外装用電解着色アルミニウムの耐久性に関する一考察 : 材料・施工
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
陶磁器質タイルや石材の張り仕上げ : 保護効果と剥落防止
-
広島原爆ドームの耐久性評価と保存技術 (耐久性に関する話題を中心に)
-
1196 原爆ドーム保存工事に使用したエポキシ樹脂の満20年経過後の物性試験 : その2 試験結果
-
1195 原爆ドーム保存工事に使用したエポキシ樹脂の満20年経過後の物性試験 : その1 背景と試験方法
-
1072 ウレタン塗膜防水層の硬化塗膜厚さ測定方法(建築物の検査・診断 (2), 材料施工)
-
1433 針貫入式厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その2 針貫入式厚さ計による厚さ測定の有効性(メンブレン防水材(7),材料施工)
-
研究委員会活動について
-
薄板金属屋根工法の耐風性能解析及び評価に関する研究 : スタンディングシーム葺屋根工法の耐風性能に関する近似解法導出と検証, 飛田春雄, 27
-
パネルディスカッション 建築仕上げの研究・技術開発とこれから(日本建築仕上学会設立20周年記念シンポジウム,創立20周年記念)
-
760 外部用軽量モルタルの性能評価に関する研究 : 外部用軽量モルタル性能評価研究委員会中間報告
-
これからの建築仕上げと学会の役割(日本建築仕上学会座談会)
-
1047 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その1 普通コンクリートの含水量変化(塗膜防水(3) その他,材料施工)
-
1048 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その2 軽量コンクリートの含水量変化(塗膜防水(3) その他,材料施工)
-
1281 接合部におけるシーリング材の寿命推定に関する研究 : その7. 異なった形状・寸法のシーリング材の寿命
-
1280 接合部におけるシーリング材の寿命推定に関する研究 : その6 動曝露試験による寿命分布の検討
-
1568 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その16.施工方法と接着性(2)
-
1567 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その15.施工方法と接着性(1)
-
1564 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その12.屋外暴露実験(1.引張接着強さ試験)
-
821 タイル張り及びモルタル塗りを施すコンクリート表面に対する高圧水洗システムによる下地処理
-
821 タイル張り及びモルタル塗りを施すコンクリート表面に対する高圧水洗システムによる下地処理 ('97大会学術講演会プログラムと発表論文要旨)
-
1388 高圧水洗システムによるコンクリート表面の処理
-
1087 ウレタンゴム系塗膜防水劣化診断法の提案(改修・解体(改修試験・検査(1)),材料施工)
-
1419 針貫入式厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 測定によるピンホールと最低塗膜厚さ(防水材料・工法(1),材料施工)
-
1420 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その2 測定結果に影響を与える要因(防水材料・工法(1),材料施工)
-
1468 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 厚さ測定条件の検討(防水材料(4),材料施工)
-
1015 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その3 ふくれを発生させる簡易的実験方法(メンブレン防水(3),材料施工)
-
冷却交換工事の実施 : 積層ゴム支承の冷却交換工法の実用化 その2,久翁知巳,河内山修(評論)
-
屋上緑化防水の耐根性試験方法の開発,田中享二,橋大介,清水一郎,澤西良三,三輪隆,立山富士彦,大森僚次,後藤良昭(評論)
-
瀬戸内海沿岸に建つ鋼構造建物の腐食実態に関する調査研究,松尾彰,澤田樹一郎,張寅豚,高松隆夫,中山昭夫,玉井宏章(評論)
-
1066 携帯型ひび割れ幅測定器を使用した構造体の安全性に関するユーザー自主管理手法の一考察(建築物の検査・診断 (1), 材料施工)
-
瀬戸内海沿岸に建つ鉄骨駐車場の腐食実態に関する調査研究, 松尾 彰, 澤田樹一郎, 谷本摩砂彦, 張 寅琢, 高松隆夫, 中山昭夫, 玉井宏章, 155
-
1019 巻付け系耐火被覆材用固定ピンが鉄骨の物性に与える影響(材料・施工)
-
再生利用を目的とした廃ガラスのカテゴリーの提案 : 化学組成分析と溶解試験, 志村真紀, 貝島桃代, 加藤聡, 81
-
1128 樹脂型枠で打設したコンクリート表面に対するモルタル塗り適性の評価(左官(1),材料施工)
-
外装タイル張り仕上げのひずみ追従性および引張接着強度に及ぼす下地処理要因の影響, 名知博司, 小野正, 15
-
光学原理による携帯型ひび割れ幅測定器の開発と性能評価(材料施工)
-
1436 光学原理を用いた携帯型ひび割れ幅測定器の性能評価 : その 2 実測による基本性能の評価
-
1026 工場成形 FRP パネルの機械固定による屋根防水の改修構法
-
1108 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その3.屋根部材としての性能評価
-
1107 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その2.適用材料の性能評価
-
1106 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その1.構法の概要と風荷重に対する抵抗性
-
1108 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その3. 屋根部材としての性能評価 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
-
1107 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の改修構法 : その2. 適用材料の性能評価 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
-
1106 工場成形FRPパネルの機械固定による屋根防水の故修構法 : その1. 横法の概要と風荷重に対する抵抗性 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
-
塗り仕上げの現状と動向 : 第1回座談会
-
南極昭和基地第10居住棟に使用された鋼材および塗膜の経年変化
-
硬化した塗膜の解析方法標準化に関する提案
-
1023 硬化した塗膜の解析方法標準化に関する提案(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨)
-
1303 硬化塗膜の解析手法標準化に関する提案
-
1162 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その3 東南アジア地域における実態調査(塗料(4),材料施工)
-
1571 有機系接着剤を利用した外装タイル・石張りシステムの開発 : その1.研究プロジェクトの概要
-
519 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その8 品質管理方法の検討と施工実績の追跡調査
-
518 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その7 既存仕上げ層を部分除去した場合の透湿性の評価
-
517 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その6 温冷繰返後の地下圧縮歪への追従性試験
-
519 アンカーピンネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その8 品質管理方法の検討と施工実績の追跡調査
-
518 アンカーピンネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その7 既存仕上げ層を部分除去した場合の透湿性の評価
-
517 アンカーピンネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その6 温冷繰返後の下地圧縮歪への追従性試験
-
447 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その5 既存仕上げ層と新しい仕上げ層を複合した場合の透湿性の評価
-
446 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その4 熱冷繰り返しによる耐久性の評価
-
445 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その3 下地の変形に対する追従性の実験的検討
-
444 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その2 当該工法に用いる材料の品質
-
443 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その1 工法の概要と施工物件の実態調査
-
447 アンカーピンとネットを併用した外壁改修工法に関する研究 : その5 既存仕上げ層と新しい仕上げ層を複合した場合の透湿性の評価
-
コンクリートの中性化および鉄筋の発錆に関する研究 : その9 硬化コンクリート中の固定塩分量の導入量による差 : 材料・施工
-
コンクリートの中性化および鉄筋の発錆に関する研究 : その8 鉄筋のさびの許容量に関する検討 : 材料・施工
-
コンクリートの中性化および鉄筋の発錆に関する研究 その6 : 炭酸化領域判定におけるフェノールフタレイン法の問題点 : 材料・施工
-
1181 亜鉛めっき鋼材面に対する塗装仕様の検討 : その6 めっき表面状態の違いによる塗膜付着性の経時変化
-
1180 亜鉛めっき鋼材面に対する塗装仕様の検討 : その5 塗装前にめっき表面が屋外暴露を受けた場合の塗膜付着性の経時変化
-
309. 軽量セメントモルタルの性能評価 : その3 接着強度と界面破断の関係 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
-
232. 軽量セメントモルタルの性能評価 : その2 乾燥収縮と接着性の経時変化(1年経過) (日本建築仕上学会 1991年大会学術講演会梗概)
-
31. 軽量モルタルの性能評価 : その1 軽量モルタルの物性と初期接着性
-
339. 日本酒製造工場におけるコンクリートの炭酸化促進とその抑制 (日本建築仕上学会 1992年大会学術講演会梗概 (第3回研究発表会))
-
20 接合部におけるシーリング材の寿命推定に関する研究 : その5. 動曝露試験による寿命曲線の検討(材料・施工)
-
19 接合部におけるシーリング材の寿命推定に関する研究 : その4. 物性値による加速寿命の予測(材料・施工)
-
18 接合部におけるシーリング材の寿命推定に関する研究 : その3. 寿命に及ぼす試験温度の影響(材料・施工)
-
部材接合部のムーブメントが硬化過程にあるシーリング材に及ぼす影響 : 建築用シーリング材の損傷防止に関する研究 第一報
-
1219 多装用仕上塗料の耐候性に関する考察 : (その2)適用建物の実態調査
-
57 塗膜防水材の品質判定基準に関する試験的研究(第2部 材料・施工)
-
55 PC版用テープ状シール材の性能判定試験(第2部 材料・施工)
-
1019 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その3 1年間の屋外暴露におけるモルタル接着性の経時変化
-
1018 セメントモルタル塗り用吸水調整材の性能評価 : その2 1年間の室内放置におけるモルタル接着性の経時変化
-
1062 左官用塗布タイプ接着増強剤の性能評価 : その1 施行上の要因による初期付着性の違い
-
1056 浸透性吸水防止材に関する研究 : その1. 屋外暴露3箇月までの結果
-
1015 外装用仕上塗料の耐候性に関する考察 : (その1) 実験による評価方法と中間報告
-
アスファルト防水層の疲労に及ぼすストレッチルーフィングの物性 : 材料・施工
-
床陶磁器質タイル張り仕上げの衝撃破壊性状
-
不定形シーリング材の耐久性に関する研究 : 冬季施工における硬化途上の性能
-
ウレタン系塗膜防水材の硬化過程に及ぼす湿度(水分)の影響について
-
最近の東京周辺における鋼材の腐食傾向 : 材料・施工
-
ポリウレタン系塗床材 (新しい仕上材料と工法) (最近の建築の仕上げ)
-
外装用電解着色アルミニウムの耐久性に関する一考察 : 材料・施工
-
施工 (設計施工技術上の問題点 (課題・建築防止をとりまく諸問題(陸屋根の防水))) (昭和53年度日本建築学会春季大会)
-
アルミニウム外装材の腐食に関する一考察
-
モルタル・コンクリートの乾燥に関する研究
-
82 圧着工法における外壁タイルの裏形の影響について(第2部 材料・施工)
-
1018 モルタルの接着強さと浮き上がり率との関係(材料・施工)
-
1063 コンクリートとモルタルとの接着強さに関する一考察
-
32 塩ビアスベストタイルの接着施工時期と下地水分上昇の抑制効果との関係(第2部(材料・施工関係))
-
31 塩ビアスベストタイルの接着に及ぼす下地表面強さ(第2部(材料・施工関係))
-
58. 接着工法の研究(7) : 床仕上材の接着 : 下地構成の種類と施工時期との関係(材料・施工関係)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク