489 痙性斜頸の機能的重症度評価とQOL、心理的因子についての検討(測定・評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2000-04-20
著者
-
安達 拓
東京女子医科大学病院リハビリテーション部
-
山際 清貴
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター リハビリテーション科
-
横畠 由美子
東京女子医科大学リハビリテーション部
-
市川 久恵
東京女子医科大学リハビリテーション部
-
横畠 由美子
横浜市立大学医学部附属病院
-
横畠 由美子
東京女子医大病院リハビリテーション部
-
安達 拓
東京女子医科大学リハビリテーション部
-
粟谷 みどり
東京女子医科大学病院リハビリテーション部
-
粟谷 みどり
東京女子医科大学 中央リハビリテーション部
-
市川 久恵
東京女子医大病院リハビリテーション部
-
横畠 由美子
東京女子医大中央リハ部
-
安達 拓
東京女子医科大学リハビリテーション科
-
山際 清貴
東京女子医科大学付属病院
関連論文
- 786 体位変換(臥位,立位)に伴うchest wall機能変化と呼吸法(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 670 小脳腫瘍に対して開頭腫瘍摘出術を施行した小児症例に対する理学療法(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 460 関節リウマチの関節症状に対し自着式弾力包帯を用いた関節保護の紹介(骨・関節系理学療法33,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 215 多メモリー加速度計測装置付歩数計を用いたRA患者におけるTKA後の活動量の改善について(骨・関節系理学療法15)
- 508 慢性腎不全児の運動能力について(内部障害系理学療法10)
- 超低出生体重児の修正12カ月までの運動発達の傾向について
- 399. PT介入した低出生体重児の評価結果と経過
- 398. 超低出生体重児の精神運動発達についての報告
- 298. 超未熟児の初期姿勢と挿管期間について
- 296. 超未熟児の運動発達について
- 記憶障害患者におけるリハビリテーションの経験(神経内科学教室竹宮敏子教授退任記念特別号)
- II-I3-5 長期間リハビリテーションアプローチを施行し得ている小児多形性膠芽腫の1例
- 769 頚椎症性脊髄症における下肢筋力とバランス機能の関係(第2報)(骨・関節系理学療法27)
- 頚椎症性脊髄症における下肢筋力とバランス機能の関係
- 993 関節リウマチにおけるTKA後の屈曲ROM改善経過について(骨・関節系理学療法42)
- 428 小児頚髄損傷の理学療法の経験(神経系理学療法6)
- 767 超低出生体重児の精神運動発達 : 12ヶ月時と小学1年時の関連
- 363. 脳障害児の早期理学療法 : NICUより介入した症例について
- 175 K-Md Visual feedback法による呼吸法訓練(内部障害系理学療法1, 第42回日本理学療法学術大会)
- 350. 肺胞蛋白症に対する呼吸理学療法の試み
- 脳性麻痺の亜脱臼性股関節症に対する骨切り術の成績
- 股関節全置換術後長期経過例の股関節機能と術後の身体活動量
- 28.リハビリテーション施行中の患者の睡眠障害, 睡眠覚醒リズムについて(活動性)
- 8.股関節全置換術後長期経過例の股関節機能と術後の活動性との関係 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 関節(股)
- 25. 亜脱臼性股関節症に対し骨切り術を行ったCP症例の検討 : 脳性麻痺-5 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 外傷性下肢切断者の予後 : 切断 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 脳卒中患者のADLに関する年齢因子の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : ADLなど
- 脳卒中患者のADLに関する運動障害因子の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : ADLなど
- リハビリテーション機器展示(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- 在宅の介助とADLの工夫 : 1)福祉機器の利用 2)嚥下障害患者さんのリハビリテーションの留意点(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- 489 痙性斜頸の機能的重症度評価とQOL、心理的因子についての検討(測定・評価)
- 347. 生体部分肝移植患者の回復期の運動療法
- 454 痙性斜頚の表面筋電図波形解析による頚部筋の評価(神経系理学療法9)
- 340. 軸索型ギランバレー症候群における理学療法の経験
- 543 脛骨神経縮小術前後の下肢機能の変化について(神経系理学療法16)
- 寛骨臼回転骨切り術術前・術術後のリハビリテーション
- 神経線維腫2型に対しての長期的理学療法 : 能力維持と社会参加への援助を通じて
- I-7-17 脛骨神経縮小術施行例の下肢機能の変化 : アンケート調査より(神経筋疾患4)
- 11. 重度左片麻痺の寝返り動作への影響因子について
- 急性期疾患における理学療法と看護の連携
- リウマチ患者の手関節痛に対するビームセラソニックの即時効果(物理療法)
- II-M1-6 頸椎手術を施行したRA患者のQOL
- II-H-28 外傷性脳損傷後に記憶障害が問題となった若年者の一例について
- I-G-4 転移性脊椎腫瘍患者のリハビリテーションの検討 : アンケート調査の結果より
- 2. 外傷性脳損傷後に, 記憶障害が問題となった若年者の一例について (第3回 日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 14. 脊髄末梢神経障害を呈したidiopathic CD4^+ T-lymphocytopeniaの成人男子例 : 免疫学的側面からの考察(第17回学内免疫談話会)
- 290. 脳腫瘍の理学療法に対する一考察
- 15. γδT細胞の増殖因子について(第16回学内免疫談話会,学術情報)
- 13. 活性化したMBP特異的T細胞に反応するT細胞株(第16回学内免疫談話会,学術情報)
- 164. 心臓手術後両側横隔神経麻痺の肺理学療法
- リウマチ患者の手関節痛に対するビームセラソニックの効果 (特集 物理療法の効果)
- 長期間看過されていた巨大な馬尾神経腫瘍の1例
- 近赤外線分光装置を用いた維持血液透析患者の骨格筋酸素消費量について:血液透析前後での比較
- 特別養護老人ホームにおける看取りに関する研究 : 施設内で最期を迎えた入居者の特徴と終末期の意思確認の現状