23508 プレキャストプレストレストコンクリート造プレースによる耐震補強に関する実験報告 : その2 試験結果の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-07-30
著者
-
岡本 隆之祐
山下設計
-
小山内 裕
オリエンタル建設(株)プレキャスト・プロジェクト
-
森山 毅子彦
オリエンタル建設
-
大島 幸
オリエンタル建設
-
加藤 博人
建設省建築研究所
-
世良 耕作
日本設計事務所構造設計部
-
加藤 博人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
小山内 裕
オリエンタル建設大阪支店
-
岡本 伸
日本建設業経営協会
-
世良 耕作
日本設計
-
岡本 伸
日本建設業経営協
-
岡本 伸
(社)日本建設業経営協会中央技術研究所
-
森山 毅子彦
オリエンタル建設建築支店
-
岡本 伸
建設省 建築研究所
-
加藤 博人
建設省建築研究所第4研究部
-
加藤 博人
建設省建築技術研究所第四研究部実大構造物実験室
-
小山内 裕
オリエンタル建設(株)
関連論文
- 20386 開閉機構を持つ膜屋根構造物の開発 : (その4)開閉システム
- 摩擦制御型接合ブレースにより耐震補強した建物の動的挙動
- 23514 プレキャストプレストレストコンクリート造ブレースによる耐震補強に関する実験報告 : その3 振動試験結果
- 23507 プレキャストプレストレストコンクリート造プレースによる耐震補強に関する実験報告 : その1 載荷試験概要
- 23455 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その8柱梁圧着接合部の滑り変位挙動
- プレキャスト部材圧着接合部のせん断滑り挙動に関する実験的研究
- 23453 付帯性と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その6柱梁接合部のせん断実験の結果
- 柱との接合を省略したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究
- 21549 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その2 荷重-変位関係および破壊性状
- 21370 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(4) : 隅柱-スラブ接合部実験(その2 実験結果の検討)
- 21369 高強度コンクリートフラットプレート構造の開発(3) : 隅柱-スラブ接合部実験(その1 実験概要と結果)
- 23186 高強度材料を用いたRC造柱の変形性状に関する研究 : その1.実験概要及び結果
- 21100 二方向変形を受ける高強度RC造耐震壁の変形性能に関する実験研究 : その1. 実験概要および破壊性状
- 23501 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その6 架構試験体との比較
- 23503 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その4 等価線形化法による最大応答予測
- 23502 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その3 応答性状と損傷状況
- 23501 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その2 実験概要と耐力・変形性状
- 23480 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その4 マクロモデルによる荷重-変位関係の解析
- 21407 プレキャストRC造柱脚部埋込み接合部の挙動に関する実験的研究 : その1 実験概要と荷重-変位関係
- 23424 プレキャスト耐震壁の耐力確認実験(PC圧着接合,構造IV)
- 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐力評価方法
- PC部材の履歴復元力特性の解析およびモデル曲線
- 23510 圧着接合に用いた短尺PC鋼棒ひずみの長期計測結果報告
- 23504 付帯性と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その9 耐力評価方法
- 23478 繰り返し荷重を受けるプレキャストコンクリート梁の付着すべりを非線形解析
- 23508 プレキャストプレストレストコンクリート造プレースによる耐震補強に関する実験報告 : その2 試験結果の考察
- 23479 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その3 終局耐力の算定方法
- プレキャストRC造柱のソケットベースにおける応力伝達のメカニズム
- 21273 プレキャストRC造柱脚部埋込み接合部の挙動に関する実験的研究 : その3 ソケットベースにおける応力伝達のメカニズム
- 21408 プレキャストRC造柱脚部埋込み接合部の挙動に関する実験的研究 : その2 側柱の脚部の性能
- プレキャストPC耐震補強工事 : 京都大学総合人間学部, 四国地方整備局高知工事事務所
- 21世紀のプレストレストコンクリート : 設計法の新しい動向(構造部門(PC構造)パネルディスカッション)(2000年度日本建築学会大会(東北))
- 23480 PC部材の履歴復元特性モデルの定常ループ
- 摩擦制御型接合ブレースにより耐震補強した建物の動的挙動
- プレキャストプレストレストコンクリ-ト造ブレ-スによる耐震補強に関する実験報告 (特集:PC建築)
- 23454 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その7柱梁圧着接合部の滑り変位後のせん断耐力
- プレキャスト部材圧着接合部のせん断滑りに関する実験的研究 (特集 PC建築)
- 23452 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その5柱梁接合部のせん断実験の概要
- 23479 プレストレスにより一体化されたプレキャスト床版の二方向性に関する実験的研究 : その2 実験値と計算値の比較検討
- 2074 サイドスウェイを伴う鉄骨柱材の強度と変形能(構造)
- 21257 サイドスウェイを伴うビームカラムの耐力
- プレストレスト造外部柱梁接合部の力学的挙動に関する実験的研究
- 23507 崩壊型の異なるPC造高層建物の地震応答性状
- 23482 等価線形化法による設計クライテリアの検討 : その3 地震応答とスペクトルの比較
- 21484 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その2 鉄骨造1層試験体を使った7層構造物の地震応答実験
- 23471 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その4 PC造建物の地震応答
- 23470 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その3 PC造建物の耐震性能
- 23469 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その2 PC造建物の耐震診断
- 23468 兵庫県南部地震におけるPC造建物の耐震性状 : その1 PC造建物の被害概要
- 23456 プレストレストコンクリート造建物の地震応答性状
- 23455 最近の大地震によるプレストレストコンクリート造建物の応答性状
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その4・鉄筋コンクリート2層実大試験体に関する実験 : 実験概要 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その3・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験結果と解析結果の比較 : 構造系
- 仮動的手法による実大構造物の地震応答実験 : その2・鉄骨2層実大試験体に関する実験 : 実験計画 : 構造系
- 2518 偏心を持つ1層鉄骨架構の仮動的地震応答実験
- 2179 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その11 : 高速加力と伴う仮動的実験の開発
- 2224 仮動的実験手法による地震応答性状 : その4. 応答誤差の最小化を図る実験アルゴリズム
- 2223 仮動的実験手法による地震応答性状 : その3. 実験制御上の誤差による応答誤差の評価
- 仮動的実験手法による地震応答性状 : その2. 高次応答現象解析及び対策 : 構造
- 仮動的実験手法による地震応答性状 : その1. 高次応答卓越現象 : 構造
- 21132 -組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(42)- : 補強れんが造実大3層構面実験(その2.実験結果)
- 23497 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その2 梁降伏型試験体の実験結果
- 21969 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その4 振動台破壊実験
- 21968 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その3. 壁内水平補強筋の効果に関する静加力実験
- 21967 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その2. 枠組フレームの効果に関する静加力実験
- 21966 枠組組積造壁の構造特性に関する実験的研究 : その1 研究目的と研究概要
- 21223 薄板成形アーチ構造の風荷重に対する構造性能
- 日米共同研究-鉄筋コンクリート造試験体による動的加カ実験手法に関する研究 : その3・仮動的水平加力実験
- 2928 長繊維補強材を用いたコンクリート架構の水平加力実験 : その3. 実験結果および考察
- 23414 PC造建物の設計クライテリアの検討 : その1 検討方針
- 21483 サブストラクチャ仮動的実験法の開発 : その1 梁降伏型建築構造物への適用
- 2507 粘性ダンパーを用いたリアルタイムオンライン応答実験
- 23506 等価線形下法における動的応答割増の検討 : その3 曲げ応答割増
- 23505 等価線形下法における動的応答割増の検討 : その2 せん断応答割増
- 24504 等価線形下法における動的応答割増の検討 : その1 検討方針
- 23462 プレストレストコンクリート造部材の履歴性状 : その3 各履歴特性による応答比較
- 23461 プレストレストコンクリート造部材の履歴性状 : その2 履歴特性と実験結果の比較
- 23460 プレストレストコンクリート造部材の履歴性状 : その1 PC部材の履歴特性
- 23413 PC構造設計・施工指針の開発(研究概要)
- 21536 プレストレストコンクリート(PC)造建物の動的応答 : (その1)PC造部材の履歴性状
- 21548 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁の耐震性に関する実験的研究 : その1 供試体および加力方法
- 2094 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その5 : 軸力制御を伴う仮動的実験
- 2092 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その3 : 混合積分法の適用性
- 23415 PC造建物の設計クライテリアの検討 : その2 静的解説による検討
- 23507 PC鋼材とコンクリートの付着特性に関する実験研究 : その2 付着-すべり関係モデルに関する検討
- 23500 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その5 耐力比の影響について
- 23499 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その4 梁降伏型試験体における修復性の検討
- 23498 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その3. 梁降伏型試験体の各部材の挙動
- 23496 プレキャストPC造柱・梁圧着試験体の力学的性状 : その1 実験目的と計画
- 23517 プレストレスコンクリート不静定架構における長期ひずみの測定
- 23500 11階建てプレキャストPC造架構試験体の耐震実験 : その1 試験体の設計
- 23526 PC鋼材とコンクリートの付着特性に関する実験研究(その1)
- 付帯柱と絶縁したプレキャスト壁版付きPCフレ-ムの載荷試験報告 (特集:PC建築)
- 23481 等価線形化法による設計クライテリアの検討 : その2 応答変位の推定
- プレストレストコンクリート造モデル架榛の静的・仮動的実験 : その3. 実験結果の考察
- プレストレストコンクリート造モデル架構の静的・仮動的実験 : その2. 実験結果の概要
- 性能表示型の耐震設計基準について (耐震設計基準特集)
- プレキャスト小規模PC構造物いろいろ
- 3001 摩擦制御型接合ブレースにより耐震補強した建物の動的挙動(構造解析)
- 2127 プレキャストRC造柱のソケットペースにおける応力伝達のメカニズム(プレキャストコンクリート)