会例会・第二内科例会)
- II-28. 貧血・血小板減少を認めた三日熱マラリアの1例(第910回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 5. インターフェロン治療開始直後に間質性肺炎を発症した1例(第893回千葉医学会例会・第28回肺癌研究施設例会)
- 47. 急性心筋梗塞に対するPrimary PTCA施行時の血管内超音波所見における再狭窄予測の検討(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 44. 当センターにおけるMulti-Link (M-L)ステントの初期成績 : QCA及びIVUS所見から見たPalmaz-Schatz (P-S)ステントとの対比(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 39. 急性心筋梗塞の再潅流時ST上昇に対するニコランジルおよびマグネシウムの抑制効果について(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 34. 冠疾患危険因子としてのLp(a)の意義の検討(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 15. 閉経前女性に発症した多枝冠動脈塞栓による急性心筋梗塞症の2例(第969回千葉医学会例会・第20回千葉大学第三内科懇話会)
- 47. 当センターにおける冠動脈血管内エコー(IVUS)の臨床応用の現況について(第947回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 27. 急性心筋梗塞発症に関する背景因子の検討(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 24. Acute coronary syndromeに対するステント留置の初期成績(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 7.千葉県救急医療センターにおける冠動脈造影法の現況(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 5.急性心筋梗塞の血行力学的評価(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 2.急性心筋梗塞における血清CPK値の変動の計量学的な評価(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 3.経静脈DSAによる血管病変の検討(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 24.当科における呼吸器疾患の現況(第803回 千葉医学会例会・第23回 肺癌研究施設例会)
- 2.CAG症例の臨床的検討 第2報 : とくに,虚血性心疾患の外科的療法と内科側の課題について(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 32.超音波断層の臨床応用について(第593回千葉医学会例会・第1回千葉大学第3内科懇話会)
- 35.気管支鏡検査における息苦しさについての検討(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 10.拡張型心筋症様の病像を呈した,高血圧性心疾患及び冠動脈疾患(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 64. 脳下垂体抗体が認められたACTH単独欠損症と思われる1例(第774回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 9.グアザチン中毒により血圧低下をきたした1例(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 31.遷延した肺炎の1例(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 35. 救急医療センターにおける心筋炎・心膜炎(第867回千葉医学会例会・第二内科例会)
- II-24. 千葉県救急医療センターにおける急性心筋梗塞の治療の動態 : 1992年〜1993年(第910回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 27. POBAで治療困難な冠動脈病変に対しRotablatorが有効であった2例(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 31. AMI発症における日内,週内および月別変動について(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 8. Primary Angioplasty vs. Multi-Link Stenting in Myocardial Infarction (PAMSMI) trialの初期成績 : IVUS所見を中心に(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 7. Primary Stenting施行AMI症例における左室機能の検討 : Primary PTCAとの対比(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 32)ベラパミールが有効であった心室頻拍の1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 21. 当センターにおけるAMI患者の急性期管理について : PTCR Eraとprimary PTCA Eraとの対比(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 13. 急性心筋梗塞における梗塞血管の血管内所見の検討(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 25.心筋梗塞症に合併する心室瘤のCT診断について : とくに心電図,左室造影と対比して(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 6. 完全房室ブロックで発症し肝不全,腎不全を合併した心筋炎の2例(第8回千葉県MOF研究会)
- 10. 大動脈瘤破裂3症例の検討 : CT所見を中心に(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 5. 急速な憎悪をみた肺野病変にパルス療法を施行したサルコイドーシスと思われる1例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 8. 重篤な経過をたどったマイコプラズマ肺炎の1例(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 40. 糖尿病患者の血圧日内変動(第867回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 28.カプトプリルの使用中に,自己抗I抗体を伴う貧血を来たした1例(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
- 28.当院における急性心筋梗塞の予後(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 1.虚血性心疾患の左室駆出分画について(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 25. 著明な心タンポナーデを呈した心臓原性中皮腫の1例(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- 29.千葉県救急医療センターにおける急性心筋梗塞症例の概要(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 27.PTCRの経験(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 21.急性心筋梗塞における心ブロックの検討(下壁梗塞を中心として)(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 33.亜硝酸アミル(AN)負荷法の血行動態およびそれを修飾する因子についての検討(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 20.CAG症例の臨床的検討 第3報 : とくに左室瘤切除術を施行した1例を中心とした若年者の心筋梗塞について(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 20.心室性期外収縮に対するAcebutololの効果(第593回千葉医学会例会・第1回千葉大学第3内科懇話会)
- 30.単心房の1例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 29.多様な血管交通路を伴い40歳まで生存し得たFallot 5徴症の1例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 4.多数標本集団の安静時心拍数の分布(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 2.心筋梗塞急性期における肺動脈圧・心拍出量の診断的意義について(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 8.RIによる循環器診断について,教室における現状(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 12.長期間ドーパミン使用から離脱出来ない異型狭心症の1例(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 11.不整脈への心腔内心電図の応用(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 5. 長期に持続した頻拍心室の1例(第949回千葉医学会例会・第19回千葉大学第三内科懇話会)
- 36.血液集検におけるHDL-cholesterol異常者についての検討(第二報)(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 29.Mexiletine, LidocaineおよびDisopyramideの血行動態に及ぼす影響(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 23.千葉県救急医療センターに於けるペースメーカー植込み経験(第676回千葉医学会例会・第5回千葉大学第三内科懇話会)
- 3.川鉄病院における循環器疾患症例の興味あるCT像(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 健常および心・脈管疾患におけるX線CT像と超音波断層像の対比
- 15.肝性脳10症例の検討(第569回千葉医学会例会・第1内科学教室同門会例会)
- 38.急性期冠状動脈造影にて完全閉塞を認め,慢性期に正常冠動脈であった心筋梗塞の1例(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 50. 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔例の血行動態と手術適応決定時期についての検討(第774回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 洞機能不全症候群における運動負荷試験の有用性
- 血漿レニン活性より分類した本態性高血圧症の血行動態的特徴
- 31.外傷性左心室瘤の1例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 26.急性心筋梗塞におけるTc-99m・PYP心筋シンチグラフィについて(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 24.PTCR成功後,心筋浮腫,心筋内出血を来たしたと思われる症例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 23.冠動脈内血栓溶解療法の有用性の検討(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- 14.褐色細胞腫の2例(第723回千葉医学会例会・第7回千葉大学第三内科懇話会)
- タイトル無し
- タイトル無し