20240 本設地盤アンカーに関する施工報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
小林 康之
西松建設(株)技術研究所
-
新井 寿昭
西松建設(株)
-
武内 義夫
西松建設(株)
-
新井 寿昭
西松建設
-
菅 浩一
日特建設(株)
-
武内 義夫
西松建設株式会社
-
岡 賢治
西松建設(株)
-
片野 襄
西松建設(株)
-
有坂 七郎
西松建設(株)
-
小林 康之
西松建設
-
有坂 七郎
西松建設 技研
-
小林 康之
西松建設(株)
関連論文
- 20018 軸方向パルス状地震動を受ける鋼製橋脚の応答解析
- 消波材を用いたTLD (Liquid Damper)の実験的研究
- 20017 兵庫県南部地震での物体の跳躍現象から見た衝撃的地震動の検証 : その2)衝撃実験結果および解析結果
- 2764 アンカー工法におけるグラウトの加圧状況
- 21194 大型せん断土槽による杭基礎の地震時挙動解明と杭応力算定法の提案 : (その10)提案法における杭応力評価の考え方
- 21376 制振デバイス付 RC 造骨組の耐震性能に関する実験的研究 : (その 1)全体研究計画
- 21430 履歴依存型ダンパーと速度依存型ダンパーを組み合わせた複合制震ディバイスに関する研究 : (その1)基本性能確認実験
- レベル2地震動に対する杭基礎構造物の液状化対策技術(飛躍する耐震技術-実務への適用-)
- 1496 100N/mm^2クラス超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その4 部材温度履歴と強度性状(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1495 100N/mm^2クラス超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その3 実大施工試験概要(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1494 100N/mm^2クラス超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その2 超高強度コンクリートの温度履歴と強度性状(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 1493 100N/mm^2クラス超高強度コンクリートの実用化に関する実験研究 : その1 フレッシュ性状(特殊なコンクリート(1),材料施工)
- 兵庫県南部地震における液状化で被災した杭基礎建物の調査と解析(『地盤工学会論文報告集』S & F阪神大震災特別号No.2 (1998年9月発行)掲載論文の概要)
- 20265 兵庫県南部地震において液状化で被災した杭の応答変位法による解析 : その3 杭頭拘束条件および地盤変形の評価方法の影響
- 20263 兵庫県南部地震において液状化で被災した杭の応答変位法による解析 : その1 : 原仕様の杭の場合
- 20195 パイルド・ラフト基礎の杭頭接合部回転剛性に着目した模型載荷実験 : その7 基礎周辺地盤の地中変位測定(併用基礎ほか, 構造I)
- 20287 杭基礎構造の耐震設計手法に関する研究 : その 7 杭頭回転バネを考慮した一体解析 1
- 21423 グリッドシステム天井の耐震安全性に関する振動実験
- 20198 杭基礎構造の耐震設計手法に関する研究 : その1 解析概要(杭(水平)(2),構造I)
- 電気比抵抗による改良体の品質評価に関する現場実験
- 20415 電気比抵抗を用いた改良体の品質評価実験 : その1 実験概要
- 自然換気・通風設計のための風圧予測手法に関する研究 : その2 都市部における集合住宅の立地環境および自然換気・通風の可能性の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 自然換気・通風設計のための風圧予測手法に関する研究 : その1 研究全体概要と目論見(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 隣接建物がある場合の風圧に関する風洞実験 : その1 中層建物に対する隣接建物 (中層建物) までの距離の違いの影響(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41330 高層集合住宅の風圧係数に関する風洞実験と実測の比較 : その2 実測との比較(風圧係数,環境工学II)
- 41329 高層集合住宅の風圧係数に関する風洞実験と実測の比較 : その1 風洞実験(風圧係数,環境工学II)
- 41328 建物における壁面風圧分布に関する研究 その3 : 実建物における風圧係数算出結果(風圧係数,環境工学II)
- 41327 建物における壁面風圧分布に関する研究 その2 : 実建物における風圧測定及び風圧係数算出方法の概要(風圧係数,環境工学II)
- 41326 建物における壁面風圧分布実測手法に関する研究 その3 : 差圧測定における導圧チューブ長の影響(風圧係数,環境工学II)
- 41325 建物における壁面風圧分布実測手法に関する研究 その2 : 実建物の風圧係数算出における基準風速のとり方に関する検討(風圧係数,環境工学II)
- 41324 建物における壁面風圧分布実測手法に関する研究 その1 : 導圧チューブ内空気温度を考慮した差圧補正方法に関する検討(風圧係数,環境工学II)
- 20303 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その10 杭体モデルの影響(杭:水平(2),構造I)
- 20235 杭頭接合条件が異なる地盤-杭基礎系の模型振動台実験(杭基礎 : 水平 (5), 構造I)
- 動的相互作用ばねを用いた地盤-杭基礎系の動的応答解析の一手法
- 21165 地盤-杭基礎系の動的特性に関する研究 : (その2)動的インピーダンス
- 21164 地盤-杭基礎系の動的特性に関する研究 : (その1)杭周辺地盤の剥離が基礎の応答特性に及ぼす影響
- 18 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その4:実験結果[Model 4](構造)
- 17 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その3:実験結果[Model 1、2](構造)
- 21218 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その2 : 実験結果
- 21217 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その1 : モデル構造物と起振実験の概要
- 20277 山留め壁応力材の地下外壁利用に関する研究 : (その1)重ね壁としての設計の考え方(連続地中壁、山留め、地盤環境問題,構造I)
- 20281 増し杭工法による杭基礎の耐震補強効果に関する振動実験 : その3:シミュレーション解析(杭の水平(2):耐震補強,構造I)
- 21421 上下免震床の実験的研究 : その2 実大模型実験(振動実験(2),材料施工)
- 20016 兵庫県南部地震での物体の跳躍現象から見た衝撃的地震動の検証 : その1)研究概要および振動台実験
- 2828 圧縮型本設地盤アンカー工法に関する研究(その4) : 引張り試験、繰返し引張り試験
- 2022 スラグの飛散防止に関する基礎的研究 : (その2)3次元モデル風洞実験に基づくスラグ飛散量予測
- 2021 スラグの飛散防止技術に関する基礎的研究 : (その1)2次元モデルを用いた風洞実験
- 20119 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その11 沿岸住宅地での自然風観測結果
- 20074 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その6 同一の強風下における海岸から住宅までの風速の高さ方向分布の変化
- 20059 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : (その3) 住宅地での自然風観測結果
- 20215 沈下低減のための締固め固化杭工法の開発 : その4:抗の出来形と健全性(杭:鉛直ほか,構造I)
- 2597 地下連続壁工法に関する研究 : その3 壁杭の鉛直載荷試験
- 2757 圧縮型本設斜め地盤アンカー工法に関する研究(その2) : 砂礫地盤における引抜き試験
- 1167 ウォータージェット工法による構造物の切断・解体に関する研究 : その2. アブレシブジェットを用いたリフォームシステムの開発研究
- 2789 地中連続壁の構造機能の拡充に関する研究 : その8. 壁間継手の清掃試験
- 2788 地中連続壁の構造機能の拡充に関する研究 : その7. ウォータージェットによる壁面洗浄目荒し試験
- 20183 場所打ち杭用杭頭半固定工法の開発 : その9 品質管理(杭基礎ほか, 構造I)
- 1431 ウォータージェット工法による構造物の切断・解体に関する研究 : その3. アブレシブジェットを用いた基礎実験[実験2]
- 1166 ウォータージェット工法による構造物の切断・解体に関する研究 : その1. アブレシブジェットを用いた基礎実験[実験1]
- 2827 鉄筋コンクリートはりのせん断補強筋定着方法についての予備実験
- 2596 地下連続壁工法に関する研究 : その2 壁間継手のせん断実験
- 2595 地下連続壁工法に関する研究 : その1 壁と後打ちく体継手のせん断実験
- 先端で切断する除去式アンカー「カップスアンカー工法」 (特集 最近の建築地盤アンカー工法)
- 機械式拡孔アンカー工法「スプリッツアンカー工法」 (特集 最近の建築地盤アンカー工法)
- 狭小空間での耐震補強に用いた本設地盤アンカー(SHSアンカー) (特集 最近の建築地盤アンカー工法)
- グラウンドアンカー材の高腐食環境下における強度変化
- 20285 格子状地盤改良杭工法に関する研究 : その3:設計法の概要(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20338 パイルド・ラフト基礎の杭頭接合部回転剛性に着目した模型載荷実験 : その1:実験概要(併用基礎ほか,構造I)
- 既存杭の有効利用に向けた新技術・新工法 (特集 既存基礎の再利用技術)
- 40567 型枠用合板に使用される熱帯材消費削減に関する検討(その3)(LCA評価(3),環境工学I)
- 型枠用合板に使用される熱帯材消費削減に関する検討 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 20240 本設地盤アンカーに関する施工報告
- 40459 型枠用合板に使用される熱帯材消費削減に関する検討
- 2786 地中連続壁の構造機能の拡充に関する研究 : その5. 結合鉄筋継手の直接せん断試験
- 2876 地中連続壁工法による壁杭の水平抵抗に関する研究 : (その2)解析モデルおよび解析結果
- 2875 地中連続壁工法による壁杭の水平抵抗に関する研究 : (その1)原位置載荷試験
- 学問分野の脱皮のために : 生態系・粘土・リモートセンシング(技術者交流特別セッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞
- 2692 地盤の荷重履歴を考慮した水平力を受ける杭の静的および動的解析法の研究 : その3 乾燥砂地盤中の模型杭の杭頭加振実験と理論解との比較検討
- 20340 パイルド・ラフト基礎の杭頭接合部回転剛性に着目した模型載荷実験 : その3 水平載荷時の挙動(併用基礎ほか,構造I)
- 20311 基礎構造の耐震診断手法に関する研究(杭:水平(3),構造I)
- ドップラーソーダを用いた地表面付近の風観測 (その2 郊外の住宅地の風観測結果)
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その7:直交壁を有する耐震壁に関する研究(実験結果) : 構造
- 建屋の復元力特性に関する研究 : その6:直交壁を有する耐震壁に関する研究(実験の概要) : 構造
- 20317 地盤の非線形性を考慮した直接基礎の荷重〜沈下関係のモデル化
- ドップラーソーダを用いた地表面付近の風観測 (その1 平均風速鉛直分布の評価方法についての検討)
- ドップラーソーダを用いた地表付近の平均風速の鉛直分布に関する研究
- 20220 静的締固め砂杭により改良された地盤に建つパイルド・ラフト基礎建屋の挙動 : その3:鉛直変位性状と礎盤接地圧・構台杭軸力の計測結果(杭:鉛直ほか,構造I)
- 高腐食環境下における樹脂グラウトを用いたアンカーの施工 (特集 最近のグラウンドアンカー工法)
- 20057 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : (その1) 研究目的および観測方法
- 20337 ソイルセメント本設杭工法の開発 : その2 ソイルセメントの品質-強度および攪拌混合度(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 40531 電気的、磁気的に絶縁された建造物(電磁絶縁ビル)の開発 : その6 主要構成材の耐放射線特性試験
- 20263 回転貫入鋼管杭斜杭工法による既存杭基礎の耐震補強に関する研究 : その4 シミュレーション解析(杭の水平(1):耐震補強,構造I)
- 20262 回転貫入鋼管杭斜杭工法による既存杭基礎の耐震補強に関する研究 : その3 水平地盤反力係数(杭の水平(1):耐震補強,構造I)
- 20260 回転貫入鋼管杭斜杭工法による既存杭基礎の耐震補強に関する研究 : その1 実験概要および室内載荷実験(杭の水平(1):耐震補強,構造I)
- 20211 先端および中間部に拡径部を有する杭の支持力特性に関する遠心模型実験 : その2 拡径部間隔が支持力特性に及ぼす影響(杭の鉛直(1),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20242 先端および中間部に拡径部を有する杭の支持力に関する解析的検討 : その1 シミュレーション解析の概要(杭の鉛直(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- (15)実大モデルによる上部構-杭基礎系の動的特性に関する研究 : 地震観測結果に基づく解析手法の評価
- 20240 先端および中間部に拡径部を有する杭の鉛直載荷試験 : その1 試験概要と押込み試験結果(杭の鉛直(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 格子状地盤改良杭工法(ヘッドロックパイル工法)(技術紹介)