2174 地震動予測式の提案-伊豆半島・神奈川県西部地域を対象として-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1992-08-01
著者
-
工藤 一嘉
東京大学地震研究所
-
坂上 実
東京大学地震研究所
-
南 忠夫
東京大学地震研究所
-
南 忠夫
東京大学大沢研
-
坂上 実
東大地震研
-
王 自法
東京大学大学院
-
工藤 一嘉
東京大学 地震研究所
-
南 忠夫
東京大学 地震研究所
-
工藤 一嘉
東大地震研
関連論文
- (5) 普及型地震計による構造物の耐震性能検証手法に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 2000年伊豆諸島群発地震における式根島の震度異常と地盤増幅特性
- 1994年ノースリッジ地震による建築物の被害と強震記録による地震応答解析
- 21135 微動アレー観測を用いた苫小牧・勇払平野における地下構造の推定(地盤震動(5),構造II)
- 21064 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : (その3)3次元地下構造のモデル化とFEMを用いた地震動シミュレーション(地震動(4),構造II)
- 21328 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その1 S波速度構造の推定(微動(1),構造II)
- 21329 微動と表面波探査から推定したトルコ・アダパザル盆地のS波速度構造 : その2 余震記録を用いた推定構造の検討(微動(1),構造II)
- 東南海地震による名古屋での長周期地震動とスロッシング予測
- 21135 微動および地震動の表面波分散から推定した静岡県南部のS波速度構造(地盤震動(3),構造II)
- 21132 短周期微動を用いた空間自己相関法によるS波速度構造の精度検討 : (その3)火薬震源記録の解析との比較(地盤震動(3),構造II)
- 21124 短周期微動を用いた空間自己相関法による S 波速度構造の精度検討 : (その 2)増幅特性の比較による精度と適用性
- 21123 短周期微動を用いた空間自己相関法による S 波速度構造の精度検討 : (その 1)簡易推定法による地下構造と PS 検層結果の比較
- 23357 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造ピロティ建物の震動実験 : その5 加速度計の計測制度に関する検討(骨組(1),構造IV)
- 21497 耐震壁の存在が中低層RC建物の地震応答(損傷)に及ぼす効果に関する研究 : その1. 解析モデルと解析結果の定性的な検討
- 21039 地震動の性質と建物被害の関係
- 2499 素材で連結された十字形平面を有する高層SRC建物の振動性状 : その1 : 研究概要
- 2778 原子炉建屋の埋込み震動効果試験・室内試験 : (その15)基礎2面埋込みの硬質地盤模型試験結果
- 2745 原子炉建屋の埋込み震動効果試験・室内試験 : (その13)基礎1面埋込みの硬質地盤模型の動的地盤ばね
- 微動アレー観測による足柄平野の地下構造の推定
- EURO-SEISTEST(Volvi, Greece)におけるアレー微動観測によるS波速度構造調査
- 21027 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み(その2)(地盤震動(5),構造II)
- 神戸市長田区における地下構造の不整形性を考慮した1995年兵庫県南部地震(M_J=7.2)の余震アレイ観測記録のシミュレーション解析
- スペクトルインバージョンを用いた神奈川県西部地域の地盤増幅特性とQ_s値の評価
- LOVE 波分散性から評価した足柄平野とその周辺地域の三次元S波速度構造
- 21079 1998年5月3日伊豆半島東方沖地震で見た足柄平野内のラブ波伝播
- 足柄平野の複雑な地下構造に起因する地震動の後続位相 -山梨県東部の地震記録の解析-
- 微動アレイ観測による足柄平野の地下構造探査
- 21059 足柄平野南部の地価構造モデルと後続波の特徴
- 遠距離大規模地震記録を用いた足柄平野の広周波数帯域地震応答
- 微動を用いた足柄平野中部の地震動の空間補間
- 21136 足柄平野における地震動特性(その3) : 微動による平野中央部の地震動評価
- 21135 足柄平野における地震動特性(その2) : 平野中央部における後続波群の生成
- 21134 足柄平野における地震動特性(その1) : 遠距離大地震記録によるサイト特性評価
- 21143 足柄平野における地震動の空間的変動について
- 23360 2004年新潟県中越地震における余震観測と被害調査による入力地震動の推定(震害(2),構造IV)
- 防災科学技術研究所E-ディフェンスでの実大三次元震動破壊実験に参加して
- 地震研究所総合強震観測システムの構築
- 21028 1997年鹿児島県北西部地震による被災建物の余震時振動性状
- 1997年鹿児島県北西部地震被災建物における余震観測
- 加速度型強震計による1978年伊豆大島近海地震の余震観測および本震の最大加速度
- 松本市牛伏寺断層周辺および松本盆地における強震観測点の設置計画について (平成17年度 技術業務報告)
- 微動を用いた空間自己相関法によるS波速度構造の実務利用への評価
- 経験的グリーン関数法に基づく1855年安政江戸地震の震源パラメーターと地震動の推定
- 23359 実観測記録に基づく鉄筋コンクリート造学校建物の地震応答解析(骨組(2),構造IV)
- 21032 トルコ・コジャエリ地震によるギョルジュク周辺地域の強震動特性(地震動および地盤特性,構造II)
- 21031 トルコ・コジャエリ地震によるアダパザル市の強震動特性(地震動および地盤特性,構造II)
- 鉄筋コンクリート造学校建物で観測された強震記録と地震応答解析
- 21147 1964年新潟地震における川岸町の液状化に関する地盤工学的再検討
- 21015 トルコ・コジャエリ地震における強震観測点および被害地域の地盤震動特性 : (その2) アブジラルにおける強震動の推定
- 21014 トルコ・コジャエリ地震における強震観測点および被害地域の地盤震動特性 : (その1)微動アレー観測による地下構造の推定
- 福井平野における地震観測と地盤特性
- 地震研究所の強震観測
- 21254 塑性流れの大きさを簡便に評価する方法
- 21230 構造物の弾塑性地震応答を考慮して地震動をサイン波1波に単純化する方法
- 21218 剛床仮定が緩んだ場合の弾塑性立体地震応答(その2) : 弾塑性地震応答解析
- 21217 剛床仮定が緩んだ場合の弾塑性立体地震応答(その1) : 解析モデル、解析条件及び弾性地震応答解析
- 21141 微動アレイ観測による地下構造の推定と地盤の増幅特性 : (その2)観測地域の拡大と1次元波動論による考察
- 21080 経験的グリーン関数法に基づく安政江戸地震の震源推定と強震動評価
- 多層建物骨組みモデルの製作と振動実験
- 福井平野における微動アレイ観測と地震観測
- 21125 微動アレイ観測による地下構造の推定と地盤の増幅特性
- 軟弱地盤の地震波増幅特性 -北海道上ノ国町-
- 21148 神戸市長田区の地盤震動特性について : その2 : 微動と地震動
- 2007 神戸市西部の地盤振動特性の考察 : その2 : 微動と地震動のスペクトル比(構造)
- 21054 1995年兵庫県南部地震の被害調査と強震観測 : 神戸市長田区
- 246 1995年兵庫県南部地震の建物被害調査と地盤特性 : 神戸市長田区の場合(構造)
- 強震観測 - 現状と展望 -
- 2087 正規モード解に基づく大地震時のやや長周期地震動評価 : その3 震源スペクトルを考慮した断層面不均質性のモデル化
- 2174 地震動予測式の提案-伊豆半島・神奈川県西部地域を対象として-
- 新潟平野のやや深い地下構造と表面波の励起(新潟地震(1964年)によって提起された宿題は解決できたか?)(振動部門パネルディスカッション)
- 駿河湾・伊豆半島地域における高密度強震観測網について
- 1980年伊豆半島東方沖地震および同群発地震の加速度強震記録と最大加速度データ
- P2 1986 年 11 月割れ目噴火前後の強震記録の再検討
- 強震記録よりみた伊豆大島噴火前後の地震活動
- B42 強震記録から見た 1986 年伊豆大島噴火前後の地震活動
- 21411 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み その2(地盤構造のモデル化,構造II)
- 2133 正規モード解に基づく大地震時のやや長周期地震動評価 : その1 断層面の要素分割数と平均質効果
- 9A. 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴った振動について(日本火山学会1989年秋季大会)
- A9 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴った振動について
- 小地震記録の合成による強振動加速度特性の推定
- 2189 正規モード解に基づく大地震時のやや長周期地震動評価 : その2 断層破壊形式が及ぼす影響と断層面の不均質性のモデル化について
- 10A. 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴なった振動 : その2(日本火山学会1989年秋季大会)
- 21A. 手石海丘噴火の観察記録及び水温・海流・音響の観測結果(日本火山学会1989年秋季大会)
- 10P. 伊東沖海底火山噴火にともなったインフラソニック波(日本火山学会1989年秋季大会)
- P10 伊東沖海底火山噴火にともなったインフラソニック波
- A21 手石海丘噴火の観察記録及び水温・海流・音響の観測結果
- A10 伊東沖海底火山(手石海丘)噴火活動に伴なった振動その 2
- 2377 足柄平野に於ける強震観測網 : 新システムの導入
- 南関東地域における微動の長期連続観測記録の地震波干渉法処理による表面波の群速度の推定
- 微動探査および地震波干渉法による駿河湾周辺地域におけるS波速度構造の推定
- 地震波干渉法によるグリーン関数抽出のための連続微動記録の処理方法の考察
- 地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出 : その2 地下構造モデルの検証
- 地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出
- インドネシア・バンドン盆地での微動探査によるS波速度構造の推定
- Source Characteristics of Aftershocks for the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake and Site Amplification around the Source Region Based on Spectral Inversion Technique
- 地震研究所における強震動観測の変遷と現状,これから
- 新潟県中越地震における余震観測と被害調査による入力逸散効果の検証
- 2008年岩手・宮城内陸地震および岩手県沿岸北部地震における余震観測とRC建物の実挙動に関する研究
- 3200 鉄筋コンクリート造学校建物で観測された強震記録と地震応答解析(耐震一般)
- トルコ・コジャエリ地震における強震観測点および被災地の地下構造と強震動特性