1066 携帯型ひび割れ幅測定器を使用した構造体の安全性に関するユーザー自主管理手法の一考察(建築物の検査・診断 (1), 材料施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
近藤 照夫
ものつくり大学技能工芸学部建設技能工芸学科
-
田村 雅紀
首都大学東京 大学院 工学研究科
-
近藤 照夫
ものつくり大学
-
田村 雅紀
首都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
田村 雅紀
工学院大学
-
茨田 匠
三協エンジニアリング株式会社開発部
-
茨田 匠
三協エンジニアリング(株)
関連論文
- 陶磁器質タイルや石材の張り仕上げ : 保護効果と剥落防止
- 1072 ウレタン塗膜防水層の硬化塗膜厚さ測定方法(建築物の検査・診断 (2), 材料施工)
- 1433 針貫入式厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その2 針貫入式厚さ計による厚さ測定の有効性(メンブレン防水材(7),材料施工)
- 研究委員会活動について
- 薄板金属屋根工法の耐風性能解析及び評価に関する研究 : スタンディングシーム葺屋根工法の耐風性能に関する近似解法導出と検証, 飛田春雄, 27
- 「コンクリート用再生骨材の普及促進に関するシンポジウム」の概況
- パネルディスカッション 建築仕上げの研究・技術開発とこれから(日本建築仕上学会設立20周年記念シンポジウム,創立20周年記念)
- セメント回収型完全リサイクルコンクリートの完全リサイクル住宅(SPRH)への実施工検討(材料施工)
- これからの建築仕上げと学会の役割(日本建築仕上学会座談会)
- 建築仕上材料の資源循環に関わる調査研究活動の概況(委員会報告 建築仕上環境フォーラム)
- 1047 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その1 普通コンクリートの含水量変化(塗膜防水(3) その他,材料施工)
- 1048 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その2 軽量コンクリートの含水量変化(塗膜防水(3) その他,材料施工)
- 1087 ウレタンゴム系塗膜防水劣化診断法の提案(改修・解体(改修試験・検査(1)),材料施工)
- 1419 針貫入式厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 測定によるピンホールと最低塗膜厚さ(防水材料・工法(1),材料施工)
- 1420 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その2 測定結果に影響を与える要因(防水材料・工法(1),材料施工)
- 1468 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 厚さ測定条件の検討(防水材料(4),材料施工)
- 1015 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その3 ふくれを発生させる簡易的実験方法(メンブレン防水(3),材料施工)
- 冷却交換工事の実施 : 積層ゴム支承の冷却交換工法の実用化 その2,久翁知巳,河内山修(評論)
- 屋上緑化防水の耐根性試験方法の開発,田中享二,橋大介,清水一郎,澤西良三,三輪隆,立山富士彦,大森僚次,後藤良昭(評論)
- 瀬戸内海沿岸に建つ鋼構造建物の腐食実態に関する調査研究,松尾彰,澤田樹一郎,張寅豚,高松隆夫,中山昭夫,玉井宏章(評論)
- 1066 携帯型ひび割れ幅測定器を使用した構造体の安全性に関するユーザー自主管理手法の一考察(建築物の検査・診断 (1), 材料施工)
- 瀬戸内海沿岸に建つ鉄骨駐車場の腐食実態に関する調査研究, 松尾 彰, 澤田樹一郎, 谷本摩砂彦, 張 寅琢, 高松隆夫, 中山昭夫, 玉井宏章, 155
- 1019 巻付け系耐火被覆材用固定ピンが鉄骨の物性に与える影響(材料・施工)
- 再生利用を目的とした廃ガラスのカテゴリーの提案 : 化学組成分析と溶解試験, 志村真紀, 貝島桃代, 加藤聡, 81
- 1128 樹脂型枠で打設したコンクリート表面に対するモルタル塗り適性の評価(左官(1),材料施工)
- 外装タイル張り仕上げのひずみ追従性および引張接着強度に及ぼす下地処理要因の影響, 名知博司, 小野正, 15
- 光学原理による携帯型ひび割れ幅測定器の開発と性能評価(材料施工)
- コンクリート構造物に用いる光学式ひび割れ幅測定器の開発と性能評価
- 1436 光学原理を用いた携帯型ひび割れ幅測定器の性能評価 : その 2 実測による基本性能の評価
- 1026 工場成形 FRP パネルの機械固定による屋根防水の改修構法
- 1162 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その3 東南アジア地域における実態調査(塗料(4),材料施工)
- 7244 超高層住宅の外壁の配色構成が外観の印象評価に及ぼす影響(色彩,都市計画)
- 1151 一般構造用角形鋼管の表面状態と塗料の付着性に関する実験的検討(塗料(2),材料施工)
- 7 れんが・かわらに関するQ&A(建築仕上げに関する素朴な疑問)
- 1435 光学原理を用いた携帯型ひび割れ幅測定器の性能評価 : その 1 機器概要と基本性能
- 8078 建築用発泡系断熱材の回収処理に関する研究 : (その1)断熱材の回収処理の現状とフロン処理を前提としたルートの検討(解体・リサイクル,建築経済・住宅問題)
- 1165 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その7 素地調整が異なる塗装試験片の屋外暴露試験(塗料(4),材料施工)
- 1164 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その6 粉体塗料に関する屋外暴露試験(塗料(4),材料施工)
- 1161 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その2 実験的評価(1)(塗料(4),材料施工)
- 1018 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その4 プライマーの種類とふくれ発生の関係(防水(4)/塗膜防水(1),材料施工)
- 1163 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その5 粉体塗料に関する促進劣化試験(塗料(4),材料施工)
- ステンレスシート防水工法の耐風性能解析及び評価に関する研究, 飛田春雄, 21
- チタンをメンブレンとして用いた防水工法の耐風性能評価に関する研究 耐風性能に関する近似解法導出と水圧試験及び有限要素法による検証, 飛田春雄, 23
- 1517 水系さび止めペイントの防食性評価(塗料(1),材料施工)
- 1084 低・中品質再生粗骨材の表面改質処理による構造体への適用に関する研究 : その2 硬化特性(再生コンクリート,材料施工)
- 光沢系アルミパネルを用いた外装壁改修操作による団地型集合住宅の色彩的印象評価(材料施工)
- 1522 外装石材の視覚的評価に及ぼす表面仕上げと色彩特性の影響に関する研究 : その6 砂岩の印象評価に及ぼす観察距離・光の照射角度の影響(表面特性, 材料施工)
- 建築石材仕上げの視覚的評価に及ぼす表面性状の影響に関する研究 : その4 砂岩の視覚的評価に及ぼす距離・照射角度の複合的影響
- 街路景観を形成する建物外壁面構成要素の色彩的修景操作とその印象評価(材料施工)
- 1449 街路景観を形成する建物外壁面構成要素の色彩的修景操作とその印象評価(外装・景観,材料施工)
- 建築石材仕上げの視覚的評価に及ぼす表面性状の影響に関する研究 : その3 照明の照射角度が砂岩の視覚的評価に及ぼす影響
- 多摩ニュータウン地域の集合住宅の外装材料の色彩特性に関する実態調査(材料施工)
- 1499 各種建築外装仕上げパネルの耐火性能に関する研究(外装仕上げの性能,材料施工)
- 1001 各種建築外装仕上げパネルの耐火性能に関する研究(材料・施工)
- 1160 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その1 研究の全体計画(塗料(4),材料施工)
- 土壁塗り仕上材料の色彩調合設計方法に関する研究
- 1070 骨材回収型リサイクル指向コンクリートの実用化に関する研究 : その5 二相材料指向型の概要とフレッシュ性状(再生コンクリート(3),材料施工)
- 1069 骨材回収型リサイクル指向コンクリートの実用化に関する研究 : その4 長期養生試料の基礎物性(再生コンクリート(3),材料施工)
- 建築仕上げを意識したコンクリート構造物の持続的利用に関する研究(論文奨励賞,学会賞を受賞して 2007)
- O31 超高層住宅の外壁の配色構成が外観の印象評価に及ぼす影響(色彩応用,口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- O34 土壁塗り仕上材料の色彩調合設計方法に関する研究(色彩応用,口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- 「再生骨材コンクリートの現状と将来展望-JIS概要と普及促進に向けて-」に関するシンポジウムの概況
- 1531 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その4 粉体塗料に関する実験的評価(塗料(3),材料施工)
- 1521 建築物への太陽熱高反射率塗料の塗装による温度低下の検証 : その2 塗装終了後2年間における温度測定(塗料(1),材料施工)
- 環境対応時代における塗料開発のポイント (特集 次世代型機能性塗料・塗装技術の新展開)
- 1323 低・中品質再生粗骨材の表面改質処理による構造体への適用に関する研究 : その4 普通骨材コンクリートとの比較(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 1083 低・中品質再生粗骨材の表面改質処理による構造体への適用に関する研究 : その1 再生粗骨材の表面改質処理効果(再生コンクリート,材料施工)
- 1085 低・中品質再生粗骨材の表面改質処理による構造体への適用に関する研究 : その3 RC梁曲げ特性(再生コンクリート,材料施工)
- 「コンクリート文化」創成に向けて
- 1732 土の色彩的性質と土壁に与える影響に関する研究(性能評価2)
- 1540 建築内装仕上材料を対象としたホルムアルデヒド低減効果の簡易試験方法と材料性能評価(VOC・光触媒, 材料施工)
- 1523 光沢系アルミパネルを用いた外装壁改修操作による団地型集合住宅の色彩的印象評価(表面特性, 材料施工)
- 1084 鉄筋腐食促進による劣化作用を受けた鉄筋コンクリートかぶり部の評価に関する研究(非・微破壊検査 (2) : 耐久性, 材料施工)
- コンクリート構造物の環境設計
- 建築外装構成要素の幾何学特性がパターン知覚の印象評価に与える影響 : 外装材のランバス状パターンに関する検討
- プリファブリケーションに関わる諸問題, Task Group 3.1 of fib commission 3: fib state-of-art report bulletin 27, T.G.3.1 Environmental issues in prefabricatoin, A4版, 2003 [The International Federation for Structural Concrete (fib)](材料施工,文献抄録)
- 9 「大地」と「人」のかかわりに根ざした建築の生涯計画(建築各分野から,II 論考,初夢-なお日本で造らねばならない建築)
- 勾配屋根型集合住宅の屋根葺き材料の色彩特性が外観評価に及ぼす影響(材料施工)
- プレファブリケーションに関わる環境問題
- 建築外装仕上材料のエイジング評価に及ぼす色彩特性の影響に関する研究, 松山祐子:[東京都立大学(現首都大学東京)学位論文, 183頁, 2005.3](材料施工,文献抄録)
- 1451 屋根葺き材料の色彩特性が集合住宅の印象評価に及ぼす影響(外装・景観,材料施工)
- 1450 建築外装構成要素の幾何学特性がパターン知覚の印象評価に与える影響 : ランバス状パターンの外装材に関する検討(外装・景観,材料施工)
- 1467 建築内装仕上材料による室内空気汚染物質の低減効果に関する研究(仕上材評価,材料施工)
- コンクリート構造物の環境設計, Task Group 3.3 of fib commission 3: fib state-of-art report bulletin 28, Environmental Design[FIB(The International Federation for Structural Concrete, 2004)](材料施工,文献抄録)
- 建築塗装の基礎事項 (特集 フレッシュマンのための塗装設計ガイダンス)
- 建築分野における耐久性に対する要求 (特集 超耐久性を追求した塗装技術の新展開)
- 建築用アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した加熱硬化形塗装仕様の検討(その1)素地調整に対する実験的な評価方法の検討
- 建築用アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した加熱硬化形塗装仕様の検討(その2)粉体塗料に関する性能評価
- 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の施工実績に対する実態調査
- 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : 実態調査の結果に基づく解析
- 1062 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その5 実態調査の結果に対する解析(塗料(4),材料施工)
- 1061 粉体塗装アルミニウム合金製建築材料の耐久性評価 : その4 ドイツ・オーストリアにおける実態調査(塗料(4),材料施工)
- 1060 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その9 粉体塗装に関する中性塩水噴霧試験による性能評価(塗料(4),材料施工)
- 1059 アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した焼付け塗装仕様の検討 : その8 粉体塗装に関する屋外暴露試験による性能評価(塗料(4),材料施工)
- 1004 下地コンクリートの含有水分がウレタン塗膜防水工法に及ぼす影響 : その5 プライマーの種類とふくれの発生(塗膜防水,材料施工)
- 1050 塗膜表面付着物の分析(塗料(2),材料施工)
- 1335 コンクリート構造物における価値向上のためのアンケート調査(維持管理)
- 1244 コンクリート構造物における環境側面と社会ニーズ抽出手法に関する一考察(リサイクル)
- 1513 塗料からのVOC放散による室内環境への影響 : その1 簡易測定法の検討(環境保全3)
- 1641 花崗岩の印象と表面性状の影響に関する研究(石・タイル)