110 マルチフェロイクス系材料設計とその新展開(OS 複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Development of higher performance and active actuator/sensor materials is most important to intelligent/smart technologies. Most of solid-state actuator/sensors has some relation with phase transformation during energy conversion between physical properties to mechanical stress/strain actuation. These are called as ferroic materials. In this paper, our recent study on developing new ferroic actuator/sensor and more advanced multi-ferries approach will be presented.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2004-11-05
著者
-
古屋 泰文
弘前大
-
岡崎 禎子
Graduate School Of Science And Technology Hirosaki University
-
古屋 泰文
弘前大学・理工
-
岡崎 禎子
弘前大学・理工学部
関連論文
- 磁場駆動型小型マイクロガスバルブの開発
- Development of Magnetic-Field-Driven Micro-Gas Valve
- 1332 バイモルフ磁歪アクチュエータ素子を用いた磁場駆動マイクロガスバルブ(J14-7 知的材料・構造システム(7) 各種アクチュエータ,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1328 マルチフェロイクス効果を利用したコンポジットアクチュエータ・センサ材料の開発(J14-6 知的材料・構造システム(6) 圧電・磁歪センサ,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 531 FeGaAl(Galfenol)系合金高強度化への熱処理効果(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス2)
- 533 鉄基FeGa(Galfenol)系磁歪材料を用いたリング式非接触トルクセンサシステムとその特性(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス2)
- 2515 FeGa (Galfenol)系磁歪材料を用いたリング式非接触トルクセンサシステム(J10-4 磁歪・圧電材料,J10 知的材料・構造システム)
- 2516 急冷凝固FeGaAl(Galfenol)系合金の高機能化(J10-4 磁歪・圧電材料,J10 知的材料・構造システム)
- W02(2) 新鉄基磁歪合金Galfenol開発とトルクセンサへの応用(W02 知的材料・構造システムの実用展開,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1145 超急冷 TiNiCu 系合金薄帯の相変態と材料特性