国際理数科調査(TIMSS)によるバングラデシュの中学2年生の学力調査 : 主に日本の結果との比較と検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バングラデシュ人民共和国のグレード8の生徒(中学2年生)の理科に対する理解度や意識を調査する目的で,TIMSS2003(2003年国際理数科調査)で行われた質問項目を用いて,バングラデシュの生徒に対して調査を行った。また既に公表されているTIMSS2003での日本の結果との比較も行った。TIMSS2003調査項目のうち,25の意識を問う項目12の学力を問う項目を選んだ。調査対象は,バングラデシュ国内4つの中等学校,合計203名の生徒である。そのうち103名は女子生徒であった。調査結果の比較から,バングラデシュの生徒の方が日本の生徒よりも,学習意欲が高いことがわかった。しかし,理科に対する理解度については,バングラデシュよりも日本の方が優れていた。また,女子生徒の方が男子生徒よりも若干理解度が高かった。この結果は,これまで考えられていたバングラデシュの背景と矛盾した結果であったが,理科に対する理解度に男女差がないことが明らかになった。これらに加えて,都市(首都ダッカ)の中等学校に通う生徒と地方の中等学校に通う生徒との間の比較も同様に行った。結果からいえることは,こと理科教育に関してバングラデシュでは,都市と地方の学校間の教育の質の差を無くすには,未だかなりの長い道のりが必要であるということである。
- 鳴門教育大学の論文
著者
-
跡部 紘三
鳴門教育大学
-
跡部 紘三
岡山大学大学院教育学研究科
-
横田 弘志
鳴門教育大学
-
粟田 高明
鳴門教育大学学校教育学部
-
粟田 高明
鳴門教育大学
-
粟田 高明
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
関連論文
- 27a-K-10 SiO_2結晶の原子炉低温照射効果
- 3a-L-11 低エネルギーBeイオンによる炭素含有分子からの電子捕獲断面積
- 27p-S-3 多層薄膜から発生する遷移放射X線の研究
- 29p-YB-11 多層薄膜をもちいた遷移放射の硬X線発生
- 4a-B-10 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の単色化
- 29p-YS-4 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の性質II
- 13a-Q-11 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の性質
- 29a-YD-3 多層薄膜から発生する遷移放射X線の研究II
- 3p-C3-14 照射後MgF_2中の紫外吸収バンド
- 簡易光学台の試作とその応用
- 1I-02 ラオスの学校教育と理科の授業内容 : 改善への調査(諸外国の科学・理科教育,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 原子力等に関する知識の地域差とその要因 : 徳島県と長崎県の大学生を比較して
- 1I-03 ラオスの教員養成校における理科教育改善活動と課題(諸外国の科学・理科教育,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- ラオス人民民主共和国の教員養成学校・短大における理科教育への協力活動と課題
- 23aA-5 直線偏光共鳴遷移放射X線の発生
- 29a-XK-3 ターゲット斜傾法による吸収端遷移放射の最適化
- ラオス人民民主共和国における理科教育改善への諸課題
- 1I-04 国際理数科調査(TIMSS)によるバングラデシュ中学生の学力調査 : 主に日本の結果との比較と検討(諸外国の科学・理科教育,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 1I-01 バングラデシュの中等理科教育に対する女子生徒の忌避傾向の調査 : 男女の比較を通して(諸外国の科学・理科教育,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 20aTG-7 酸化アルミニウムの照射欠陥と熱発光機構
- 簡易型低温熱ルミネッセンス測定システムの製作
- 23.初等教員養成学部新入生の物理履修歴と学習指導要領
- 鳴門教育大学新入生の物理履修歴と学習指導要領
- 27p-P-5 放射能・放射線概念形成に関する中等教育と社会的影響
- 25a-T-6 中性子照射窒化物における欠陥生成の照射温度効果と回復過程
- 鳴門教育大学新入学生の理科(物理)嫌いに関する実態調査
- 7a-A-8 鳴門教育大学新入生の高校物理履修状況 : 新履修課程の影響
- 29a-YC-3 porous Siの可視発光軟X線励起スペクトル
- 中性子照射されたAIN中の核変換元素の挙動
- 物理離れに関する教師の意識とその対策
- C2-06 教員養成系大学の学生の電流に関する概念の構造について
- 教員養成系大学の学生の力やエネルギーに関する概念の構造について
- Educational Teaching Materials for Nuclear Science: A Proposal (京都大学原子炉実験所第39回学術講演会 報文集)
- 高温環境下中性子照射で生成したAl2O3中の欠陥挙動 (第37回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 児童・生徒の原子力関連概念に関する意識・知識調査 (第35回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 酸化アルミニウムにおける照射導入欠陥と熱発光機構 (第35回京都大学原子炉実験所学術講演会)
- 2p-YG-8 窒化物中照射点欠陥生成の中性子線質効果と熱挙動
- 13a-DK-7 中性子照射されたBNのESR焼鈍過程
- 中学生・高校生の原子力・放射能・放射線に対する知識とイメージの地域による差に関する基礎調査
- 2p-F-4 CZ-Si中に焼鈍によって生じる欠陥への炭素の影響
- 30aXA-5 NaBr軟X線Na-K吸収端近傍における可視発光の膜厚依存性
- 30aXA-4 NaBrの軟X線Br-L吸収端近傍における可視発光の膜厚依存性
- ラオス理数科教員の教育支援を行って
- Irradiaton Temperature Dependence on Defect Formations in Insulating Crystals during Neutron Irradiations
- 27p-H-13 SiO_2結晶の格子欠陥の熱的性質
- 30p-K-14 準単色共鳴遷移放射X線の集光
- 5p-YC-9 キャピラリーによる準単色共鳴遷移放射X線の検出
- 30p-ZN-1 立方晶系窒化ホウ素の中性子照射欠陥
- 31p-F-4 中性子照射されたAlN中の常磁性中心
- 31p-F-3 中性子照射されたALN中の複合中心
- 30p-F-12 ルチル型結晶の格子欠陥
- 4a-B-1 ルチル型結晶の色中心
- 30a-E-17 方解石(CaCO_3)の放射線損傷
- 1p-R-2 照射後Al_2O_3単結晶中に形成される集合中心
- 30pXN-7 アルカリイオンとレーザー冷却された超冷原子の衝突における電子移行過程(原子・分子)(領域1)
- 1K-09 Development of Teaching Materials in Secondary School in Laos
- 選択理科「エネルギー」の授業を通した中学生のエネルギーに対する意識の変化に関する研究
- 2H-01 選択理科「エネルギー」の授業を通した中学生のエネルギーに対する意識の変化(環境・STS・総合的学習,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- バングラデシュの中等理科教育に対する女子生徒の忌避傾向の調査 : 男女の比較を通して
- 国際理数科調査(TIMSS)によるバングラデシュの中学2年生の学力調査 : 主に日本の結果との比較と検討
- 28p-Q-4 教員養成系大学生の物理教科履修状況
- 12p-DC-1 LnBa_2Cu_3O_(Ln=Y, La, Er)のO-K吸収スペクトル
- C125 小学校教員養成課程に於ける物理学カリキュラム : 物理嫌いの子供を作らないために
- 国際理数科調査(TIMSS)によるバングラデシュの中学2年生の学力調査--主に日本の結果との比較と検討
- 小型天体望遠鏡の自作と太陽観測 : 教職10年次研修とSPP(サイエンスパートナーシッププログラム)教育実践への適用例
- Teaching materials for physics at Junior high school in Laos
- 24aZA-3 結晶ターゲットから発生するナローピーク遷移放射の計算(24aZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 30p-T-12 窒化アルミニウムの照射欠陥(30pT 格子欠陥)
- B-07 教職実践演習における栽培活動の実践