テトラサイクリン系抗生物質によるBacteroides gingivalisおよびヒト由来コラゲナーゼ活性の阻害について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テトラサイクリン系抗生物質が,Bacteroides gingivalis,ヒト好中球およびヒト歯肉線維芽細胞由来コラゲナーゼ活性におよぼす影響について比較検討を行った。B. gingivalis培養上清,好中球のホモジネートおよび歯肉線維芽細胞の培養液より抽出した粗酵素をコラゲナーゼとして用い,^<14>Cで標識した仔ウシ腱コラーゲンを基質として活性測定を行った。B. gingivalisのコラゲナーゼ活性は,塩酸テトラサイクリン,塩酸ミノサイクリンともに反応系50μg/mlの濃度で50%以上阻害された。一方,好中球のコラゲナーゼ活性は,塩酸ミノサイクリンによって塩酸テトラサイクリンよりも強く阻害されるが,歯肉線維芽細胞由来の酵素は,両抗生剤によってほとんど阻害を受けなかった。また,塩酸ミノサイクリンによるB. gingivalisのコラゲナーゼ活性阻害は,反応液中のカルシウム濃度によってほとんど影響を受けなかったが,好中球の酵素はカルシウム濃度に対して依存性が強く,生理的濃度付近(2mM)で,塩酸ミノサイクリン50μg/mlによって70%の阻害を認めた。
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1988-03-28
著者
-
中村 亮
徳島大学歯学部予防歯科学講座
-
寺井 浩
徳島大学歯学部予防歯科学講座
-
田中 敏之
サンスター研究開発部
-
松田 尚樹
サンスター(株)オーラルケア事業本部研究部
-
杉原 邦夫
サンスター株式会社オーラルケア事業本部研究部
-
杉原 邦夫
サンスター株式会社
-
日野出 大輔
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔保健学講座
-
日野出 大輔
徳島大学歯学部予防歯科学講座
-
佐藤 誠
滋賀県歯科医師会
-
前原 玲子
徳島大学歯学部予防歯科学講座
-
佐藤 誠
徳島大学歯学部予防歯科学講座
-
松田 尚樹
サンスター株式会社オーラル治療&otc研究部
-
田中 敏之
サンスター株式会社オーラルケア事業部研究部
-
中村 亮
徳島大学歯学部予阪歯科学教室
-
杉原 邦夫
サンスター(株)基礎研究部
関連論文
- 中学校での歯科検診に口腔内写真とPMA indexを用いた取り組み
- 徳島大学パイロット事業支援プログラム : 「歯科医療系学生の口腔保健・福祉体験実習による健康長寿支援」の実施報告
- キャリア形成支援教育プログラムの開発と教育効果の評価 : 「チーム医療体験学習」の実践的研究を通して
- 急性期病院の脳神経疾患患者に対する口腔ケアニーズの分析
- 即時荷重インプラントに関する臨床的検討 : 臨床術式と1年経過時の臨床成績
- 1. 中学1年生の歯肉炎の罹患に関する調査・分析(第4回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- インプラントの表面形状がオッセオインテグレーション獲得に及ぼす影響 : 滑面と粗面(陽極酸化面)フィクスチャーの比較
- 歯科インプラントのオッセオインテグレーション喪失に関与するリスクファクターの検討
- 406 嫌気性菌に有効な抗生物質を産生する放線菌株の同定
- 喫煙者の歯周病に対するビタミンCおよびビタミンE摂取の有効性の検討
- B-1-910 キチン・キトサン由来高分子電解質錯体(PEC)によるヒト歯根膜線維芽細胞機能の制御について
- B-25-9 : 30 歯周炎原因菌由来の酵素活性を指標とした迅速診断法 : 1.酵素活性の高感度検出法
- A-23-18 : 10 ヒト歯根膜線維芽細胞の付着性、運動性に及ぼすカルボキシメチルキチン及びキトサンの作用
- 歯周病の抗生物質治療 : 1.抗生物質の選択
- 歯周病の抗生物質治療 : 第1報 抗生物質の選択 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患患者の白血球機能に関する研究 : 第2報 重度進行性歯周炎(RPP)患者の好中球および単球の走化性について
- 歯周疾患患者の白血球機能に関する研究 : 第1報 重度進行性歯周炎(Rapidly progressive periodontitis)患者の好中球の貪食能について
- 歯周病患者の白血球機能に関する研究 : 第3報 成人性歯周炎患者の好中球機能について : 第29回春季日本歯周病学会総会
- 歯周病患者の白血球機能に関する研究 : 第2報 重度進行性歯周炎患者の好中球の遊走能について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 歯周病患者の白血球機能に関する研究 : 第1報 重度進行性歯周炎患者の好中球の貪食能について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- ソフタッチ^[○!R]A貼付にともなうラット口蓋粘膜創傷治癒過程の組織学的検討
- A-14-1130 ソフタッチ^A貼付にともなうラット口蓋粘膜創傷治癒過程の組織学的検討
- メリケン針を用いた歯科用探針に関する研究--メリケン針の直径の差による検出う窩率の相違について
- 妊婦における歯周疾患と唾液中の女性ホルモンおよび血管内皮増殖因子(VEGF)の関連性
- 徳島大学病院栄養サポートチームにおける専門的口腔ケアの取り組み
- フッ化物洗口実施校におけるう蝕予防効果 : 歯群別分析および乳歯う蝕と永久歯う蝕の関連性についての分析
- 官能試験の結果および質問票による口臭患者の分析
- 13.徳島県K村における児童生徒のう蝕罹患状況 : 10年間のフッ化物洗口の効果と今後の課題(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 女性ホルモンが歯周病原細菌 Campylobacter rectus 及びヒト歯肉線維芽細胞に及ぼす影響
- 8. 定期的口腔健康管理を受けている者の現在歯数の変化について(第14回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- Peptostreptococcus microsによるヒトモノサイトのサイトカイン産生誘導
- 12. 介護老人福祉施設利用者の口腔内状態について(第13回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 熱ショック蛋白質に対する唾液分泌型IgA抗体と歯周病との関連性
- 14. 骨結合型インプラント治療の予後に対する喫煙の影響 : 文献的考察から(第12回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- Bacteroides forsythusの産生するトリプシン様酵素の性質
- 細菌性熱ショック蛋白質と生体応答
- カナダ・ケベック州における衛生行政機構と地域歯科保健活動
- 健常者の年代および歯肉状態と唾液中の蛋白量との関係
- 歯周病原細菌 Actinobacillus actinomycetemcomitans 由来GroELとヒトファイブロネクチンの分子相同性
- 歯科インプラントのオッセオインテグレーション獲得に関与する臨床的要因の検討
- 歯周病原性細菌のプロテアーゼに対するモノクローナル抗体を利用した歯周病診断の試み
- A-40-13 : 10 歯ブラシの細菌汚染に関する研究
- 口腔癌切除後の外科的再建部へオッセオインテグレーテッドインプラントを応用した3例-インプラント周囲の外科的再建組織の処理法に関する考察-
- 塩化セテルピリジニウムによる歯周ポケット内洗浄が臨床症状および細菌叢に及ぼす効果について
- B-35-1205 塩化セチルピリジニウム(CPC)による歯周ポケット内洗浄が臨床症状および細菌叢におよぼす効果について
- 永久歯齲蝕発病と乳歯齲蝕の関係 : 3歳時と小学校6年時の齲蝕罹患状況の比較検討
- ポルフィロモナス・ジンジバリスの血球凝集活性欠損株を用いた細胞毒性活性の比較検討
- 母子歯科保健関連情報の収集・分析・提示方法について
- 1. 滋賀県の学校歯科保健の状況 : 特に「CO」「GO」の状況について(第12回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 8. 滋賀県心身障害児巡回歯科保健指導事業の成果と課題について(第7回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 唾液処理エナメル質表面のX線光電子分析学的研究
- Streptococcus mutans NCTC 10449変異株(mutational phase I,phase 3株)の歯質利用性とグルコ-ス代謝
- 人歯垢中のStreptococcus mutans(mutational phase 3)様菌の分離に関する研究
- 沖縄県西表島西部地区住民の口腔衛生状態について
- 人型及びラット型streptococcus mutansのラットにおけるcariogenicityの相違について
- Streptococcus mutansの抗原分析と人,及び動物口腔内におけるStr.mutansの型別分布
- 1. 口臭患者における舌苔と唾液中分泌型IgAレベルとの関連性(第13回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- Campylobacter rectus表層抗原物質の性状
- 9. 徳島県木頭村の児童生徒に対する歯科保健活動 : 6年間の成果と今後の課題について(第10回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- Porphyromonas gingivalis の産生するアルギニンカルボキシペプチダーゼの遺伝子解析
- Porphyromonas ginivalisによるヒト歯肉線維芽細胞の細胞死のメカニズムの解析
- Porphyromonas gingivalisの産生するアルギニンカルボキシペプチダーゼの性質について
- 4. 3歳児の乳歯う蝕罹患に関する要因の分析 : 就寝時授乳習慣に着目して(第5回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- Bacteroiders forsythusのBApNA分解酵素の部分精製とその性質
- 8. 歯肉溝滲出液におけるポルフィロモナス・ジンジバリス由来のトリプシン様酵素の検出(第8回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- Porphyromonas gingivalisの産生するアルギニン代謝関連酵素と細胞凝集活性との関連性について
- 歯肉緑下歯石形成への歯周病原性細菌の関与について
- Porphyromonas gingivalisのArginine代謝第に酵素と細胞凝集との関連性について
- ヒト歯肉細胞由来マトリックスメタロプロテアーゼに対する阻害剤の影響
- 骨結合型インプラント治療の予後に対する喫煙の影響 : 文献的考察から
- 11. 口臭が気になる患者に対するアプローチ,診査・治療の進め方(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- Campylobacter rectusとHelicobacter pyloriの共通抗原
- D-22 歯周病原性細菌とHelicobacter pyloriの免疫学的関連性
- 歯周病原性細菌の産生する熱ショック蛋白質
- C.rectus GroEL 様蛋白質の宿主細胞に対する影響
- 20. インプラント患者のメインテナンス : 上部構造装着後の保健管理が不良と思われる3症例についての考察(第9回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 歯周病原菌の病原因子による細胞毒性活性測定法についての検討
- 15. 徳島大学歯学部附属病院予防歯科外来における「歯周疾患指導管理票」の活用 : 記録・表現の統一について(第13回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 4. 徳島大学歯学部附属病院予防歯科外来における「歯周疾患指導管理票」の活用 : 指導項目について(第12回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 2. 2000年における徳島大学歯学部附属病院予防歯科の新規外来患者の受診動機(第12回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 口腔衛生学会活動を振り返って(第13回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 10. 徳島大学歯学部附属病院予防歯科外来における「歯周疾患指導管理票」の活用について(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- テトラサイクリン系抗生物質によるBacteroides gingivalisおよびヒト由来コラゲナーゼ活性の阻害について
- Porphyromonas ginivalisの熱ショック蛋白質
- 歯周病原性細菌由来のDnaK様蛋白質の免疫学的研究
- 地域高齢者との福祉体験学習の教育効果と地域貢献事業としての評価
- 徳島大学病院ICUにおける歯科専門職による口腔ケアの取り組み
- 徳島県における妊婦歯科健診受診者の口腔保健の現状および低体重児出産との関連性
- B-27-11 : 10 歯根膜細胞のPDGF応答性に対する Porphyromonas gingivals 破砕物の影響
- 選択的セロトニン取り込み阻害作用を有する新しい抗うつ薬 Paroxetine の行動薬理学的研究
- 徳島大学病院ICUにおける歯科専門職による口腔ケアの取り組み
- 口腔連鎖球菌由来の菌体外プロテアーゼについて
- 二重盲検法によるMutanase含有洗口剤の歯垢形成におよぼす臨床的効果
- メリケン針を用いた歯科用探針に関する研究 : メリケン針の直径の差による検出う窩率の相違について
- Streptococcus mutans NCTC 10449変異株 (mutational phase I, phase III株) の歯質利用性とグルコース代謝
- 人歯垢中のStreptococcus mutans (mutational phase III) 様菌の分離に関する研究
- Streptoceccus sanguis ATCC 10557よりの赤血球凝集素の分離
- P-69 入院患者の口腔乾燥状態の評価とこれに関連する因子の解析(ポスター)
- P-79 歯科専門職と他職種との協働による脳血管障害患者への口腔ケアの効果(ポスター)
- P-12 小学校児童に対する食育「噛ミング30 学習」の効果について(ポスター)