<資料>看護教育における救急車見学乗車の学習内容の検討 : 演習後レポートの内容分析から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
救急医療における看護の認識を深めることを目的として, 救急車見学乗車と救急救命士によるデモンストレーションの演習を試みた。38名の学生が提出したレポートから, 本演習における学生の学びの内容を分析した。その結果, 演習内容として, 【装備資器材の特異性・利便性】【装備資器材の種類】【利用者への安全・安楽の配慮】【搬送器具・搬送方法の特異性】【救急救命士への認識】【救急医療への認識】【学習への意欲】【医療施設との連携】【車内環境の安全管理】【親密感】【救急救命士の法的規制】【イメージとの隔たり】のカテゴリーが抽出された。本演習の成果として, 医療施設に搬送されるまでの救急救命活動の実際と救急看護の認識を深め, 学習の動機づけになったことが伺えた。
- 県立広島大学の論文
著者
関連論文
- 看護学科における解剖遺体見学実習の意義 : 実習後の感想文の分析から
- 臨床実習での経験に影響をおよぼす他者の検討
- 大学生の自己評価と授業評価に関する認識の分析
- 看護教育における解剖遺体見学実習に関する質的研究 : レポートの内容分析による学習内容の検討
- 臨地実習における自己教育性と授業過程評価との関連
- 看護師における自己教育力の看護実践内容への影響
- 看護教育における救急車見学乗車の学習内容の検討 : 演習後レポートの内容分析から
- 看護教育研究 看護教育における授業評価の検討
- 看護教育研究 患者の心理を理解するための学習内容の検討--再透析患者のグループワークを分析して
- 看護学生の自己評価・授業評価における教育方法の検討 : 慢性疾患をもつ患者の看護を通して
- 血液透析患者の自己管理行動への動機づけ (第31回日本看護学会論文集--成人看護2)
- 血液透析患者の病気の受容に影響する要因
- 看護学生の終末期看護における教育方法の検討(その 1) : 事例提示によるレポートの分析
- 長期透析患者の病気の体験から示唆された看護の方向性
- 看護職者の看護実践に関する自己認知の分析