思春期に顎偏位が増悪した反対咬合の長期観察例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 思春期前においてすでにわずかながら顔面の非対称ないしは, 正中線の偏位を呈している症例を多く認めるようになったが, このような症例における偏位の様相の経年的変化に関する報告は少ない.今回は, 成長とともに偏位が著明になった反対咬合3症例を紹介し, 顎偏位度あるいは正中線の偏位など, その偏位様相の特徴について検討した.症例1 : 初診時年齢, 女子.顔面の正中に対して上顎, 下顎がわずかに右側に偏位し, 上下顎切歯の正中線のずれが5.5mmであった.では, 上顎骨および下顎骨の右側偏位が著しくなり, 顔面の非対称が著明になったが, 正中線のずれは5mmと, 初診の状態がほぼ維持されていた.症例2 : 初診時年齢, 女子.顔面の正中に対して下顎はわずかに左側に偏位しているが, 上顎に偏位はなく, 上下顎切歯の正中はほぼ一致していた.では, 下顎が著しく左側に偏位したことにより, 顔面正貌も非対称が顕著となった.正中線のずれは7mmと増悪した.症例3 : 初診時年齢, 女子.上顎は右側, 下顎は左側にわずかに偏位しており, 上下顎切歯の正中線のずれは3mmであった.では, 上顎は顔面の正中にほぼ一致していたが, 下顎が左側に大きく偏位し, 顔面正貌も著しく非対称となった.正中線のずれは4.5mmになった.以上のことから, 混合歯列期におけるわずかな偏位が, 思春期にさまざまな形で増悪する可能性が示され, このような症例では経年的な成長変化の詳細な検討が必要と考えられた.
- 日本矯正歯科学会の論文
著者
-
斉藤 功
新潟大学 大学院医歯学総合研究科咬合制御学分野
-
森田 修一
新潟大学大学院医歯学総合研究科咬合制御学分野
-
斉藤 功
新潟大学歯学部歯科矯正学講座
-
花田 晃治
新潟大学歯学部歯科矯正学講座
-
石井 一裕
新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班運営委員会
-
石井 一裕
新潟大学歯学部矯正学講座
-
森田 修一
新潟大学歯学部歯科矯正学教室
-
竹山 雅規
新潟大学 大学院医歯学総合研究科 歯科矯正学分野
-
竹山 雅規
新潟大学大学院医歯学総合研究科咬合制御学分野
-
小林 元夫
新潟大学歯学部歯科矯正学教室
-
竹山 雅規
新潟大学歯学部歯科矯正学教室
-
花田 晃治
新潟大学歯学部
-
花田 晃冶
新潟大学歯学部歯科矯正学教室
-
森田 修一
新潟大学歯学部
関連論文
- 日本における片側性唇顎口蓋裂治療に関する多施設共同研究 : Part7 多施設共同研究の問題点について
- 歯科矯正学卒後研修カリキュラムにおけるEBM関連教育の実施状況
- 口唇裂口蓋裂治療の多施設共同研究に対する意識調査 : Japancleft 報告セミナー参加者のアンケート結果
- 日本における片側性性唇顎口蓋裂治療に関する多施設比較研究 : Part6 正面セファログラムの評価結果について
- 多施設共同研究にむけた資料採取の基準作成
- 新潟大学における Goslon Yardstick を用いた片側性口唇裂口蓋裂患者の咬合評価 : 2段階口蓋形成手術の影響
- スカンジナビア諸国における唇顎口蓋裂患者の多施設 randomized control trial に関する調査
- 上顎臼歯部の骨高径の不十分な部位に歯の自家移植を行った 1 例
- 自家移植歯の歯根膜治癒と受容側因子の関係
- 自家移植歯の根管充填状態と歯根膜治癒との関係
- 片側性完全口唇口蓋裂治療管理の比較 : push back 法と二段階法
- 新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班登録患者の動向によるチームアプローチの評価について
- 顎裂部骨移植後の咬合形成に関する臨床的検討
- 部分無歯症を合併した唇顎口蓋裂患者に対する咬合挙上を伴う補綴的および外科的矯正治療
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎発育に関する縦断的観察 : 二段階口蓋形成手術法の影響
- 若年者における下顎前歯部歯肉退縮の歯周病学的検討
- 上下顎移動術による中顔面軟組織の三次元表面形状変化 : 非接触型レーザー三次元形状計測装置を用いて
- 顔の表情とコンピュータグラフィックス
- 歯科矯正治療による顔の印象の変化
- コンピュータグラフィックスを用いた矯正治療による表情の変化
- 手指骨の骨化と下顎骨の長さとの関係について
- 偏位を伴う骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療後の正貌軟組織変化
- オトガイ形成術による軟組織側貌の変化
- 片側性唇顎口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の形態変化
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化 : Cheek line の検討
- Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の変化 : 上下顎移動術を施行した女性骨格性下顎前突症例について
- 骨格性下顎前突の外科的矯正治療前後における下顎運動の変化
- 下顎枝矢状分割術を施行した骨格性下顎前突症における上下顎歯列弓の長期的変化
- 口蓋裂を伴ったラーゼン症候群の一例
- 成長期上顎前突症例の矯正治療前後での上顎中切歯と上唇の関係の変化
- 思春期に顎偏位が増悪した反対咬合の長期観察例
- 実験的歯の移動時における三叉神経節 CGRP 陽性ニューロンの反応に関する免疫組織化学的研究
- 成長期上顎前突の矯正治療による Stomion-Ul の変化
- 顎変形症患者における下顎頭骨形態, 関節円板転位がタッピング運動に及ぼす影響
- 外科的矯正治療に伴う顎関節症の変化に関する統計的観察
- 顎関節症を伴う不正咬合患者の側面顎顔面形態と咬合力の関連に関する研究
- 矯正患者における顎関節症(顎機能異常)に関するアンケート調査
- QuickTime Movie を用いた矯正患者説明システム(CAPIS)
- 上顎前歯部歯槽骨切り術による鼻部・上唇部軟組織側貌の変化 : 矯正単独症例との比較
- B-30 成人骨格性下顎前突症の咬合及び歯根膜顎反射の複合的分析 : 治療前群と外科的矯正治療後群の比較
- 社会保険上の請求頻度と卒前ファントム実習からみた基本的なテクニカルスキル
- 歯科医師国家試験における臨床実地試験の導入
- 歯科学生に対する卒前臨床実習の現状 : 平成12年度のアンケート調査から
- 歯科学生に対する卒前ファントム実習の現状 : 平成12年度のアンケート調査から
- 片側性唇顎口蓋裂患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化 : Cheek line の検討
- 片側性唇顎口蓋裂患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化
- 骨格性下顎前突症患者における下顎頭の位置 : ヘリカルCTによる検討
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植後の評価 : X線CTを用いて
- A-6-10 : 10 高齢者における矯正力付加後の歯周組織の変動 : 第1報 : 健全な歯周組織を有する咬合正常者の生理学分析
- 下顎枝矢状分割法を施行した骨格性下顎前突患者における術後15年以上にわたる顎態の変化について
- 骨芽細胞様細胞 MC3T3-E1 におけるギャップ結合細胞間コミュニケーションは,basic fibroblast growth factorとphorbol esterにより, 抑制される。
- Tamoxifen は骨芽細胞においてERβを介して c-fos 遺伝子の転写を強く促進する
- エストロジェンは骨芽細胞において主にERβを介してc-fos遺伝子の転写を促進する
- 骨格性下顎前突症患者における術前・術後の下顎骨と舌骨の位置関係について : CT画像による検討
- Hotz床併用二段階口蓋形成手術法を施行した両側性唇顎口蓋裂児の顎発育に関する研究 : 5歳から12歳までの顎発育について
- Obwegeser II 法を適応した著しい下顎前突症の一例
- 重度の開咬を伴う下顎前突症に対する顎矯正手術の術後変化について : 下顎枝矢状分割術施行例における骨片固定法の違いによる比較
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎顔面形態に関する出生時から10歳までの縦断的観察
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法が顎顔面成長発育に及ぼす影響について
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術を施行した両側性唇顎口蓋裂患者の新鮮自家骨海綿骨細片移植後の評価
- LONG TERM RESULTS OF TWO STAGE PALATO-PLASTY/HOTZ'PLATE IN BCLP PATIENTS
- 両側性唇顎口蓋裂児に対する Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法の顎発育に関する検討
- Furlow 法を施行した口蓋裂児の混合歯列前期における顎顔面形態について : pushback 法施行例との比較
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術の評価 : X線CTを用いて
- Furlow 法を施行した口蓋裂児の混合歯列前期における顎顔面形態について
- Hotz 床併用2段階口蓋形成術の矯正治療に及ぼす効果について
- Effects of Two-stage Palatoplasty Combined with Hotz' Plate in Bilateral Cleft Lip and Palate
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の顎発育
- 二段階口蓋形成手術法を施行した片側性唇顎口蓋裂児の永久歯列弓形態 : 一段階法施行例および健常児との比較
- 片側性唇顎口蓋裂児における Hotz 床併用2段階口蓋形成手術法が顎顔面成長に及ぼす影響について : 第2報
- 両側下顎枝垂直骨切り術施行症例の顎間固定中および術後の下顎骨の位置変化と咬合の変化について
- 骨延長法を用いて治療した低位骨性癒着歯の1例
- 新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班登録患者の動向によるチームアプローチの評価について
- 顎関節MRIにおける円板上方位の再検討 : 「capping」所見について
- 総合科目「歯学概論I・II」(授業実践・教材開発)
- 持続的加圧に対する歯根膜線維芽細胞の応答について(最近のトピックス)
- 持続的加圧に対する歯根膜線芽細胞の応答について(最近のトピックス)
- 下顎前突症例における下顎骨と舌骨の偏位について
- 下顎前突症例における下顎頭と舌骨の偏位について
- 二段階口蓋形成手術法と顎発育 : 健常児および一段階法施行例との永久歯列弓形態の比較
- B-47-1540 高度歯周炎患者に対する歯周・矯正治療
- 若年者の歯列不正に対する矯正-歯周治療の効果
- 若年者の前歯部歯列不正の矯正治療および歯周治療の効果と経時的変化
- 48.不正咬合患者の下顎前歯部歯肉退縮に対する歯周病学的検討(第26回 秋季日本歯周病学会)
- アンテリアル・ガイダンス の存在しない open bite 症例の顎機能状態
- 4 方向から撮影したセファログラムを用いた顎顔面構造の三次元再構築
- D認-5 咬合崩壊した成人性歯周炎に対する歯周-矯正治療、T-scanシステムの応用
- P-25 歯周-矯正治療時の歯肉溝滲出液 オステオカルシン, IL-1α, βの変動について
- 片側性唇顎口蓋裂患者の成長発育に伴う外鼻形態の変化について
- 顔面非対称症例に対する下顎枝矢状分割術-下顎骨体部切除術併用と両側下顎枝矢状分割術との非対称性の改善の比較
- PA12を用いた上突咬合症例における矯正治療前後の軟組織側貌の評価
- 外科的矯正治療を行った骨格性下顎前突症患者における舌骨の長期的位置変化について
- 骨格性下顎前突症患者における術前・術後の下顎骨と舌骨の位置関係について-CT画像による検討-
- セルフ・エスティームと矯正治療との関係
- 正面頭部 X 線規格写真における下顎骨輪郭線の新しい重ね合わせに関する研究
- 口唇裂・口蓋裂患者における裂型別永久歯先天性欠如の調査
- 重度の上顎前突における治療前後の硬,軟組織側貌変化 : 上顎前歯歯槽部骨切り術を用いた外科的矯正治療と大臼歯抜去を行った矯正単独治療との比較
- 矯正患者における哺乳方法と舌癖, 咀嚼能力との関連性について
- 下顎頭軟骨の成長
- 共通症例に対する我々の Treatment goal