学校教育における土質工学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1979-04-25
著者
-
大矢 暁
(株)応用地質調査事務所
-
鈴木 善雄
竹中技術研究所
-
太田 秀樹
東京工業大学 大学院理工学研究科 国際開発工学専攻
-
浅川 美利
土質工学会
-
荒川 正彦
三井建設(株)土木技術部
-
太田 秀樹
京都大学工学部土木工学科
-
鬼頭 誠
国鉄鉄道技術研究所
-
鈴木 善雄
竹中工務店技術研究所
-
達下 文一
東京都土木技術研究所
-
橋本 清
神奈川県立向の岡工業高校土木科
-
松尾 稔
名古屋大学工学部付属土圧研究施設
-
山口 柏樹
東京工業大学工学部土木工学科
-
松尾 稔
名古屋大学
-
鬼頭 誠
国鉄東京第一工事局工事課
-
浅川 美利
日本大学理工学部交通土木工学科
-
山口 柏樹
東京電機大学理工学部建設工学科
-
山口 柏樹
東京工業大学 : 東京電機大学
関連論文
- ジオテキスタイルを用いた盛土補強工法の災害時における安定性評価手法の提案と適用(異分野との融合)
- 葛西橋付近の有楽町層の化石群聚とその堆積環境について
- 2739 不攪乱成田砂試料を用いた原位置地盤の水平方向応力測定
- 2709 砂質土の原位置水平方向応力の測定法
- 不攪乱東京礫層試料の非排水繰返しせん断特性
- CYCLIC UNDRAINED SHEAR PROPERTIES OF HIGH QUALITY UNDISTURBED TOKYO GRAVEL
- 2497 固化工法を用いた耐液状化基礎工法 : シラス地盤にたつ4階建てビルの設計例(その2)
- 2496 固化工法を用いた耐液状化基礎工法 : シラス地盤にたつ4階建てビルの設計例(その1)
- 2309 杭支持された地下構造物の挙動に関する研究 : (その1)地下部が1層の場合
- 2465 砂地盤の液状化に関する模型振動実験 : その2 改良領域に関する考察及びグラベルドレーン工法の効果について
- 2462 シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その7-ある埋立シラス地盤の液状化特性
- 2461 シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その6-シラスのN値と工学的性質との関係についての一考察
- 農業土木技術者のための最新土質工学-3-土の構成則
- 国際会議に参加して
- 大型ロックフィルダムの湛水時安定性評価について
- 中央土質遮水壁型ロックフィルダムの築堤時応力変形解析
- 現場転圧された粗粒材料の高応力下における圧縮性状と材料定数
- ロックフィルダム遮水ゾーンの長期沈下挙動
- 2786 杭の欠損評価に関する解析的検討
- 2417 杭支持された地下構造物の挙動に関する研究 : (その2) 地下部無し及び地価2層の場合
- 2579 遠心力載荷装置による耐液状化改良地盤の支持力に関する研究(その1)
- 2260 構造物の地下部に作用する地震時外力に関する実験的研究 : (その3)シミュレーション解析(1)
- 2259 構造物の地下部に作用する地震時外力に関する実験的研究 : (その2)実験結果
- 2258 構造物の地下部に作用する地震時外力に関する実験的研究 : (その1)研究概要
- 2590 セメント系硬化剤を用いて改良されたシラス地盤の遠心載荷装置による支持力の研究(その1)
- 学校教育における土質工学
- ピート地盤上の盛土試験結果について
- 土の動力学特性に関する研究(その1) : 室内試験機の試作について
- 高圧下における土の力学特性に関する研究(その1)
- 土の動力学特性に関する基礎的研究
- 地盤の動力学特性に関する基礎的研究 : 建物の建設前と建設後における弾性波伝播速度について
- ダイレイタンシーを考慮したジオシンセティックス補強盛土の有限要素解析
- 盛土法面補強工事の試験施工
- 真空圧密技術を使ったスリランカ高速道路プロジェクト(海外の動き)
- 維持管理と更新のための技術(各種構造物の維持管理)
- 会長を退任するにあたり
- 1b.室内試験II : 強度・大変形・水理的性質(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- 災害から学びとるための仕組みづくり(自然災害に学ぶ)
- 木村孟元地盤工学会会長名誉大英勲章CBE叙勲
- 維持・管理および更新のための計測・解析技術(維持・管理および更新のための計測・解析技術 : 土構造物・基礎・ダム・護岸を対象として)
- 沈下(初級講座)
- ロックフィルダムの動態解析による水理的破壊現象に対する安全性評価
- ボルガ河水力発電システム
- 写真で見た地山内の地層構成
- ロックフィルダムの実測応力ならびにひずみ挙動に関する検討
- ロックフィルダムの実測変形挙動に関する検討
- 高盛土の安定性向上と急勾配化への挑戦 : ジオグリッドを用いた新しい補強土工法の試み
- "自然堆積粘土に対するベ-ンせん断試験結果の解釈"への討議・回答
- 中央土質遮水壁型ロックフィルダムにおける土圧計測精度の改善
- 表面遮水壁型ロックフィルダムの三次元解析と安定性評価
- ダム技術における不確実性
- 大型ロックフィルダムの湛水時安定性評価と不確実要因
- 中央土質遮水壁型ロックフィルダムの湛水時安定性評価
- ロックフィルダム遮水ゾーンの湛水後長期沈下メカニズム
- 柱状図は訴える
- 圧密沈下を考える
- 軟弱地盤上の道路盛土に対する性能設計の試み
- 軟弱地盤上の道路盛土の供用後長期変形挙動予測と性能設計への応用
- 人工水平排水材による軟弱高盛土の側方変位抑制効果(側方変位・流動の予測と対策)
- 軟弱粘土地盤上の橋台の変形対策とその費用対効果に関する解析的検討
- 体積変化を考慮したせん断帯生成理論
- 粘性土の等体積一面せん断強さ
- 1167 土質模型実験における相似則
- A10 白山不動滝溶岩の調査
- 砂質土の高圧条件下における等体積せん断挙動
- 2595 土留め掘削周辺地盤の挙動と三次元解析事例(都市における地下工事)
- NUMERICAL INTERPRETATION OF A SHAPE OF YIELD SURFACE OBTAINED FROM STRESS PROBE TESTS
- 2582 粘土供試体の圧縮せん断破壊 : 観察とシミュレーション(地盤の破壊現象と解析)
- 正規粘土供試体せん断時における局所変形の遷移
- 土/水連成有限要素解析に基づいた限界盛土高さ推定法
- 粘土中のプレッシャーメーター試験に及ぼす部分排水の影響(『土質工学会論文報告集』Vol.30,No.4 (1990年12月発行)掲載論文の概要)
- EFFECT OF PARTIAL DRAINAGE ON PRESSUREMETER TEST IN CLAY
- ミニチュアプレッシャ-メ-タ試験による粘性土の非排水せん断強度の評価
- 相馬市周辺の地質及び構造 : 構造地質
- 2701 軟弱地盤の液状化が杭基礎に及ぼす影響に関する基礎的研究
- 2500 動水圧が護岸構造物に及ぼす影響に関する研究
- 2460 N値の低い(N≦10)砂質地盤の相対密度とN値の関係についての一考察
- 地盤の横方向K値の研究(1) : 測定方法, とくにモノセル法とトリセル法に関して
- 479.地盤の横方向K値の研究(1) : 測定方法, とくにモノセル法とトリセル法に関して
- 2785 固化工法を用いた耐液状化基礎地盤改良工法 : (その7)格子状改良地盤に作用する外力に関する遠心模型振動実験
- 2815 不攪乱成田砂層試料の強度特性
- 2794 固化工法を用いた耐液状化基礎地盤改良工法 : (その6) 遠心力載荷装置を用いた飽和砂地盤の液状化実験
- シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その3-セメント系硬化剤を用いたシラス改良土の力学特性
- 517.コンポジットサンプラーの試作研究
- 新潟市およびその周辺の地盤と震害について
- 確率有限要素法による護岸の信頼性設計の試み
- 鋼グイの腐食性に関する調査の1例
- 第2回貫入試験に関するヨーロッパ会議(ESOPT 2)に参加して
- 374 世界各国の土質試験基準 : 標準貫入試験
- 柱状図は訴える1. 柱状図の変遷と展望
- 高精度傾斜計の精度と適応性
- 895.一軸・三軸圧縮試験および圧密試験の自動化の現状と問題点(土質試験とその自動化)
- 534.サンプリングチューブの材質について
- 富山湾沿岸の地盤構造と土地利用計画 (都市地盤調査の実例) (都市地盤調査特集)
- ボーリングとサンプリング
- シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その4-乱さないシラスの液状化特性(サイトB) : 構造
- シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その1-乱さないシラスの液状化特性
- シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その5-数値解析によるケース・スタディ : 構造
- シラス地盤における建築基礎の地震時安定性 : その2 応答解析によるケース・スタディ
- 砂地盤の液状化に関する模型振動実験 : その1-高密度領域の大きさと上載圧の影響 : 構造