高速振動電極システムの開発による植物形成電場の時系列変化挙動(G02-5 計測・生体材料・モデリング,G02 バイオエンジニアリング部門)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate co-creation in communication and morphogenesis in plant, not only spatio pattens of electric field forming around root but also temporal changes must be measured in detail. Therefore, high speed vibration probe system was build by installing newly proposed vibration mechanism in this study. Consequently, applying our system, it was shown that fluctuation exists in the electric field and its spectral distribution often follows a trend of 1/f^k. Furthermore, entrainment behavior was observed in some cases of settling two roots in the same chamber.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2004-09-04
著者
-
櫛橋 康博
早大WABOT-HOUSE研究所
-
大保 彰弘
早大大学院
-
板井 志郎
早大大学院
-
板井 志郎
早稲田大学理工学術院
-
板井 志郎
早稲田大学大学院理工学研究科
-
櫛橋 康博
Department Of Computer Information And Communication Sciences (tokyo University Of Agriculture And T
-
細井 慎一郎
早大大学院
-
三輪 敬之
早大理工学部
関連論文
- 植物単一細胞の細胞質あるいは液胞を区別したマイクロインジェクターの自動停止(E)
- 影の時空的操作による身体表現創出に関する研究
- 影の時空的操作による身体表現創出に関する研究(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 場の共創出メカニズムに関する基礎的研究 : 間合い生成時に見られる多様なエントレインメントについて(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 協調ゲームにおける身体的コヒーレンスの生成と予測の共有に関する実験的研究
- 3333 Shadow communication system : 存在感強化のためのグリッドを用いた影の表現手法に関する研究(S41 ヒューマンインタフェース,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 影を活用した劇場型共存在空間の設計手法に関する研究(コミュニケーション一般,HCGシンポジウム)
- 共存在感の創出とリズム表現による間合いの生成について(グループインタラクション支援とグループウェア,インタラクションの理解とデザイン)
- ALL-N-023 森林作業支援システムの開発 : 木登りロボットWOODY(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 場の共創出におけるエントレインメントの二重性(ワークショップ(ポジションペーパー発表),「コミュニケーション研究の今,その先」及び一般)
- 1228 植物のCO_2吸収能リアルタイム展示システムの開発(S91-4 技術と社会関連,S91 技術教育・工学教育)
- F-0108 仮想空間における実在感創出のためのブロック型入出力装置の開発(S31-2 ヒューマンインタフェース(2))(S31 ヒューマンインタフェース)
- 3118 MRI環境下で使用可能な身体的インタフェースに関する研究 : つながり感に着目した呼吸表現デバイスの開発(S59-1 ヒューマンインタフェース(1),S59 ヒューマンインタフェース)
- P202 急性心筋梗塞巣組織の心エコー法による機能評価 : Gray scaleによるcyclic variationの検討
- 2547 場を喚起する力触覚インタフェースの開発
- 影の時空的操作による身体表現創出に関する研究(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 影の時空的操作による身体表現創出に関する研究(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 力触覚インターフェースによるタイミングの表現と間合いの生成について
- S1201-1-5 遠隔同伴散歩システムに関する研究 : 紐インタフェースを活用したつながり感の創出支援(ヒューマンインターフェース)
- 場の共創出メカニズムに関する基礎的研究 : 間合い生成時に見られる多様なエントレインメントについて
- 場の共創出メカニズムに関する基礎的研究 : 間合い生成時に見られる多様なエントレインメントについて(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 場の共創出メカニズムに関する基礎的研究 : 間合い生成時に見られる多様なエントレインメントについて(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 植物における生体電位波形群の音表現
- 3331 つながり感を強めあう遠隔玉転がしシステムの開発(S41 ヒューマンインタフェース,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 植物組織培養の自動化に関する研究(第1報) : メリクロンロボットによる全自動苗移植システムの開発
- コヒーレンス映像表現による間合いの生成と1/fゆらぎについて
- 間合い形成時における創出的エントレインメントに関する研究(ロボットとコミュニケーション及び一般)
- 高速振動電極システムの開発による植物形成電場の時系列変化挙動(G02-5 計測・生体材料・モデリング,G02 バイオエンジニアリング部門)
- 2804 自己の二領域性に着目した共存在的空間創出インタフェースに関する研究
- F-0931 生長過程において幼根とインタラクションする電場発生デバイスの開発(G02-3 運動・生長)(G02 バイオエンジニアリング部門一般講演)
- 細胞内光刺激微小電極の開発
- 葉を対象とした植物生体電位計測のための可動型電極の開発
- 植物の形態形成における情報場の研究 : 第1報, カルスおよび根の表面電位分布計測
- 音刺激下における植物の葉表面電位変化挙動について
- 格子状電極による植物の生体表面電位分布計測システムの開発
- カルスの磁気刺激応答性について
- カポックの葉表面における生体電位変化について
- 2P1-E23 Robot Design Factory : その1:空間性を考慮した共存在デザインとメディア表現手法の提案
- 2P1-D15 人間追従に紐の冗長性を利用する荷物運搬支援モービルに関する研究
- 1A1-E08 木登り枝打ちロボットWOODYの開発 : 幹把持力調整機能による操作の簡便化
- 1A1-A24 MRI環境下で使用可能なワンハンド・コントローラの開発 : 5ボタンスイッチとジョイスティックの搭載
- S1201-2-2 Shadow Avatar : 冗長自由度に着目した身体表現の創出手法の検討([S1201-2]ヒューマンインタフェースII)
- 2546 共創場の生成支援技術に関する研究 : 身体性に着目したタイミング創出インタフェース
- ソフトエントレインメント (特集 共創システム)
- 行為の創出可能性と1/fゆらぎ(コミュニケーション(基礎),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- 身体表現の共振ダイナミクス : 手合わせ表現の共創における場の働きについて(コミュニケーション(基礎),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- ソフトエントレインメント