地震リスクスワップの成立性と条件設定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, some seismic risk management measures are utilized reflecting the quantitative and qualitative assessment of seismic risk. These measures are categorized into risk control and risk financing ; the former is essential to mitigate seismic risk and the latter is effective to cover the unexpected loss caused by unforeseeable and complicated seismic events. In this paper, a seismic risk swap using a parametric trigger is employed as a risk financing measure. Portfolios consisting of 50 facilities in Tokyo, Osaka and Fukuoka are employed in order to examine the feasibility of seismic risk swap assuming that the exchanged annual expected losses are identical. Through the examination, it is also proposed the procedure to determine the parameters used in parametric trigger based risk swap, from the viewpoint of reduction in probabilistic maximum loss.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-12-30
著者
関連論文
- 施設の運用に着目したリスクコントロール手法の提案
- 最大加速度と最大速度を地震動指標に用いた確率論的地震ハザード評価
- 大スパン長大構造の火力発電所建屋の振動特性
- 2154 位相差入力動による大スパン長大構造物の地震応答解析
- 20040 タンクの地震リスクマネジメントに関する基礎的研究 : その4 モンテカルロシミュレーションによる損傷度評価(リスクマネジメント (3), 構造I)
- 20039 タンクの地震リスクマネジメントに関する基礎的研究 : その3 液面高さと地表面限界震度の関係(リスクマネジメント (3), 構造I)
- 20040 タンクの地震リスクマネジメントに関する基礎的研究 : その1:損傷モードの抽出とそれらの関連(地震荷重・耐震設計(1),構造I)
- 20041 タンクの地震リスクマネジメントに関する基礎的研究 : その2 液面高さと耐震性能(地震荷重・耐震設計(1),構造I)
- 20131 化学プラントの地震リスク評価に関する研究 : その1:地震リスク評価の考え方(地震リスク,構造I)
- 20132 化学プラントの地震リスク評価に関する研究 : その2:化学プラントの地震リスク評価例(地震リスク,構造I)
- 20031 建物の属性を反映したフラジリティ簡易評価式の提案(地震リスク:フラジリティ評価,構造I)
- サプライチェーンを考慮した地震時事業継続のためのリスク解析手法の提案
- 8009 一様ハザードスペクトルによる全国7都市の地震リスク評価(建築生産総合(2),建築経済・住宅問題)
- 7138 サプライチェーンを考慮したBCPのための業務停止期間のリスク評価 : その2 サプライチェーンの多重化による業務停止リスクの低減(防災・防犯・リスク,都市計画)
- 7137 サプライチェーンを考慮したBCPのための業務停止期間のリスク評価 : その1 業務停止期間の定量化(防災・防犯・リスク,都市計画)
- 20019 サイクロンリスク証券化におけるトリガー条件に関する考察(リスク評価理論,構造I)
- サイクロンリスク証券化におけるパラメトリック・トリガーの条件設定に関する考察
- インドにおけるサイクロンリスク解析のための確率モデルの基礎研究
- 事業継続(BCP)のためのサプライチェーンのリスク分析手法の提案
- 20156 PGAとPGVを用いた地震損傷度評価手法の構築 : (その2) 解析例(構造物の応答解析・動的設計,構造I)
- 20155 PGAとPGVを用いた地震損傷度評価手法の構築 : (その1) 手法の提案と入力波形群の作成(構造物の応答解析・動的設計,構造I)
- 20050 インドにおけるサイクロンハザードモデルの基礎研究(強風災害,構造I)
- 7290 BCPのためのサプライチェーン地震リスク評価の提案(復旧・復興,都市計画)
- 20037 リスクに基づく耐震重要度定量化の試み : その2 : プラント建築物
- BCP策定のための地震ハザードマップの作成
- BCP策定のための地震被害モードマトリクスに関する一考察
- 電力設備群の地震リスクアセスメント
- 地震動強度の空間的な相関がポートフォリオの地震リスクに与える影響
- 電気比抵抗による改良体の品質評価に関する現場実験
- 20011 損傷度評価における地震動指標に関する研究
- 7361 防災まちづくり事業推進のための資本市場からの資金調達にかかる地震リスクの評価 : その2:地震リスクの定量化(防災行政,都市計画)
- 7362 防災まちづくり事業推進のための資本市場からの資金調達にかかる地震リスクの評価 : その3:地震リスクのリスクプレミアムとしての評価(防災行政,都市計画)
- 7360 防災まちづくり事業推進のための資本市場からの資金調達にかかる地震リスクの評価 : その1:地震リスクの考え方(防災行政,都市計画)
- 資本市場からの資金調達に基づく防災まちづくり事業のリスク評価
- 防災まちづくり事業推進のための資金調達手法に関する検討(その2)(F.一般セッション)
- 防災まちづくり事業推進のための市場原理に則った資金調達手法に関する基礎的検討
- 7163 木造密集地域の耐震性向上施策に関する研究 : その1:SPVを用いた事業モデルの提案(被害軽減方策,都市計画)
- 7164 木造密集地域の耐震性向上施策に関する研究 : その2:事業モデルの実現可能性(被害軽減方策,都市計画)
- 25. 防災まちづくり事業推進のための資金調達手法に関する検討(F.一般セッション(1),口頭発表)
- 21021 大規模群杭の3次元非線形応答評価法の開発 : (その3)非線形を考慮した大規模群杭の応答評価(相互作用:応答評価,構造II)
- 地震リスクスワップの成立性と条件設定に関する研究
- 8076 地震リスクデリバティブにおけるベーシスリスクに関する研究 : その2 : ベーシスリスクの評価例(コスト・リスク評価,建築経済・住宅問題)
- 20010 地震リスク移転のためのスワップに関する基礎的研究(リスク評価・耐震補強,構造I)
- 20392 置換型深層地盤改良工法による改良コラムの品質について : その1. 施工概要
- 21197 大規模群杭の外周杭の損傷防止に関する解析的検討 : (その2)非線形を考慮した大規模群杭の応答評価(相互作用:解析(4),構造II)
- 21196 大規模群杭の外周杭の損傷防止に関する解析的検討 : (その1)杭周地盤ばねの評価手法の検討(相互作用:解析(4),構造II)
- 21020 大規模群杭の3次元非線形応答評価法の開発 : (その2)各杭の杭周地盤ばねの評価手法の検討(相互作用:応答評価,構造II)
- 2806 サンドコンパクションパイル工法による改良地盤に対する電気式静的コーン貫入試験の適用性評価
- 2466 杭支持基礎・建屋の振動実験と解析 : その4 実験と解析結果の比較
- 2465 杭支持基礎・建屋の振動実験と解析 : その3 解析方法
- 2464 杭支持基礎・建屋の振動実験と解析 : その2 鉛直加振の実験結果
- 2777 SC杭を使った杭頭接合部に関する実験 : (その2) 杭頭固定度と接合部の耐力
- 2776 SC杭を使った杭頭接合部に関する実験 : (その1) 実験計画および結果概要
- 2404 超高煙突のTMD制振 : (その2) 検証実験
- 2403 超高煙突のTMD制振 : (その1) 計画設計
- 2257 単杭少数群杭の振動実験と解析 : (その4)複素剛性の検討
- 2256 単杭少数群杭の振動実験と解析 : (その3)解析的検討
- 2255 単杭少数群杭の振動実験と解析 : (その2)実験結果の考察
- 2254 単杭と少数群杭の振動実験と解析 : (その1)実験概要
- 2156 単杭・少数群杭の振動実験 : その1 : 杭打込時の打撃により杭に発生する加速度について
- 2108 塔状構造物の風応答評価に関する基礎的研究 : その1 強風観測に基づく風速の特性
- 21112 大規模地震による企業の間接損害の推定に関する研究 : その2 適用試算(地震情報(4),構造II)
- 21111 大規模地震による企業の間接損害の推定に関する研究 : その1 推定手法の提案(地震情報(4),構造II)
- 21110 地震PML評価における不確定性に関する考察 : 震源設定が地震PMLに及ぼす影響(地震情報(3),構造II)
- ベーシスリスクに着目した地震リスクデリバティブの設計手法に関する研究
- 事業継続のためのリスクファイナンス手法の提案
- 20038 損失トリガーとパラメトリックトリガーを組み合わせたリスク移転手法の提案(リスクマネジメント (3), 構造I)
- ポートフォリオの地震リスクに基づく建物の耐震性能の設定
- 地震ハザードの相関を考慮した代替建物の配置
- リスク移転を考慮した耐震性能レベル設定の考え方
- 地震リスクの証券化における条件設定に関する解析
- 地震ポートフォリオ解析による多地点に配置された建物群のリスク評価
- 災害対策要員参集評価システムの開発(A.被害予測と緊急対応,ポスター発表)
- 11006 地震時従業員参集評価システムの開発
- 20520 HPケーブル構造物における荷重のばらつきの評価に関する研究
- 20519 支持部の耐力のばらつきを考慮したHPケーブル構造物の破壊に関する研究
- 20409 周波数領域におけるケーブル構造の応答統計量に関する研究 : その5 上下振動と水平振動の統計的な関係
- 耐震リスク評価問題のオブジェクト指向分析
- 21212 Is値に基づくRC建物の脆弱性の評価 : その1:モンテカルロシミュレーションによる評価(応答特性とその評価(12),構造II)
- 21213 Is値に基づくRC建物の脆弱性の評価 : その2:多変量解析に基づく一般式の提案(応答特性とその評価(12),構造II)
- 7437 地震時における地域の機能維持のための耐震性能の考え方 : その1 既存の重要度係数について(企業防災,都市計画)
- 7436 同時供給を考慮したサプライチェーンの業務停止期間のリスク評価 : その2 適用試算(企業防災,都市計画)
- 7435 同時供給を考慮したサプライチェーンの業務停止期間のリスク評価 : その1 手法の提案(企業防災,都市計画)
- 20031 多層多軸システム損傷に関する研究 : その4 : 実構造物相当モデルの損傷度評価
- 20013 多層多軸システムの損傷に関する研究 : その2 : 靱性部材で構成される系
- 20012 多層多軸システムの損傷に関する研究 : その1 : 脆性部材で構成される系
- 2022 並列システムの損傷に関する研究
- 22212 予歪をうけた鋼材の力学的特性に及ぼす微量元素の影響についての実験的考察 : (その2)衝撃試験による靭性の評価
- 22211 予歪をうけた鋼材の力学的特性に及ぼす微量元素の影響についての実験的考察 : (その1)引張試験による機械的性質の評価
- 複数の確率変数に対する2点推定法のサンプル点, 宇賀田 健, 63
- 21497 新名古屋火力発電所セミモノコック煙突(制震構造)の振動実験
- 景観に配慮した高層ビル風煙突の設計合理化について
- 20462 複合ケーブル構造のスタンド屋根への適用 : その4 各種パラメータの影響比較
- 20461 周波数領域におけるケーブル構造の応答統計量に関する研究 : その3 計算効率の比較
- 2709 等価線形化法によるケーブル構造物の動的解析
- 2708 ケーブル構造の損傷モードに関する研究
- F-12 インドにおけるサイクロンハザードモデルの基礎的な研究(F.一般セッション)
- 20396 周波数領域におけるケーブル構造の応答設計量に関する研究 : その2 張力に関する定式化
- 20395 周波数領域におけるケーブル構造の応答設計量に関する研究 : その1 変位の定式化
- 29.地震PML評価における不確定性に関する考察 : 震源設定が地震PMLに及ぼす影響