小型飛行船による地上観察システムの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research is to develop a surviellance / diagnostic system using a small airship which can check the state of the ground and the soundness of public facilities from a height of 10m-100m above the ground. In order to observe the ground from above satisfactorily, an airship must be held stationary in position above the ground. However, as a small airship has a comparatively large hull, but is lightweight, so it is difficult to control its position against any wind. This research aims to develop the position control system to keep an airship at a fixed point in wind conditions of about 3m/s. Four different types of airship (3m-5m) have been developed since 2002. Here, the outline of each of these small airship types, and advanced content of the relevant research results about a position and attitude control system are presented. The bird's eye viewer system was conducted successfully from a height of 200m or more above the ground, and the fundamental design method of a simple ground observation system was established. However a better position and attitude control system is needed to make the practical use of ground observation from a small airship complete.
- 津山工業高等専門学校の論文
- 2006-02-28
著者
関連論文
- レスキューロボットコンテストにおける津山高専電子制御工学科の取り組み(参加チームの事例紹介,「レスキューロボットコンテスト」)
- (115)津山高専におけるものづくり教育 : ロボットコンテストに向けた学生の創造活動と現状(第31セッション 創成教育(II))
- 小型空気圧駆動システムのロボットコンテストへの応用
- 柔軟湾曲アクチュエータ用小型疑似サーボ弁の試作と解析(機械力学,計測,自動制御)
- ロングストローク動作可能なマッキベン型アクチュエータの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 714 粒状体による衝突現象を利用した構造物の制振特性
- 714 粒状体による衝突現象を利用した構造物の制振特性
- 制御用マイコンPIC等を使ったマイクロコンピュータ実験・実習
- もの作り,創造性を重視したロボット工学・実験実習
- 小型飛行船による地上観察システムの研究
- 津山高専における小型分散発電装置導入の検討
- ホバークラフト機構付き車いすの開発
- 糸状柔軟変位センサの開発と応用(機械力学,計測,自動制御)
- 1A1-E3 第一回レスキューロボットコンテストに向けて : 津山高専のレスキュー戦略とロボット製作(5. レスキューシステム・レスキュー工学)
- EHD流体を用いたポンプモジュールの解析(機械力学,計測,自動制御)
- 参観記(空気圧・機能性流体)
- 柔軟湾曲アクチュエータ用小型疑似サーボ弁の試作と解析
- 内径センサ内蔵型ゴム人工筋の開発と制御
- ゴム人工筋を用いた柔軟湾曲アクチュエータの開発と応用
- ロッドレス型柔軟空気圧シリンダの開発とその応用(機械力学,計測,自動制御)
- 1A2-H02 柔軟全周囲クローラ(FMT)の姿勢計測について : 柔軟変位センサを用いた湾曲角度検出
- 光-空気圧サーボシステムに関する研究 : 第3報, 通常規模システムへの拡張
- 光-空気圧サーボシステムに関する研究 : 第2報, システムの理論解析と制御性能
- 光-空気圧サーボシステムに関する研究 : 第1報, 直接および間接光信号フィードバックシステムの試作
- 低差圧で駆動される流体増幅器の開発
- 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測について : ―新しい柔軟変位センサを用いた脊椎構造物の湾曲姿勢計測
- 柔軟空気圧シリンダを用いた球面アクチュエータの試作
- 柔軟空気圧アクチュエータを用いた探索型レスキューロボットの試作
- Fluid Power 2011「医療・福祉」セッションの講演
- 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測について : 新しい柔軟変位センサを用いた脊椎構造物の湾曲姿勢計測
- 柔軟空気圧シリンダを用いた伸縮・湾曲機構の試作と組込みコントローラによる姿勢制御
- 柔軟空気圧シリンダを用いた探索型レスキューロボットの改良
- 自己保持機能を有するウェアラブル流体制御弁の解析
- 自己保持機能を有するデジタルサーボ弁の改良
- ゴム人工筋の変位計測用内径センサの改良
- 柔軟空気圧シリンダを用いた球面アクチュエータの改良
- チューブの屈曲を利用した低価格ウェアラブルサーボ弁の試作
- 301 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢計測:-柔軟変位センサによる計測と可視化-(ロボティクス・メカトロニクスI)
- 1A2-I02 柔軟全周囲クローラの湾曲姿勢提示とGUI : 柔軟変位センサによる計測と可視化(サーチ&レスキューロボット・メカトロニクス)
- ロボコンを通じたフレッシュマンのためのロボティクス・メカトロニクス教育 : 振動モータを用いた移動ロボットコンテスト