空中写真測量による兵庫県南部地震に伴う地盤変位の計測
スポンサーリンク
概要
著者
-
服部 進
福山大学工学部
-
橘 菊生
株式会社パスコGIS総合研究所
-
関口 秀雄
京都大学防災研究所
-
関口 秀雄
Professor Disas. Prev. Res. Inst. Kyoto University Uji Kyoto 611-0011.
-
岡本 厚
京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
-
小林 俊一
京都大学大学院 工学研究科
-
小野 徹
京都大学 工学研究科環境地球工学
-
小野 徹
京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
-
長谷川 博幸
(株)パスコ
-
橘 菊生
(株)パスコ
-
西本 浩司
(株)フジタ
-
長谷川 博幸
ジオネット株式会社
-
橘 菊生
パスコ
関連論文
- 画像から見るみなとみらい21(MM21)の変革
- GeoEng2000会議の報告(その2)
- GeoEng 2000会議の報告(その1)
- CMOSカメラとCCDカメラでの座標計測精度の比較 : 工業写真計測への影響(ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- CMOSカメラとCCDカメラでの座標計測精度の比較 : 工業写真計測への影響(画像工学,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- 柴田 徹博士のご逝去を悼む
- 2001年国際地盤工学会代表者会議, イスタンブール(第15回国際地盤工学会議)
- アジア地域代表者会議の報告(第11回アジア地域会議 (ソウル))
- X線TV透視装置による粒状体地盤-流体系の動的相互作用の可視化実験法について
- 国際学会の歩みと国際活動(地盤工学会創立50周年記念)
- 1画素マッチングによる動き検出と奥行き推定
- 2つのネットワークGPS測量方式,VRS,FKPの精度の実証比較--近い点での同時測位 (宇宙・航行エレクトロニクス)
- 全外ケーブル方式による波形鋼板ウエブPC橋の終局耐力に関する検討
- 写真計測の基礎(第2回)座標系の回転
- 空中写真測量による兵庫県南部地震に伴う地盤変位の計測
- 2つのネットワークGPS測量方式,VRS,FKPの精度の実証比較 : 近い点での同時測位(リモートセンシング及び一般)
- 特徴線を使ったSPOT画像のバンドル調整
- 特徴線を用いたSPOT画像の標定法
- アフィン投影に基づく衛星ラインスキャナ画像の標定法
- ターゲットの自動ラベリング-コード付きターゲットを使った工業計測の自動化-
- 人工衛星CCDラインスキャナー画像の標定問題におけるフリーネット解析
- 兵庫県南部地震による大阪湾北岸埋立地におけるテクトニックな変位の抽出
- トゥルーオルソの作成と精度検証 (〔日本測量調査技術協会〕第26回技術発表会論文特集)
- 計算後方交会法の精度の実験的検討
- 波形鋼板ウェブ橋の振動特性(その2)振動解析
- 波形鋼板ウェブ橋の振動特性(その1)振動実験
- PC鋼より線を使用した斜ケーブルのアンカー性能改善に関する検討
- 波形鋼板ウェブのせん断耐力評価
- 最小2乗相関法を使った衛星写真のサブピクセルまでの標定点座標の計測
- ディジタル画像ベースの図化機「ごくう」の空中写真測量のための機能設計
- 情報処理技術の最新動向(A.特集論文,開学20周年記念特集号)
- 第二名神高速道路木曽川橋・揖斐川橋の計画--PC・鋼複合連続エクストラド-ズド橋
- CMOSカメラとCCDカメラでの座標計測精度の比較 : 工業写真計測への影響(画像工学,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,マルチメディアシステム,マルチメディア通信,IP放送/映像伝送,一般)
- ターゲット場の多重撮影による基準点のないCCDカメラキャリブレーション
- 並列のシミュレーテッドアニーリングを使ったオルソ空中写真画像の作成
- ディジタル図化機のための対話的な標定法--最小2乗相関法を使った半自動相互標定
- 最小2乗相関法による相互標定点の対話的精密計測
- 写真測量・リモートセンシングにおける人工知能とくに視角理論の役割
- GPS空三プロジェクト
- 画像計測法のトンネル内空形状計測への応用
- 高放射線環境下における三次元画像計測手法による遠隔保守システムの開発
- コード付きターゲットを使った工業画像計測の自動化
- ディジタル画像計測法を用いた精密工業計測
- 相似変換のためのパラメータの近似値の自動計算法
- ディジタルカメラの内部標定要素の安定性について
- 工業写真計測での不良ターゲット像の検知について
- 標定点選定のためのコーナー検出法の比較 : Foerstner演算子とSUSAN演算子
- JPEG圧縮が画像計測に及ぼす影響について
- 写真計測の基礎(第3回)写真計測のためのカメラのモデル
- 写真計測の基礎(第1回)
- 工業写真計測のフリーネットワーク調整--計測精度とは何を意味しているか(第3回)
- 工業写真計測のフリーネットワーク調整--計測精度とは何を意味しているか(第2回)
- 工業写真計測のフリーネットワーク調整--計測精度とは何を意味しているか(第1回)
- CMOSカメラとCCDカメラでの座標計測精度の比較 : 工業写真計測への影響
- D-11-45 写真計測を使った斜面変位検知データの取得と管理(D-11.画像工学,一般セッション)
- D-11-44 写真計測による斜面変位検知の仮説検定(D-11.画像工学,一般セッション)
- 写真計測によるパラボラアンテナの3次元形状の計測 : 簡便・高精度の加工精度管理
- ステレオ写真のマッチングのための最小2乗相関プログラム
- ステレオ計測の前処理のための偏位修正処理
- 画像計測による斜面変位モニタリング
- パソコン用バンドル調整プログラムの開発
- 形状差分法による固定資産異動判読の自動化(Part2) (特集 第27回〔測量調査〕技術発表会発表論文)
- デジタルエリアセンサー画像による自動ブロック調整の精度検証 (特集 第27回〔測量調査〕技術発表会発表論文)
- 航空機搭載型デジタルエリアセンサとラインセンサの比較 (〔日本測量調査技術協会〕第26回技術発表会論文特集)
- デジタルカメラEMERGE DSSの精度検証 (第25回 〔日本測量調査技術協会〕技術発表会論文特集)
- デジタルエアボーンセンサー(ADS40)について
- 空中直接定位システム(GPS/IMU)の現状と課題
- デジタルエアボーンセンサーADS40の精度検証
- 写真計測の基礎(第4回)簡単な調整計算
- 工業写真計測のための色収差の補正について(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 画像計測法による鉄筋コンクリート部材の変形量の測定精度
- 工業写真計測のための色収差の補正について(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- エアボーンデジタルセンサーについて--航空機搭載型デジタルマルチラインセンサーADS40
- シミュレーテッドアニーリングを使った簡単なエッジ画像のステレオマッチング(情報処理工学科創設20周年特集号)
- エッジを保った画像圧縮法 : GBTC法との比較(B.一般論文,開学20周年記念特集号)
- 標定点自動探索のためのコーナの検出
- カメラキャリブレーションのためのターゲット中心座標の精密計測
- 私設基準局とインターネットを使った網型GNSSでの測位 : GLONASSデータを加えた稼働率の向上(環境計測及び一般)
- 橋梁建設技術の変遷と今後の展望 (特集号 高速道路技術--変遷と未来へ)
- 写真計測の基礎(第5回)写真計測のための確率と確率分布概説(1)
- 画像トータルステーションISのカメラ校正 (画像工学)
- 写真計測の基礎(第7回)設計行列がフルランクの観測モデルの最小二乗調整
- 写真計測の基礎(第8回)写真の標定問題(1)空間の後方交会
- 写真計測の基礎(第6回)写真計測のための確率と確率分布概説(2)
- 技術トピックス 建築 大型構造物の形状検査システム「三蔵」--ディジタル写真を使った精密3次元計測
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測 (メディア工学)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測 (画像工学)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- ASPRS1999に参加して
- 航空機熱センサーによるデジタル熱画像
- 移動計測車両測量システム(MMS)により取得される点群の精度評価
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測
- 画像トータルステーションISのカメラ校正(画像処理・符号化及び一般)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の規準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- テレセントリックレンズカメラ写真の校正 : 簡易な格子を使った単写真標定と自己校正付バンドル調整(マルチメディア情報処理・配信・検索・インタフェースとその応用,及びコンシューマエレクトロニクス,メディアエレクトロニクス,画像工学,一般)
- 画像トータルステーションISのカメラ校正
- 望遠鏡写真の像座標からの対象の視準方向の評価 : 画像トータルステーションでの夜間観測