40470 土地利用計画のための生態ポテンシャル評価手法の研究(土地利用と環境評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1998-07-30
著者
-
小河原 孝生
(株)生態計画研究所
-
西村 正和
大成建設株式会社技術研究所
-
中村 忠昌
(株)生態計画研究所
-
西村 正和
大成建設株式会社
-
小河原 孝生
生態計画研究所
-
小河原 孝生
株式会社生態計画研究所
-
渡邉 千佳子
大成建設(株)エコロジー本部
-
渡邉 千佳子
大成建設株式会社技術開発第1部
-
中村 忠昌
株式会社生態計画研究所
-
渡邉 千佳子
大成建設株式会社技術研究所
-
渡邉 千佳子
大成建設株式会社環境本部
-
中村 忠昌
株式会社生態計画研究所研究部
-
渡邉 千佳子
大成建設環境本部
関連論文
- 地域環境と連携したレーベンスガルテン山崎環境共生住宅のランドスケープ計画・設計技術
- 41123 膜屋根の積雪処理に関する実験的研究
- 41037 屋上緑化面の熱特性に関する研究
- 41467 中空スラブを利用した躯体蓄熱空調システムの開発研究
- 移入種問題と造園(生態工学分科会,「自然・環境再生時代に造園学会の果たす役割 : 今こそ分化(科)から総合化ヘ」,平成15年度日本造園学会全国大会分科会報告)
- 生きものランドスケーピングの展示発表 その3(平成12年度日本造園学会全国大会 生態工学展示発表会報告)
- 生きものランドスケーピングの展示発表 その2(平成11年度日本造園学会全国大会 生態工学展示発表会報告)
- 生きものランドスケーピングの展示発表(平成10年度日本造園学会全国大会分科会・生態工学展示発表報告)
- 技術再編に向けての課題(環境新時代の「緑」技術)
- 40436 都市気候解析のための人工排熱量分布の推計
- 鎌倉市域の環境共生住宅における主な動物相とその誘致手法の効果について(技術報告編)
- 生態工学に関する企画展示(平成14年度日本造園学会全国大会生態工学展示発表会報告)
- 41068 中空スラブを利用した躯体蓄熱空調システムの開発研究 : (その4)適用建物での冷房蓄熱性能と熱源効率
- 41067 中空スラブを利用した躯体蓄熱空調システムの開発研究 : (その3)適用建物での冷房蓄熱基本性能
- 41066 中空スラブを利用した躯体蓄熱空調システムの開発研究 : (その2)実物大模型実験室での性能評価
- 環境共生住宅における生態環境の保全・創出 : 鎌倉における事例
- 77.アトリウムの光環境に関する研究 : その2.アトリウムの室形状について((5)照明計画 : 屋内照明, 屋外照明, 昼光利用, 景観照明など)
- 120. 大空間における昼光の開放感への影響について((7)視覚心理・視覚生理)
- 76.アトリウムの光環境に関する研究 : その1.アトリウムの定義と採光方式について((5)照明計画 : 屋内照明, 屋外照明, 昼光利用, 景観照明など)
- 生きもの技術としての造園 : その5 生きもの技術の技術化(平成4年度全国大会分科会報告)
- 鳥類の生息情報を用いた生態ポテンシャル評価と緑地整備計画への適用(技術報告編)
- 「渡り鳥」の生息環境保全と緑地の計画・管理(地球環境問題と地域緑地の計画・管理技術,環境新時代の「緑」技術)
- 40470 土地利用計画のための生態ポテンシャル評価手法の研究(土地利用と環境評価)
- 居住環境における水景ビオトープ創出に関する設計・施工技術(技術報告編)
- 「ぐんま昆虫の森」における生物生息環境の保全・復元(技術報告編)
- 環境教育の視点からとらえた地域づくり : 参加型の地域づくりと合意形成の重要性(環境教育とランドスケープ)
- これからの道路づくりと環境教育 (特集 道路交通と環境について)
- 街に生息する鳥たち (テ-マ:街の中の生きものたち)
- 生態計画と都市環境
- 2.生きもの空間をめぐる最近の動向(平成5年度全国大会分科会報告 : 造園家の扱う「自然」とは何か)
- 鳥と共生する町づくり (緑豊かな都市空間の創出)
- 2. 水鳥のすむ環境づくり(事例報告,生きもの技術としての造園 : その4. カエル,カメ,水鳥,小魚のすむ水辺づくり,平成3年度全国大会分科会報告)
- 人工気候下での構造体の熱特性に関する研究(第11報) : 自由対流時の熱伝達特性について その5 : 環境工学
- 1061 人工気候下での構造体の熱特性に関する研究(第10報) : 自由対流時の熱伝達特性について その4
- 人工気候下での構造体の熱特性に関する研究(第9報) : 自由対流時の熱伝達特性について その3 : 環境工学
- 959 人工気候下での構造体の熱特性に関する研究(第8報) : 自由対流時の熱伝達特性について その2
- 832 熱伝達率の研究(第4報) : 自然条件下における壁面附近の風速分布について その1
- 78.オフィスビルのアトリウムに求められる機能と昼光環境((5)照明計画 : 屋内照明, 屋外照明, 昼光利用, 景観照明など)
- 50. 昼光利用空間の光環境測定法
- 40446 自然性評価に基づく土地利用計画手法の研究
- 宅地開発における環境共生計画技術と適用例 (特集 環境に配慮した土地開発と防災)
- 土地利用計画のための生態ポテンシャル評価手法の研究
- 施設計画のための生物多様性簡易評価ツールの開発 (第43回大会特集)
- 施設計画のための生物多様性簡易評価ツールの開発
- 40516 土地利用計画のための生態ポテンシャル評価に関する検証 : 札幌ドームにおける追跡モニタリング調査による検証(生態系・生物多様性,環境工学I)
- 40435 生物多様性向上を目指した施設計画支援ツールの開発 : 立地環境簡易評価手法の検討
- 技術再編に向けての課題
- 造園分野における外来種問題に関する提言