既存建物のコンバージョンにおける避難安全性能の変化とその制御 : 事務所から就寝施設への用途変更事例検証,森山修治,長谷見雄二,藤村卓矢,木船麻里恵(評論)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-12-20
著者
-
吉田 克之
(株)竹中工務店
-
吉田 克之
株式会社竹中工務店
-
青木 義次
東京工業大学
-
吉田 克之
(株)竹中工務店設計本部
-
吉田 克之
早大大学院
-
吉田 克之
早大
-
青木 義次
東京工業大学大学院建築学専攻
-
吉田 克之
株式会社竹中工務店工学博士
関連論文
- マルチエージェントモデルによる群集歩行性状の表現 : 歩行者シミュレーションシステムSimTreadの構築
- 有楽町センタ-ビル(有楽町マリオン)の防災計画
- マルチエージェントモデルによる大規模ホールにおける避難性状の予測 : 歩行者シミュレーションシステムSimTreadの実務的利用可能性の検証(建築計画)
- 5286 マルチエージェントモデルにおける歩行者密度と歩行速度および流動係数の関係の考察 : 歩行者シミュレーションシステムSimTreadの基本性能 その5(歩行者シミュレーション,建築計画I)
- 5021 マルチエージェントモデルにおける階段内歩行のモデル化 : 歩行者シミュレーションシステムSimTreadの基本性能 その2(建築計画)
- 5481 歩行者シミュレーションシステムSimTreadの基本性能 : 開口の流出先における歩行性状を考慮した流動係数の考察(避難・シミュレーション,建築計画I)
- 3132 吹抜に面する階段室の加圧遮煙の合理的設計手法(加圧防煙他, 防火)
- 高層建築物避難を想定した階段室における在館者群集の合流特性
- 5437 階段室における群集合流の実験および歩行者シミュレーションシステムSim Walkの検証(避難シミュレーション,建築計画I)
- 5012 エージェント指向シミュレータSimwalkによる待ち合わせ行動と施設配置の評価(建築計画)
- 3001 全館避難を想定した階段室における群集合流の実験(防火)
- 5424 マルチエージェントモデルによる滞留状況と流動係数の検討 : 歩行シミュレーションシステムSimWalk その2(群集流動・歩行,建築計画I)
- 5294 建築の計画の不整合性を判定する方法について(設計プロセス(2),建築計画I)
- 5390 方向性を参照した位置関係の把握
- 室内ゾーニング法と避難路ネットワーク法による地震時居住空間危険度診断システムの開発, 岡田成幸, 黒田誠宏, 菅正史, 55
- 5205 地域住民側からみた地域医療施設の利用構造 : 1969年度の調査と1989年度の調査における比較
- 3036 階段室を介した全館加圧による防排煙システムの設計事例(オーガナイズドセッション,階段室・エレベータ等の竪穴区画への給気による煙制御,防火)
- 5362 東北地方中・南部における民家の室名の意味 : 建築空間の外延的意味論 その2
- 21世紀の防火研究教育 : 性能設計時代にむけての防火研究はどう広がるか(防火部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 20012 建築の安全性に関する使用者の意識調査 : (その1)調査の概要と安全の基本認識
- 20013 建築の安全性に関する使用者の意識調査 : (その2)建物の安全の考え方と責任の所在
- 状態遷移確率モデルを用いた延焼危険度の変化傾向の分析
- 7245 建物の構造及び用途の状態遷移確率行列を用いた防災性変化の分析(都市の防災性能評価(1), 都市計画)
- 7167 住民の日常的な行動範囲を考慮した地震時火災避難シミュレーション(被害対応シミュレーション,都市計画)
- 情報伝達と地理イメージ変形を考慮した地震時避難行動シミュレーションモデル
- 都市解析とは何か(都市解析)
- 住宅VRシステムを用いた音声認識による映像操作機能の開発 : 機能の概要と操作幅に関する評定実験, 小野浩史, 本田微笑, 吉岡優, 橋口裕文, 385
- 5439 古典論理におけるモデル集合を用いた計画の妥当性判定方法について(論理・言語,建築計画I)
- 開放式駐車場の性能的火災安全設計ケーススタディ, 南部晶子, 中道明子, 大松俊祐, 北後明彦, 野竹宏彰, 山口純一, 松山 賢, 富松太基, 大宮喜文, 萩原一郎, 田中哮義, 原田和典, 191
- 高層ホテルの性能的火災安全設計ケーススタディ, 中道明子, 南部晶子, 大松俊祐, 北後明彦, 野竹宏彰, 山口純一, 松山 賢, 富松太基, 大宮喜文, 萩原一郎, 田中哮義, 原田和典, 185
- 5438 計画における願望言明の意味について(言語・モデル,建築計画I)
- 5579 建築平面を規定する文法の構成法 : 建築平面分析のための空感構成記述法 その2
- 17 SAL記述による建築平面の文法規則の構成法 : 空間構成記述言語による建築平面分析 その2(建築計画)
- 5566 畳敷様における意識構造
- 設計実務における避難行動予測の変遷(その4)
- 設計実務における避難行動予測の変遷 (その2)
- 設計実務における避難行動予測の変遷 (その1)
- 「避難計算のための群集歩行シミュレーションモデルの研究とそれによる避難安全性の評価」に対する討論(岡崎甚幸,松下 聡著 日本建築学会計画系論文報告集,第436号,1992年6月掲載)
- from建築計画to建築防火
- 3037 避難と煙流動に関する総合シミュレーションモデル : その2 加圧防煙システムへの適用
- 国際鉄道ターミナルビルの性能的火災安全設計ケーススタディ, 角谷三夫, 名取晶子, 中村三智之, 野竹宏彰, 山口純一, 中道明子, 福井潔, 山田俊之, 富根太基, 原田和典, 大宮喜文, 松山賢, 竹市尚広, , 萩原一郎, 海老原学, 田中哮義, 231
- 知的システムの新しいパラダイムに向けて : 創発・創造・最適化(シンポジウム : 第8回知的システムシンポジウム)(活動レポート)
- 安全性と経済性のバランスを考慮したGAによる建築防災計画の最適化手法
- 既存建物のコンバージョンにおける避難安全性能の変化とその制御 : 事務所から就寝施設への用途変更事例検証,森山修治,長谷見雄二,藤村卓矢,木船麻里恵(評論)
- 多様な取得状況を考慮した必要墳基数の推計
- 墳墓需要特性の空間分布
- 墳墓需要に関する要因分析
- 3016 高層建築物における中間避難階を利用した全館避難時の群集流動の制御(縦導線避難計画,防火)
- 3120 遺伝的アルゴリズムによる防災設計の最適化(避難(2),防火)
- 8026 不燃化投資と誘導に関する経済学的考察(建築経済・住宅問題)
- 7080 都市空間認識における場所名の影響(都市計画)
- 5446 有向類推モデルにおける法則発見アルゴリズムの改良
- 用語の使用から読み取れる方向性
- 自己空間相関の距離逓減と方向変動に着目した分析
- 7398 方向成分を除外した空間相関分析法による土地利用状況の概観
- 7482 外部ゾーンを考慮した事業所移動モデルのAICによる評価(確率モデル,都市計画)
- 外部ゾーンを考慮した事業所の立地選択モデル(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 評論(1)(防火規定の変遷にもとづく防火性能上の建築物の年代区分(工学的火災安全性評価法による建築物の火災リスク評価に関する研究))
- EBモデルによる集団歩行特性の検討および在来の図式解法の補正方法の提案 : EBモデル(伸縮ブロックモデル)による群衆流の解析 その2
- 避難行動予測における図式解法の問題点とEBモデルの提案 : EBモデル(伸縮ブロックモデル)による群集流の解析 その1
- 5388 防災計画の研究 : 6. 内外に圧力差がある場合の回転扉とバランス扉の流動係数
- 5387 防災計画の研究 : 5. 伸縮ブロックモデルによる群衆流の解析
- 避難シミュレーションと設計実務 : 避難計画におけるシミュレーションの意味 : 建築計画部門研究協議会 (2)
- 3029 防災計画の研究 : 4.発泡性防災ガラスの性能と適用性の検討
- 防災計画の研究 : 3.建物の火災拡大抑止性能の定量化に関する一手法の提案
- 設計の立場から(防災施設・設備の維持管理 : ホテル火災を主として,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 8004 建築設計における倫理的問題の制度論的検討(建築経済・住宅問題)
- 設計に関わる類推の論理表現
- 5546 入札額決定のモデル化と入札参加者数の効果(環境行動,建築計画I)
- 建築に関わる思考における類推の論理モデル化に向けて(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ことばによる経路案内の統語論的分析
- 防災計画についてのエキスパートジャッジのモデル化
- 5419 地図の内容に伴う記憶内容の違い
- 計画行為の妥当性論証にむけた公理化
- 3031 避難経路の確率論的評価による階段室の最適配置(避難安全性評価・誘導システム,防火)
- 避難経路の確率論的評価と階段配置の最適性
- 5445 建築CADシステム内のイメージモデルの改良
- 29 イメージモデルを利用した空間関係推論システムの試作と挙動(建築計画)
- 7033 イメージ評価における自己像の役割 : 街路選択における自己像としてのイメージの一致性
- 5373 連想イメージ空間の構成論 : オフィスビル・ファサードのイメージ分析 その2
- 5372 SD法に連想語頻度を加えたイメージ分析 : オフィスビル・ファサードのイメージ分析 その1
- 5302 イメージ・モデルによる空間位置関係推論 : 建築CADのための基礎的方法
- 相関類推法の統計学的根拠と建築知識ベースのメンテナンス : 建築CADのための基礎的研究 その2
- ニューラルネットワーク・GAの建築への応用(建築へのファジィ理論の応用)
- 3090 変動要因を含む対象の安全判定問題の原理的考察(火災危険性評価・火災安全設計, 防火)
- 7058 都市における住宅の人工部分のイメージに関する研究
- 5437 様相表現を含む計画の妥当性判定方法について(言語・モデル,建築計画I)
- 建築形状の形容詞による言語的操作の計算論的モデル
- 伝統的建造物群保存地区におけるモデル住宅を対象としたゾーニング型室配置システムの開発 : コンピュータを用いたグリッドシステムの開発 その2, 櫻井一弥, マリン カトフ, 野村希晶, 伊藤邦明, 大沼正寛, 石川慎治, 斎藤 暁, 377
- 1993年WTC爆破事件調査体験記 (特集 建築災害調査体験記(その3))
- 大規模空気膜構造のはじめて--東京ドームの構造と防災 (特集 建築防災はじめて物語(その1))
- 3148 マルチエージェント歩行者シミュレーターSim Treadの妥当性の検証 : 流動係数の実測値との比較およびモデルプランへの適用を通じて(避難シミュレーター,防火)
- 3147 通路上における群集流の密度と流動係数の関係の考察 : マルチエージェント歩行者シミュレーターSim Treadを用いて(避難シミュレーター,防火)
- 大空間における火災の検出と消火--大空間用新防災システムの開発
- 防火区画貫通部処理の重要性 (特集 防火区画貫通部)
- 3098 避難歩行流の質の定量的評価方法に関する試案 : マルチエージェント歩行者シミュレーター、SimTreadの適用を通じて(避難(1),防火)
- 3097 マルチエージェントモデルと群集実験との比較(避難(1),防火)
- 優秀賞 : 避難行動の可視化が可能にする新・津波避難計画(2012年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「デジタルデザイン環境によって可能になる建築・都市」)
- 創造的実践を通じた性能的建築防災計画の確立・普及・発展への先導的業績(2013年日本建築学会賞(業績))
- 3037 高層建築物における安全な全館避難のための設計と誘導方策の考察 : 歩行流の質の評価尺度QOFの適用による(避難行動,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)