(191)レタス(バターヘッド型)根腐病が土壌消毒後にも多発する原因(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2003-08-25
著者
関連論文
- (9)ディルおよびチャービルに発生したうどんこ病(新称)
- (16) レタス根腐病菌各レースのrDNA-IGS領域の塩基配列に基づく系統解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (111)日本国内で分離されたレタス根腐病菌とイタリア分離菌株との比較(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (219)硫黄粉剤散布後の施設内における硫黄濃度の測定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8)硫黄粉剤散布およびハウス開閉温度調整によるメロン病害の省力防除(九州部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (221)硫黄粉剤散布によるメロンおよびイチゴうどんこ病の省力防除(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (153)温湯浸漬によるイチゴうどんこ病およびハダニの不活化処理法の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (87) サラダナ根腐病の防除技術の改善(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80) メロン黒点根腐病(Monosporascus cannonballus)に対するクロルピクリン剤の土壌消毒の効果(2)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- メロン黒点根腐病(Monosporascus cannonballus)に対するクロルピクリン剤の土壌消毒の効果(九州部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)