Trichoderma harzianum (KUT-1株)およびPenicillium sp. (KUP-1株)の選択培地(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(9)ディルおよびチャービルに発生したうどんこ病(新称)
-
(16) レタス根腐病菌各レースのrDNA-IGS領域の塩基配列に基づく系統解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
Olpidium brassicae sensu latoアブラナ科系統と非アブラナ科系統の休眠胞子形成の差異
-
(111)日本国内で分離されたレタス根腐病菌とイタリア分離菌株との比較(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(219)硫黄粉剤散布後の施設内における硫黄濃度の測定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(8)硫黄粉剤散布およびハウス開閉温度調整によるメロン病害の省力防除(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(221)硫黄粉剤散布によるメロンおよびイチゴうどんこ病の省力防除(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(153)温湯浸漬によるイチゴうどんこ病およびハダニの不活化処理法の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(87) サラダナ根腐病の防除技術の改善(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(80) メロン黒点根腐病(Monosporascus cannonballus)に対するクロルピクリン剤の土壌消毒の効果(2)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
メロン黒点根腐病(Monosporascus cannonballus)に対するクロルピクリン剤の土壌消毒の効果(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
-
(181) サラダナ罹病根中のレタス根腐病菌レース3に対するクロルピクリン剤の消毒効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Trichoderma harzianum (KUT-1株)およびPenicillium sp. (KUP-1株)の選択培地(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
土壌とサラダナ罹病根中のレタス根腐病菌レース3に対するダゾメットの消毒効果(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
バチルスズブチリス水和剤のダクト散布によるイチゴ葉面への落下分布(九州部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
病害防除と微生物多様性 : 土壌消毒が微生物群集及び植物病原菌に与える影響解析
-
(253) レタス(サラダナ)根腐病に対する4種の糸状菌および2種の抵抗性誘導剤による防除効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(238) 土壌消毒したハウスにおけるレタス根腐病菌レース3の生残と罹病根の消毒(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(50) Aphanomyces cochlioides の遊走子誘引物質cochliophilin Aによる遊走子からの集合フェロモン様物質の放出と集積塊形成について (日本植物病理大会)
-
温湯浸漬によるイチゴうどんこ病菌の不活化処理法の検討(九州部会講演要旨)
-
(303) 実生苗を用いたイチゴ炭疽病抵抗性検定法(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(198)根こぶ病菌休眠胞子のサンドイッチELISAによる定量
-
イネ褐条病菌における緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現する形質転換株の作出(関西部会講演要旨)
-
(341)イネもみ枯細菌病菌および苗立枯細菌病菌における緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現する形質転換株の作出
-
(84)拮抗細菌CAB-02のイネ種子上における増殖と,イネもみ枯細菌病菌,苗立枯細菌病菌に対する増殖抑制効果
-
(221)CAB-02水和剤は育苗期のケイ酸資材と併用できる(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(70)葉焼病に対する国内ダイズ品種の抵抗性の差異
-
ホウレンソウ地上部のホウレンソウ根腐病菌遊走子誘引物質 : 有機化学・天然物化学
-
(389)GFP発現株を用いた拮抗細菌CAB-02,イネもみ枯細菌病菌,苗立枯細菌病菌の育苗培土中での観察(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(175) 土壌燻蒸消毒後の土壌と罹病根からFusarium oxysorumを分離するための選択培地(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(10)硝酸塩代謝能欠損菌分離過程におけるサトイモ萎凋病菌の体細胞和合性の変異(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(218)土壌中および罹病根中のレタス根腐病菌レース3に対するクロルピクリン剤の消毒効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(191)レタス(バターヘッド型)根腐病が土壌消毒後にも多発する原因(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(179)土壌消毒と非病原性F.oxysporumによるレタス(バターヘッド型)根腐病の防除(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(300)Fusarium oxysporumの選択培地
-
Fusarium oxysporum 硝酸塩代謝能欠損菌株用の選択培地(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
液滴法によるAphanomyces cochlioides遊走子の走化性の定量的生物検定法
-
福岡県内サラダナ産地で分離されたレタス根腐病菌レース3の体細胞和合性群
-
サラダナ圃場における土壌くん蒸処理後の子のう菌相(2007年度大会一般講演要旨)
-
病害防除と微生物多様性 : 土壌消毒が微生物群集及び植物病原菌に与える影響解析(農業生産と微生物多様性,シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク