A-151 同期型SS通信を用いた電灯線ディジタル伝送方式(A-5. スペクトル拡散,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-05
著者
-
赤岩 芳彦
九州工業大学情報工学部:(現)九州大学システム情報科学研究科
-
赤岩 芳彦
九州大学大学院システム情報科学研究科
-
古賀 久雄
パナソニックコミュニケーションズ株式会社
-
古賀 久雄
九州工業大学 情報工学部
関連論文
- 直交多項式に基づく適応プレディストータにおけるマルチキャリア信号に対する歪み補償パラメータの最適化速度の改善(移動通信ワークショップ)
- 2.4GHz帯屋外実伝搬環境下におけるマルチキャリア無線中継の伝送特性評価(移動通信ワークショップ)
- Amplify-and-Forward無線中継における共通参照信号系列を利用した基地局アダプティブアレイアンテナの受信重み係数最適化法(移動通信ワークショップ)
- 偶数次ひずみの影響を受ける増幅器に対する適応プレディストータ型ひずみ補償(可変回路)(超高周波アナログ可変機能デバイス回路技術論文特集)
- 差動位相偏移変調方式による配電線搬送信号伝送の高速化について
- PHS基地局におけるアダプティブアレーアンテナの特性
- 上下回線で周波数が異なる通信における帰還型アダプティブアレーアンテナ
- アンテナ素子間隔を広げた場合のアダプティブアレーアンテナの動作
- B-5-45 アンテナ素子間隔を広げた場合のアダプティブアレーアンテナの動作(4) : 周波数選択性フェージングの場合
- B-5-40 アンテナ素子間隔を広げた場合のアダプティブアレーアンテナの動作 (3)