日本における乳用牛のネオスポラ症による流産の割合(寄生虫病学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本での牛ネオスポラ症の重要性を評価するため, 後ろ向きコホート研究を実施した.ネオスポラ抗体陽性牛は抗体陰性牛と比較して6.1倍(相対リスク), 流産を起こすリスクが高く, 統計的な有意差が認められた.また, 抗体陽性牛の流産の83.6%(寄与分画), すべての流産の21.8%でネオスポラ原虫の関与が推察された.なお, ネオスポラ抗体の保有状況と不受胎, 周産期死亡, 子牛死亡との関連は認められなかった.
- 2005-11-25
著者
-
播谷 亮
農林水産省家畜衛生試験場
-
浜岡 隆文
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所疫学研究部七戸研究施設
-
濱岡 隆文
農業技術研究機構 動物衛生研
-
浜岡 隆文
農林水産省家畜衛生試験場東北支場
-
山根 逸郎
独立行政法人 農業技術研究機構 動物衛生研究所
-
木村 久美子
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所
-
播谷 亮
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所
-
小岩井 正博
家畜衛試
-
播谷 亮
家畜衛試
-
小岩井 正博
農林水産省動物検疫所精密検査部
-
濱岡 隆文
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所疫学研究部七戸研究施設
-
清水 眞也
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所免疫研究部
-
山根 逸郎
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所疫学研究部
-
木村 久美子
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所
-
山崎 逸郎
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所疫学研究部
-
浜岡 隆文
農林水産省家畜衛生試験場 北海道支場
-
木村 健
信州大学繊維学部・資源生物学講座
-
播谷 亮
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所感染症研究部
-
木村 久美子
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所
-
小岩井 正博
農林水産省動物検疫所
-
山根 逸郎
(独)農業・生物特定産業技術研究機構・動物衛生研究所疫学研究部
関連論文
- 牛丘疹性口炎に罹患した黒毛和種子牛の1例 (日本産業動物獣医学会誌)
- 乳牛及び肉牛の放牧場の全国実態調査(中間報告)
- ニホンジカにおける8種類の牛ウイルスに対する抗体調査
- 日本における乳用牛のネオスポラ症による流産の割合(寄生虫病学)
- 日本における牛のオーエスキー病の発生
- 牛の実験的イヌサフラン中毒の補遺的研究 : アポトーシスの形態学的特徴
- 大規模養豚場におけるPRRS発生による経済的損失の評価
- マウスおよびブタを用いたStreptococcus suis type 2の感染実験
- 間接蛍光抗体法による気腫疽および悪性水腫菌の菌体表層に存在する共通抗原の証明(短報)
- 酵素抗体法による気腫疽ワクチン接種マウスの抗体検出
- 牛の病性鑑定材料由来サルモネラの薬剤耐性
- 疫学における疫病診断と判定基準 (特集 家畜衛生と疫学)
- 台湾における豚の口蹄疫の発生と地理情報システム(GIS)を用いた疫学的解析
- 韓国で発生した口蹄疫とわが国への侵入リスクについて
- 牛丘疹性口炎に罹患した黒毛和種子牛の1例
- Aujeszky's病ウイルス感染豚に認められた壊死性脈管炎
- 牛サルモネラ症の実態調査
- 乳牛のネオスポラ症による全国的な経済損失の推定
- 牛ネオスポラ病診断方法の疫学的評価
- 牛初代脳培養系における牛インターフェロンγと腫瘍壊死因子のネオスポラ原虫増殖抑制効果(短報)
- わが国における乳牛のネオスポラ症による経済損失
- ニホンジカの牛用ウイルスワクチンに対する反応性
- 運動失調子牛の脊髄白質変性症(短報)
- 脳より Clostridium septicum が分離された子牛の化膿性血栓栓塞性髄膜脳脊髄炎(短報)
- クロストリジウム感染症--その集団発生を考える (家畜のクロストリジウム感染症)
- 延髄の迷走神経背側核における神経網の空胞変性を伴う成牛の鉛中毒の1例
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2006)における事例記録(V)
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2006)における事例記録(IV)
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2006)における事例記録(III)
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2006)における事例記録(II)
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2006)における事例記録(I)
- 豚のヘコヘコ病からの豚生殖器・呼吸器症候群(PRRS)ウイルスの分離(短報)
- スクレイピ-材料のマウスにおける継代数と潜伏期の関連性
- Aujeszky's病ウイルス感染豚に認められた壊死性脈管炎
- Aujeszky's病ウイルス感染豚に認められた壊死性脈管炎
- Aujeszky's病ウイルス感染豚に認められた壊死性脈管炎
- 静岡県における兎出血病の発生
- 家畜・家禽等の真菌症の病因学的および病理学的診断(平成18年度共同利用研究報告)
- 小型ピロプラズマ (Theileria sergenti) の実験感染摘脾牛における臨床血液学的変化
- Sarcocystis cruzi抗原および抗S. cruzi家兎血清の作製と応用(短報)
- 局所麻酔下での妊娠末期牛胎子へのカニュレーション手術による胎子血および羊・尿膜水採取
- 造血異常をともなった先天性軟骨異形成性矮小ホルスタイン子牛(短報)
- 乳牛のアカバネ病による乳生産量の損失(臨床繁殖学)
- 輸入牛におけるネオスポラの抗体保有状況と抗体測定ELISAの評価
- スーパー抗原のブドウ球菌性エンテロトキシン及び毒素性ショック症候群毒素によって誘起されたウシ末梢血単核球の増殖反応及びサイトカイン産生
- Salmonella Typhimurium感染による乳用牛の成牛型サルモネラ症の発生要因分析 (日本産業動物獣医学会会誌)
- 牛乳房炎発生に関わる要因分析
- EUにおけるBSE発生状況
- 小動物獣医療実態調査成績(犬の心内膜症の診断・治療及び転帰に関する調査)(I) : 平成17年度農林水産省委託事業の調査成績
- 放牧における発情牛の運動量の解析(第2報) : ランダムな間隔で測定した場合の解析方法の検討
- わが国におけるガチョウパルボウイルス感染症の発生
- 組織の変敗が牛海綿状脳症の診断エライザ法に及ぼす影響(ウイルス学)
- 牛の呼吸器疾病の免疫組織化学的診断法の高度化
- 野外の子牛における Pasteurella haemolyticaによる肺炎病変の免疫組織学的研究
- 牛の乳房炎から分離された牛ヘルペスウイルス4型の性状解析および不顕性感染状況の検索(ウイルス学)
- 交雑種雌牛の親子放牧による双子哺育能力と栄養補給効果
- 高泌乳ホルスタイン牛に集団発生した全身性肉芽腫症(病理学)
- 血管内皮成長因子(VEGF)は卵丘細胞存在下でウシ初期胚の発達を促す(臨床繁殖学)
- 牛卵子の成熟,受精おホび発生能に及僻す血管内皮成長因子の効果(臨床繁殖学)
- 国内で発生した山羊関節炎・脳脊髄炎 : 発症山羊からのウイルス分離(ウイルス学)
- 牛ヘルペスウイルス4型が関与した乳牛の乳房炎(短報)(病理学)
- 牛ウイルス性下痢ウイルスが持続感染した雌牛の生殖器組織におけるウイルス増殖部位の解明
- ゲタウイルスによる新生子豚の死亡例 : 分離ウイルスの病原性試験
- 放牧における発情牛の歩行数の解析
- 豚サーコウイルス2型感染を伴い多核巨細胞浸潤を特徴とする子豚のび漫性肝臓壊死
- F1雌牛による双子の安定生産技術
- 豚サーコウイルス2型感染豚の病理学的所見
- Fusobacterium necrophorumおよびArcanobacterium pyogenesの混合感染に起因する乳牛の線維素壊死性鼻炎の1例(短報)(病理学)
- Klebsiella 乳房炎に罹患した乳牛の汎動脈炎
- Rhodococcus equi のマウスに対する毒力(短報)
- 死産子豚におけるToxoplasma gondii抗原の酵素抗体法による検出 (短報)
- ウシ由来ネオスポラ感染ヌードマウスの病理学的所見 (短報)
- 05-02 動物の真菌症・放線菌症の診断(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-06 動物の真菌症・放線菌症の診断(平成16年度 共同利用研究報告)
- 狂犬病予防法に基づく犬, 猫, あらいぐま, きつね, スカンク(犬等)の輸入検疫制度と関係法令について
- 犬のネオスポラ症:本邦初発例(短報)
- 免疫酵素抗体法によるオーエスキー病ウイルス感染牛におけるウイルス抗原の証明
- Klebsiella oxytoca感染と関連した髄膜炎を有する新生子牛の一例
- 牛のネオスポラ症
- ネオスポラによる牛の流産
- ガチョウパルボウイルスIH株を経口感染させたバリケンひなの病理学的変化
- 家畜衛生におけるサーベイランスの現状と将来
- 家畜伝染病予防法の一部改正
- 繋ぎ飼いの酪農家における飼養管理要因のバルク乳体細胞数に与える影響
- 牛疫ウイルスFusan株Cattle type実験感染牛の病理組織学的特徴
- 山羊関節炎・脳脊髄炎の調査及び診断法の確立
- 豚皮膚炎腎症症候群
- 資料 マウスを利用したネオスポラシストの効率的な収集法の検討
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 1996)における事例記録(II)
- 免疫酵素抗体法による実験感染マウスでのアカバネウイルス抗原の証明
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2009)における事例記録(I)
- 家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門, 2009)における事例記録(II)
- PRRSの発生に関わる呼吸器疾患および繁殖障害などによる経済的な損失調査 : アンケートを用いた疫学調査と全国の被害損額の推定
- PRRSの発生に関わる呼吸器疾患による経済的な損失調査 : 6農場を対象にした調査結果
- 家畜衛生研修会 (病性鑑定病理部門, 2009) における事例記録(V)
- 豚サイトメガロウイルス病の診断
- 黒毛和種牛における Absidia corymbifera と Candida tropicalis の重感染症
- Salmonella Typhimurium 感染による乳用牛の成牛型サルモネラ症の発生要因分析
- 牛伝染性鼻気管炎罹患牛の中枢神経系における病変と牛ヘルペスウイルス1型抗原の分布
- 国内の養豚一貫生産農場における収益性および生産性の分析