21483 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その1 梁降伏型建築構造物への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-07-30
著者
-
隈澤 文俊
芝浦工業大学
-
福田 俊文
独立行政法人建築研究所国際地震工学センター
-
加藤 博人
建設省建築研究所
-
福田 俊文
建設省建築研究所
-
佐々木 伸幸
三菱重工業株式会社広島研究所
-
隈澤 文俊
芝浦工業大学工学部建築工学科
-
隈澤 文俊
建設省建築研究所
-
隅澤 文俊
東京大学生産技術研究所
-
加藤 博人
建設省建築技術研究所第四研究部実大構造物実験室
関連論文
- 21415 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その1 全体計画および試験体概要(振動実験(2),材料施工)
- 21370 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(4) : 隅柱-スラブ接合部実験(その2 実験結果の検討)
- 21369 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(3) : 隅柱-スラブ接合部実験(その1 実験概要と結果)
- 23186 高強度材料を用いたRC造柱の変形性状に関する研究 : その1.実験概要及び結果
- 21100 二方向変形を受ける高強度RC造耐震壁の変形性能に関する実験研究 : その1. 実験概要および破壊性状
- 23501 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その6 架構試験体との比較
- 23503 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その4 等価線形化法による最大応答予測
- 23502 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その3 応答性状と損傷状況
- 23501 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その2 実験概要と耐力・変形性状
- 21407 プレキャストRC造柱脚部埋込み接合部の挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要と荷重-変位関係
- 23508 プレキャストプレストレストコンクリート造プレースによる耐震補強に関する実験報告 : その2 試験結果の考察
- 23127 トルコ共和国のRC集合住宅の柱の軸方向変形特性(柱(9),構造IV)
- 21020 トルコ共和国内の RC 集合住宅の耐震性の検討 : アダナ・ジェイハン地震被災地域
- 23357 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の震動実験 : その5 加速度計の計測制度に関する検討(骨組(1),構造IV)
- 23479 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その3 終局耐力の算定方法
- 23525 フラットビーム構造における最上階壁柱主筋の定着方法に関する実験的研究(壁式RC造・ブロック耐震壁,構造IV)
- 新金属材料の応力-ひずみ履歴曲線に関する実験則 : スケルトンカーブと単調負荷曲線が概ね一致する場合の金属材料
- 20044 地震によるRC造建築物の損傷状況・機能維持に着目した実大試験体実験 : その9間仕切り壁および扉の挙動(機能維持(2),構造I)
- 20043 地震による建築物の損傷状況,機能維持に着目した実大試験体実験 : その8非構造RC外壁の計測概要と損傷状態(機能維持(2),構造I)
- 23454 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その7柱梁圧着接合部の滑り変位後のせん断耐力
- 23452 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その5柱梁接合部のせん断実験の概要
- 21116 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その25:超弾性筋かい・履歴型ダンパー併用構造の部分構造オンライン実験(知的構造(2),構造II)
- 2074 サイドスウェイを伴う鉄骨柱材の強度と変形能(構造)
- 21257 サイドスウェイを伴うビームカラムの耐力
- 23356 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の震動実験 : その4 復元力特性に関する検討(骨組(1),構造IV)
- 23316 中高層建物における層崩壊を防止するための耐震性能評価法の提案 : 高さ方向における強度分布と柱梁耐力比の影響(耐震診断・耐震性能評価(1),構造IV)
- 21457 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その83 Ti-Ni系形状記憶合を用いたRC造の地震応答性状に関する一考察(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21459 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : (その 47) Ti-Ni 系形状記憶合金の梁部材への適用に関する予備解析
- 21429 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その 7 耐力偏心を有する建物の仮動的地震応答実験
- 21428 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その 6 一軸および二軸偏心試験体の解析的検討
- 21427 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その 5 一軸および二軸偏心試験体の解析結果概要
- 21426 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その 4 二軸偏心試験体の仮動的実験結果
- 地震被害を受けた鉄筋コンクリート造建築物の応急危険度判定マニュアル--1999年トルコ・コジャエリ地震災害を基に
- 23355 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の震動実験 : その3 入力に関する検討(骨組(1),構造IV)
- 23354 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の震動実験 : その2 破壊経過および変形と外力の分布(骨組(1),構造IV)
- 23353 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の振動実験 : その1 試験体および実験方法(骨組(1),構造IV)
- 21417 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その3:一軸偏心試験体の仮動的実験結果(振動実験(2),材料施工)
- 21416 偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : その2 振動台実験結果(振動実験(2),材料施工)
- 21115 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その24:超弾性筋かい部材の繰返し載荷実験(知的構造(2),構造II)
- 23291 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : その3 実験結果およびその検討
- 23290 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : その2 サブストラクチャー仮動的実験概要
- 23289 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : その1 プロトタイプの試設計・予備解析
- プレストレスト造外部柱梁接合部の力学的挙動に関する実験的研究
- 23507 崩壊型の異なるPC造高層建物の地震応答性状
- 23482 等価線形化法による設計クライテリアの検討 : その3 地震応答とスペクトルの比較
- 21484 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その2 鉄骨造1層試験体を使った7層構造物の地震応答実験
- 地震時のひずみ速度の影響による鉄筋コンクリート部材の耐力の増大と破壊モードとの関係に関する研究
- 23471 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その4 PC造建物の地震応答
- 23470 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その3 PC造建物の耐震性能
- 23469 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その2 PC造建物の耐震診断
- 23468 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その1 PC造建物の被害概要
- 23203 平成7年兵庫県南部地震により被災した建物への入力地動レベルの推定 : 超小型模型を用いた振動台による破壊実験結果との比較から
- 23189 1995年兵庫県南部地震により被災した文教施設の被害調査報告 : その18 淡路島における鉄筋コンクリート造建物の耐震性能
- 23456 プレストレストコンクリート造建物の地震応答性状
- 23455 最近の大地震によるプレストレストコンクリート造建物の応答性状
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その4・鉄筋コンクリート2層実大試験体に関する実験 : 実験概要 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その3・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験結果と解析結果の比較 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その2・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験計画 : 構造系
- 2518 偏心を持つ1層鉄骨架構の仮動的地震応答実験
- 2179 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その11 : 高速加力と伴う仮動的実験の開発
- 2224 仮動的実験手法による地震応答性状 : その4. 応答誤差の最小化を図る実験アルゴリズム
- 2223 仮動的実験手法による地震応答性状 : その3. 実験制御上の誤差による応答誤差の評価
- 仮動的実験手法による地震応答性状 : その2. 高次応答現象解析及び対策 : 構造
- 仮動的実験手法による地震応答性状 : その1. 高次応答卓越現象 : 構造
- 21132 -組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(42)- : 補強れんが造実大3層構面実験(その2.実験結果)
- 23219 雁行形平面を有する鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物のZ形壁柱の構造性能 : (その2)面外変形と応力分布の検討
- 23218 雁行形平面を有する鉄筋コンクリート造壁式ラーメン構造建物のZ形壁柱の構造性能 : (その1)実験概要および結果
- 23497 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その2 梁降伏型試験体の実験結果
- 21969 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その4 振動台破壊実験
- 21968 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その3. 壁内水平補強筋の効果に関する静加力実験
- 21967 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その2. 枠組フレームの効果に関する静加力実験
- 21966 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その1 研究目的と研究概要
- 21223 薄板成形アーチ構造の風荷重に対する構造性能
- 鉄筋コンクリート造超小型立体模型建物の振動破壊実験 : 超小型立体模型による建物の振動破壊性状に関する研究(第1報)
- 23132 既存RC造集合住宅のリニューアルにおける基礎梁せい縮小に関する研究 : その1 加力実験および結果(梁(8),構造IV)
- 21483 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その1 梁降伏型建築構造物への適用
- 23189 既存RC造集合住宅のリニューアルにおける基礎梁せい縮小に関する研究 : その2 有限要素解析(梁(1),構造IV)
- 23557 枠組み組積造壁の弾塑性挙動 : その2 : 非線形有限要素解析
- 22078 腰掛け鎌継ぎの引張強度特性に関する解析的研究(継手,構造III)
- 22074 追掛大栓継の曲げ特性に関する実験的研究(継手,構造III)
- 23414 機械式定着工法を用いたRC造T字形接合部の弾塑性解析(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23278 機械式定着金物を柱頭柱主筋の定着に使用した T 字形接合部の耐力と変形性能 : 機械式定着工法の構造性能に関する研究 (No.13)
- 23129 機械式定着金物を柱頭柱主筋の定着に使用したL字形、T字形接合部の耐力と変形性能 : 機械式定着工法の構造性能に関する研究(No.12)(梁・柱接合部(4),構造IV)
- 21460 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : (その 48)形状記憶合金により補強したモルタル梁の曲げ実験(超弾性特性確認実験)
- 21456 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その82 Ti-Ni系形状記憶合金棒の曲げ特性(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21117 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その26 Ni-Ti系形状記憶合金の圧縮引張特性(知的構造(2),構造II)
- 21249 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その18 Ni-Ti系形状記憶合金の応力-歪特性 引張基本性状
- 23556 枠組み組積造壁の弾塑性挙動 : その1 : 静的繰り返し加力実験
- 22105 木材の縦めり込みに関する実験的研究 : 晩材が圧縮強度に与える影響(材料特性(2),構造III)
- 22241 腰掛鎌継ぎの引張強度特性に関する研究 : その2 早材圧縮強度を考慮した耐力評価(継手・仕口(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22240 腰掛鎌継ぎの引張強度特性に関する研究 : その1 ベイマツ製材の材料特性(継手・仕口(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21217 免震構造校舎の地震応答特性 : 地震応答観測データに基づく固有周期と減衰定数(免震地震観測(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22486 鉄骨造偏心骨組の地震応答性状に関する研究 : 柱耐力比が及ぼす影響(立体骨組(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21315 30階建てRC造建物の地震応答特性 : その1 地震応答観測・常時微動計測記録の分析(建物強震観測(5),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21271 CFT 造免震構造校舎の地震応答特性 : 地震応答観測記録に基づく卓越周期の分析(免震部材経年変化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の動的実験
- 3005 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の地震応答性状(構造解析)
- 21316 30階建てRC造建物の地震応答特性 : その2 2011年東北地方太平洋沖地震による被害と大地震時応答の解析的検証(建物強震観測(5),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2082 機械式定着工法を用いたT字形接合部の耐力と変形性能(柱はり接合部)
- Ti-Ni系形状記憶合金を用いた建築構造物のスマート構造化に関する基礎的研究