経験の蓄積による教師の指導態度・技術の変化 : 授業運営のクラスタ分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 教師の指導態度や技術が, 経験の蓄積によってどう変化するかを調べてある。結果は, 教師の自由回答をクラスタ分析する事によって得られた。一般的には, 与えられた指導業務が円滑に進められる様になる事が解ったが, 中期に於いて, 仕事に対する熱意を失う者の存在も見受けられた。極く一部の資質ある教師が, 教育そのものを再吟味し, 生徒に意義深い教授を提供できる様になる一方で, 適性を欠く教師が, 非教育的で高圧的な指導をする様になる事も明らかになった。生徒の好む教師像との比較を行った結果, 一般的には必ずしも経験の蓄積が, 生徒の教師理想像に近づく事は意味しない事が解った。
- 跡見学園女子大学の論文
- 1985-03-15
著者
関連論文
- 子供たちの学習経験を問い直す : 見せかけの学力vs.自ら学び考える力(子供たちの学習経験を問い直す : 見せかけの学力vs.自ら学び考える力)
- 自律的家庭学習の支援を考える
- 学級における教師 : 生徒関係を質的にどう記述するか
- 「ごまかし勉強」を誘発する宿題
- 1 家庭学習の質的低下の現状(第1回プロジェクト研究会(1))
- 大学生による授業評価の変動要因の探索 : 「教育心理学」の授業評価の分析報告
- PD74 「正総派の学習」を奨励する教授行動
- 最近15年間の大学生の四則演算の正確さの変化
- PB70 「ごまかし勉強」を誘発する教授行動
- 「ごまかし勉強」から「身につく学習」へ (4 教育心理学から見た「学力低下」問題)
- PA66 中学高校生の「ごまかし勉強」の実態
- THE MECHANISM OF A TENDENCY TO DRAW FIGURES FACING IN THE LEFTWARD DIRECTION
- 教師のキャリア発達過程(II.教師の成長を考える)
- 経験の蓄積による教師の指導態度・技術の変化 : 授業運営のクラスタ分析
- 教師の考える「授業の魅力」について
- 教師の成長を考える(シンポジウム2,研究委員会企画シンポジウム)
- 教師の学習指導者としての力量を考える(自主シンポジウム)
- 教育実習生の教授行動の問題点にあらわれた初心者としての教師の特徴
- 719 教師の保護者に対する態度の勤務年数に伴う変化(学力・教師の態度,教授過程2,教授過程)
- 654 教師の生徒に対する態度の勤務年数に伴う変化(教授・学習6,教授・学習)