小型一軸圧縮試験に関するアンケート(<小特集テーマ>地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We carried out questionnaire survey to investigate the applicability and problems of unconfined compression tests using small size specimens. As a result, when there is a shortage of samples or samples are heterogeneous, it is necessary to carry out the tests using small size specimens. However, the consents of clients and the standardization of test methods are necessary for actual use. Preparation of small size specimens is difficult in comparison with the preparation of ordinary size specimens. And tests results using small size specimens may be influenced by disturbance on preparation and heterogeneity of samples.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2006-08-01
著者
関連論文
- O-61 大阪堆積盆地の沖積層の地質特性(堆積環境)と土質特性の相関性について(7.沖積層研究の新展開,口頭発表,一般講演)
- 東大阪地域の鋭敏粘土層の分布域と堆積環境から見たその成因の再検討
- 小型供試体を用いた一軸圧縮試験の強度特性(地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
- P25. 関西圏における地盤情報データベースの活用と地層分布の解釈(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- P18. 大阪平野沖積層形成環境変化と沖積粘土の鋭敏性(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- O-299 大阪平野 沖積層の堆積環境変化と沖積粘土の鋭敏性(26.第四紀地質,口頭発表,一般講演)
- 液状化(強度)((2)液状化(強度・解析),7.地盤防災-地震,第43回地盤工学研究発表会)
- S-92 沖積層の堆積環境の地域性とシークェンスモデルについて((11)沖積層研究の新展開-地質学と土質工学・地震防災との連携-,口頭発表,シンポジウム)
- 地盤材料の室内せん断試験の基礎から応用まで : 2.実験環境の整備
- データシートのアンケート調査結果と上質紙データシートの発売について
- 大阪湾海成粘土層の土質特性と地盤工学的課題(西日本地域の地盤工学的話題ならびに環境への取り組み)
- 5.活用事例1 : 地域地盤特性の抽出(地盤情報データベース)
- P-11 関西圏における表層地質の分布状況 : ボーリングデータベースを用いた地層の分布(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-24 関西圏における表層地質の研究状況 : ボーリングデータベースによる理学・工学分野の相互研究(3.沖積層研究の新展開,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 大阪湾夢洲沖の沖積粘土の形成過程と物理特性の検討 (日本応用地質学会関西支部平成18年度総会及び講演会)
- 20352 二次液状化地盤の変形特性(その2)(液状化,構造I)
- 20263 二次液状化地盤の変形特性(液状化(1),構造I)
- 不均質粘土層に対する非線形圧密理論とその適用(『地盤工学会論文報告集』Vo..38,No.4 (1998年12月発行)掲載論文の概要)
- NONLINEAR CONSOLIDATION THEORY FOR NONHOMOGENEOUS CLAY LAYERS AND ITS APPLICATION
- 不均質粘土層の圧密沈下予測と実測
- 1483 一次元圧密粘土と自然堆積粘土の非排水強度の異方性(地盤の異方性)
- 小型一軸圧縮試験に関するアンケート(地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
- 小型供試体を用いた段階載荷圧密試験の圧密特性(地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
- 重錘落下締固め工法の打撃点間隔と改良深度-砂質地盤に対する運動量に基づく設計法-
- 圧密(1)(4.地盤挙動,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 8. 地盤工学教育と遠心(遠心模型実験 : 実験技術と実務への適用)
- 3. 地盤材料;粘性土(せん断弾性係数 他,物理化学的性質,セメント・ベントナイト 他,残留強度・変形),中間土(変形強度)(第39回地盤工学研究発表会)
- 「直接型せん断試験の方法と適用に関するシンポジウム」開催報告
- 重錘による砂地盤打撃時の重錘加速度と貫入量-重錘の質量と底面積の影響-
- 重錘落下による締固め範囲と運動量の関係-単点打撃における密度と強度の増加域-
- 真空圧密とPDFシステムを併用した新しい圧密促進工法(地盤改良)
- 締固め球根基礎工法の開発と支持力特性
- 重錘落下締固めにおける重錘挙動と地盤応力
- 変形(2)(3.地盤材料-粘性土,第43回地盤工学研究発表会)
- 圧密沈下の予測と対策工に関わる最近の動向(圧密沈下の予測と対策)
- (1)圧密沈下(4.地盤挙動,総括,第42回地盤工学研究発表会)
- 粘性土(物理化学的性質、せん断1、2、3)(3.地盤材料)(第37回地盤工学研究発表会)
- 圧密(膨張)(4.地盤挙動,総括,第46回地盤工学研究発表会)
- 4. 地盤挙動 : 改良地盤 (静的締固め・SCP)(第35回地盤工学研究発表会)
- 締固め・路盤・舗装
- 重錘落下締固めにおける地盤への重錘貫入と衝撃力
- 遠心模型実験による重錘落下締固めにおける打撃条件と地盤の圧縮・変形量
- 11. Model Testing
- 電子レンジによる含水比試験(室内力学試験の最近の技術)
- テキストを語る 土質力学I、大島昭彦、自費出版、最新版 2011.3発行
- 地下水位低下による液状化対策の提案 : 大阪平野を例にして
- 浦安一斉試験(動的サウンディング)(2.調査・分類,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- 砂質土(動的性質)(2)(3.地盤材料,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- 地盤改良技術に関する最新動向:3. 地震による地盤災害と地盤改良技術
- 地質地盤特性の抽出と解釈 : 関西地盤を例として(地盤情報データベースの利活用)
- 大阪平野における地下水位低下による液状化対策
- 大ひずみを考慮した試験法と解析法(技術紹介)