RESPONSE OF PORO-ELASTOPLASTIC BEDS TO STANDING WAVES
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A closed-form solution related to the wave-induced pore pressure changes in cohesionless deposits, was derived in the research discussed in this paper. The poro-elastoplastic solution allows for the cumulative contraction of soils under cyclic loading in a simple yet workable way, permitting an integrated assessment of liquefaction due to oscillatory excess pore pressure as well as residual pore pressure. The theoretical performance compares well with the pore pressure response of a fine-grained sand bed that was observed in a centrifugal standing-wave test with viscous scaling introduced. In addition, a chart indicating the susceptibility of a wide range of cohesionless soils to liquefaction from standing waves is presented by making use of the closed-form solution, with emphasis on the effect of partial drainage.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1995-09-15
著者
-
関口 秀雄
Department Of Civil Engineering Kanazawa Universtity
-
関口 秀雄
Professor Disas. Prev. Res. Inst. Kyoto University Uji Kyoto 611-0011.
-
関口 秀雄
京都大
-
北 勝利
Lecturer, Tokai University, Shimizu, Shizuoka.
-
岡本 修
Engineer, National Land Agency, Yokohama, Kanagawa.
-
北 勝利
Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
-
岡本 修
Ministry of Transport
-
岡本 修
Engineer National Land Agency Yokohama Kanagawa.
-
北 勝利
Lecturer Tokai University Shimizu Shizuoka.
-
関口 秀雄
京大 防災研
関連論文
- P1.堆積物粒子の沈降しやすさがウェーブリップルの形態と移動に与える影響 : 浅水域を想定した造波水槽実験(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
- X線TV透視装置による粒状体地盤-流体系の動的相互作用の可視化実験法について
- 海洋構造物の支持力特性 : 5. 組合せ荷重下の重力式構造物の支持力解析(その2)
- 海洋構造物の支持力特性 : 5.組合せ荷重下の重力式構造物の支持力解析(その1)
- P1.角度変動量・継続時間が異なる二方向流下における孤立砂丘発達 : 水路実験に基づく変形プロセスの考察(一般研究発表(ポスター発表),2008年度秋季研究発表会)
- P23.周期的に流向変動する二方向流下で発達する孤立砂丘の形態 : 地形発達の角度依存性に関する水槽実験(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
- RESPONSE OF PORO-ELASTOPLASTIC BEDS TO STANDING WAVES
- 土の繰返し塑性を考慮した海底地盤の波浪応答解析
- STRESS WAVE MONITORING FOR A FRICTION PILE DURING DRIVlNG : A NEW ANALYSIS PROCEDURE
- 杭打ち時における摩擦杭の応力波測定 : 新しい周面摩擦特性の解析法
- STRESS WAVE MONITORING FOR A FRICTION PILE DURING DRIVING : A NEW ANALYSIS PROCEDURE
- THEORY OF UNDRAINED CREEP RUPTURE OF NORMALLY CONSOLIDATED CLAY BASED ON ELASTO-VISCOPLASTICITY
- ANALYSIS OF PARTIALLY-DRAINED TRIAXIAL TESTING OF CLAY
- 粘土の動的弾性係数に関する理論的考察
- 粘土のクリープ破壊について
- 超軟弱粘土のレオロジー特性
- 非線形粘弾性理論に基づく飽和粘土のレオロジー特性の解析
- FLOW CHARACTERISTICS OF CLAYS
- A STUDY OF THE STRESS-STRAIN-TIME BEHAVIOR OF SATURATED CLAYS BASED ON A THEORY OF NONLINEAR VISCOELASTICITY
- 飽和砂地盤の液状化に関する遠心力載荷実験
- 山地・河川・海岸系における物質動態に関する研究 (第2報)
- RESPONSE OF PORO-ELASTOPLASTIC BEDS TO STANDING WAVES
- 軟岩の吸水膨張に関する一考察
- 超軟弱粘土のレオロジー特性
- FLOW CHARACTERISTICS OF CLAYS
- 空中写真測量による兵庫県南部地震に伴う地盤変位の計測
- O-131 流速の"空白"がウェーブリップルの形態と移動に与える影響(15.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- P-83 非対称な振動流の下で形成されるウェーブリップルの特徴(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- 兵庫県南部地震における強震域での加速度応答スペクトルの推定
- 兵庫県南部地震で発生した強震域での加速度応答スペクトルの推定
- 砂質盛土および埋立人工島の地震時挙動に関する遠心模型実験
- 一次元圧密における粘土のレオロジー挙動(『土質工学会論文報告集』Vol.16,No.1(1976年3月発行)掲載論文の概要)
- THEORY OF ONE-DIMENSIONAL CONSOLIDATION OF CLAYS WITH CONSIDERATION OF THEIR RHEOLOGICAL PROPERTIES
- 地盤の遠心載荷実験とその研究動向
- 遠心力場における進行波造波システムの開発とその適用
- 間隙圧計の動的応答特性
- 遠心力場における砂地盤のせん断波速度測定システムの構築(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- 標準貫入試験における2点ゲージ法の重要性(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- MEASUREMENT OF SHEAR WAVE VELOCITIES OF SAND IN A CENTRIFUGE
- SIGNIFICANCE OF TWO-POINT STRAIN MEASUREMENT IN SPT
- 遠心力場における動的実験システムの開発
- OVERTURNING OF CAISSONS BY STORM WAVES
- 有限要素法における数値解析入門 : 2. 土質力学における現象と方程式
- 有限要素法による数値解析入門 : 2. 土質力学における現象と方程式
- Analysis of Three-Dimensional Sediment Gravity Flows
- 流域における土砂環境防災の研究展望 (技術の現状とこれから求められるもの)
- 2038海底地盤の変形解析 : 弾粘塑性構成式の適用例(構成式とその応用)
- ドラム型遠心力載荷装置における水面波の造波
- 1798 圧密と有効応力 : 特に洪積粘土を中心として
- 大水深護岸の変形解析
- 軟弱地盤における側方流動-その実態と予測手法について-
- 杭に働く負摩擦の模型実験と解析
- 交互二方向流れの方位変化量に規制される孤立砂丘形態:水槽モデル実験
- 軟弱地盤の側方流動
- Model Test and Analysis of Negative Friction Acting on Piles(柴田徹,関口秀雄,行友宏共著土質工学会論文報告集 Vol.22,No.2,June 1982掲載)
- 論文賞を受賞して
- MODEL TEST AND ANALYSIS OF NEGATIVE FRICTION ACTING OF PILES
- 1301 盛土基礎地盤の側方流動解析上の問題点(側方流動の機構とその対策)
- 盛土基礎地盤の弾・粘塑性挙動解析と破壊予測
- 土の応力・変形・強度特性(第9回国際土質基礎工学会議 : 東京会議を迎えるにあたって)