3P062 動的光散乱法によるアクチン分子間相互作用の測定(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2005-10-19
著者
-
小沼 一雄
産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門
-
神崎 紀子
産業技術総合研究所
-
神崎 紀子
産総研・人間福祉
-
小沼 一雄
産総研
-
上田 太郎
産業技術総合研究所
-
上田 太郎
産総研・ジーンファンクション
-
小沼 一雄
産総研・人間福祉医工学
-
上田 太郎
工技院・融合研
関連論文
- 1P084 ハイドロキシアパタイト結晶化を促進する人工タンパク質の創製(蛋白質(蛋白質工学・進化工学)、核酸結合蛋白質、核酸,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 化学べクトルセラミックス : 骨形成をコントロールする亜鉛徐放セラミックス
- 17pD02 準安定リン酸カルシウム水溶液を利用したアパタイト : 高分子複合体の作製(医療と結晶成長,バイオ・有機マテリアルシンポジウム,第35回結晶成長国内会議)
- 1B15 ZnTCP が細胞性吸収・貪食作用を抑制していることの証拠について
- 1B03 アパタイト構成クラスター : ab initio 計算による安定クラスター検索第 3 報
- 1A08 種々の擬似体液中におけるクラスターサイズの経時変化
- 二次元核形成速度に対する不純物効果 : 水酸アパタイト(0001)面の場合 : バイオII
- 連続角光散乱法によるリン酸カルシウム塩形成過程の追跡 : バイオII
- 23aC9 骨ミネラルの成長単位に関する考察 : リン酸カルシウムクラスター会合体の表面電位(バイオII)
- 23aC8 水酸アパタイトの成長に対するマグネシウム及び亜鉛のインヒビター効果(バイオII)
- 土壌環境鉱物学への道
- 水酸アパタイトのクラスター成長モデル
- 2H10 よく曲がる水酸アパタイト単結晶の強度測定
- 高輝度動的光散乱法によるACP形成過程の追跡 : バイオクリスタルIII
- 水酸アパタイトのクラスター成長モデルと転位の関係 : バイオクリスタルIII
- 3P149 細胞性粘菌新奇発現系による酵母の優性致死変異アクチンの発現と機能解析(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 01aD07 リン酸カルシウム塩の核形成・成長に対するフォスビチンの効果に関して(バイオ・有機(2),第36回結晶成長国内会議)
- 3P062 動的光散乱法によるアクチン分子間相互作用の測定(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 19aYE-6 結晶表面と環境場の観察から推定したアパタイト結晶の成長機構(領域9,領域12合同シンポジウム : バイオミネラリゼーション : 生物による鉱物形成,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 19aYE-6 結晶表面と環境場の観察から推定したアパタイト結晶の成長機構(領域9,領域12合同シンポジウム 主題 : バイオミネラリゼーション : 生物による鉱物形成,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 細胞外マトリックスタンパク質の形態と集積 : 光散乱法による検証(バイオクリスタルII)
- 水酸アパタイトの結晶成長
- 水酸アパタイトc面の成長機構 : バイオクリスタルIII
- 位相シフト干渉計による水酸アパタイト結晶の成長速度測定
- 常温常圧下におけるOH基炭酸水酸アパタイトの合成 : バイオクリスタルシンポジウム
- 結晶表面に吸着したアラニンのAFM観察
- 17aC03 天然水晶における底面の出現(結晶評価・その場観察(1),第35回結晶成長国内会議)
- 水晶の底面における形態不安定性(結晶成長基礎)
- タンパク質の分子間相互作用と育成結晶の完全性との関連 : Ynd1pを例として(マクロ分子の関与する結晶成長)
- バイオ・有機材料研究の最新動向(バイオ・有機材料研究の最新動向)
- 27aA11 インスリンの結晶成長単元形成のpH依存性(有機・バイオ(4),第34回結晶成長国内会議)
- 疑似生体環境下における第二リン酸カルシウム二水塩の溶解カイネティクス
- 水酸アパタイト単結晶の水熱合成における自然対流の影響
- 水酸アパタイト結晶の成長機構 : アパタイト結晶はクラスター単位で成長するか?(ハイオクリスタル)
- 水酸アパタイト結晶のクラスター成長モデル : バイオクリスタル III
- 生体環境下におけるアパタイト結晶の成長機構と成長単元 : バイオクリスタル III
- 人体類似環境下における水酸アパタイト結晶の成長機構 : バイオクリスタルシンポジウム
- 擬似体液中における水酸アパタイト結晶の成長過程の観察 : 有機結晶(バイオ関連)I
- リアルタイム位相シフト干渉法による溶液成長界面の高精度その場観察 (原子レベルでの結晶成長機構) -- (成長表面と界面構造)
- 微小重力下でのヨウ化カドミウム結晶の成長その場観察 : 基礎II
- TR1-Aロケットによる微小重力実験(地上予備実験) : 基礎II
- リアルタイム位相シフト干渉法の結晶成長への適用 : 基礎II
- 1P314 4-ジメチルアミノアゾベンゼンを側鎖として組み込んだ合成DNAの可視光応答性(バイオエンジニアリング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P282 電子顕微鏡と蛍光顕微鏡に併用可能な新しい高分解能蛋白質標識モジュールの開発(バイオイメージング、生命の起源・進化,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P140 X線繊維回折法によるアクト-ミオシンIIサブフラグメント複合体の低分解能構造の復元(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- 粘菌変異ミオシンG680V-S1を灌流した骨格筋線維のX線回折
- 3P118ミオシン構造変化におけるスイッチIIからコンバーターへの情報伝達経路
- 2P122 アクト-S1キメラ蛋白質フィラメントとミオシンとの相互作用(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2波長位相シフト干渉法の開発と結晶成長への応用 : 溶液成長II
- マイクログラビティでの結晶成長予備実験 : 溶液成長II
- 低温および高温における結晶成長のその場観察(16mm映画)
- 2P190 アクチン再結合に伴うミオシンS1の新たな中間体構造の検出 : プロダン蛍光による経時的解析(分子モーター))
- アクチンミオシン結合における協同性の方向性の解析
- 蛋白質の三次元配置化法
- 3R1400 酵素により駆動される微小運動素子の創製(28.バイオエンジニアリング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P151ジュール熱による局所領域のキネシンモーターの活性制御
- 1B1700 キネシン分子で駆動される微小管運動を操る
- 2P188 ミオシン変異体G680Vとアクチンの協同的結合(分子モーター))
- 3P169 GFP融合HMMを用いたアクチン-ミオシン協同的結合の解析(分子モーター)
- 3P310 GFPの相互作用による蛍光変化を用いたタンパク質構造変化の検出(バイオイメージング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P150 細胞性粘菌アクチンのグリシンスキャニング解析(分子モーター,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P120 アクチン滑り運動中のミオシン頭部コンフォメーションの解析(分子モーター,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 関東地区からのたより
- 3P323 マイコプラズマ・モービレにより駆動する微小回転モーター(バイオエンジニアリング))
- 2P204 ミオシンVの運動メカニズム(分子モーター))
- 2P167 ミオシンS1はアクチンのサブドメイン1の上を運動中に通らない?(筋肉(筋蛋白・収縮)))
- 1SB53 アクチンフィラメントの構造多型 : その力発生における意味(分子モーターシステム : その構造情報の流れと分子メカニズム)
- 運動タンパク質を用いたナノバイオマシンの構築
- 2P319 マイクロパターンを用いたMyocoplasma mobileの運動方向制御(バイオエンジニアリング)
- 2P161 基質の微細線状パターンを認識した細胞運動の方向制御(細胞生物的課題 : 接着・運動・骨格・伝達・膜)
- 細胞運動関連遺伝子群のゲノムワイドスクリーニング法の開発
- 3I1030 粘菌/車軸藻キメラミオシンのストップドフローによる速度論的解析
- ミオシンS2 coiled-coil欠失による双頭の位置関係の変化とアクチン滑り運動への影響
- 3P116アクチン-ミオシン結合における協同性に方向性はあるか!?
- 1P177 中間状態解析用ツールとしてのActoS1キメラタンパクの作成(筋肉 : 筋蛋白・収縮)
- 2PD013 粘菌DictyosteliumミオシンIIのアクチン結合面欠失変異(Δ519-524/+A)とその抑制性変異(L596S)の解析
- 2PD005 非筋ミオシンII B2に特異的に挿入されたアミノ酸配列の役割
- ケラトサイト仮足の「勾配を持った放射状拡張」における「勾配」の意義
- モーター機能のスイッチをもつキネシンをデザインする。
- アクチン繊維上のホットスポットの可能性 : 変異ミオシンと電顕による観察から
- 3P123Actin・G680V変異S1・ADP・Pi複合体で見出された2つの全く異なるクロスブリッジ構造
- 3I1145 Ca2+, Mg2+, Phalloidinのアクトミオシン滑り速度への影響
- 2PD006 アクチン-ミオシン結合における協同性
- Ba(NO_3)結晶の成長機構 : stepのその場観察による研究
- 1H1410 動かない変異株G680Vによる間欠的な高速運動(31.ビデオセッション,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- ナノアクチュエーターとしてのモーター蛋白質 (化学と生物学の接点がつくるNewバイオテクノロジー) -- (1分子を眺めナノアーキテクチャーを創る)
- 1SB01 序 : ミオシン系 (分子モーターの運動メカニズムは20世紀に解明できるか)
- キネシン由来ペプチド添加によるキネシン-微小管すべり運動の制御
- G680V変異ミオシンによって引き起こされる高速運動
- 1SG-02 アクチンフィラメントの一方向的な構造変化 : ミオシン力発生機構への関与の可能性(1SG 水とATPがつくる非対称性,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- K-Alum結晶の溶解カイネティクス : 溶液成長II
- その場観察によるK-Alum結晶の成長機構の研究
- CdI_2とBa(NO_3)_2結晶の2次核発生の違い
- 水溶液成長における密度対流の役割
- 水溶液成長におけるmass transportの視覚化 : 結晶成長における新しい刺激
- Ba(NO_3)_2結晶のその場観察による成長ステップの前進速度測定 : ステップ運動
- 思い出に残る砂川先生との対話(砂川一郎先生を偲ぶ)