腹腔内に播種性転移を示した犬の脾臓原発血管肉腫の1例(短報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
12歳, 雌のマルチーズ犬の腹腔内に播種性転移を示した脾臓原発血管肉腫を認めた. 脾臓は著しく腫大し, 脾頭部は破裂していた. 肝臓, 腎臓, 消化管, 大網及び横隔膜の漿膜面に, 大小不同の転移性腫瘍結節が認められた. これらの結節は漿膜面から隆起し,周囲は線維組織で囲まれていたが, 容易に剥離出来た. 各臓器の実質には腫瘍病変は認められなかった. 腫瘍細胞は円形または紡錘形を呈し, その核はクロマチンに富み, 核小体は明瞭であった. 胸腔内臓器や他の組織には著変は認められなかった.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1994-08-15
著者
-
山口 良二
宮崎大学農学部家畜病理学教室
-
立山 晉
宮崎大学農学部家畜病理学教室
-
小川 博之
東大 農
-
小川 博之
東京大学 農学部
-
小川 博之
東京大学農学部
-
小川 博之
宮崎大学農学部獣医学科
-
立山 晋
宮崎大学農学部家畜病理学講座
-
超 徳明
宮崎大学農学部家畜病理学教室
-
山崎 ゆみ
宮崎大学農学部家畜外科学教室
-
小川 博之
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻高度医療科学研究室
-
山口 良二
宮崎大学農学部
-
小川 博之
日本大学 生物資源科学部獣医学科
-
立山 晋
宮崎大学農学部家畜病理学教室
関連論文
- イヌ乳腺腫瘍の筋上皮細胞におけるコンドロモジュリン-I(ChM-I)及び骨形成タンパク-6(BMP-6)の共発現(病理学)
- カマイルカLagenorhynchus obliquidensの非化膿性脳炎に関する病理学的検索:日本のイルカにおけるモルビリウイルス感染症の初発例(短報)
- 日本における犬の隅角形成異常を伴う緑内障の発症状況(外科学)
- アリューシャン病ウイルスフェレット由来株に感染し斃死したフェレットの1例
- 壊死性髄膜脳炎のパグ犬脳脊髄液中に認められるダリア線維性酸性蛋白質に対する自己抗体(臨床病理学)
- 犬の中枢神経疾患における脳脊髄液中の自己抗体保有率(短報)(臨床病理学)
- 宮崎県における牛デルマトフィルス症の初発例
- 本邦の豚における豚内在性レトロウイルス(PERV)の感染状況および異種移植後の犬への感染の可能性(外科学)
- (外科学)膵全摘犬における異種膵島細胞移植療法の効果
- 乳管拡張症を伴ったフェレットの副腎皮質腺癌の1例
- 犬の脈絡膜原発性黒色腫の1例(外科学)
- 犬の眼球内メラノーマの1例におけるMRI所見(短報)(外科学)
- 頭頂部皮膚に転移巣を形成した猫の頭蓋内髄膜腫の1例
- 犬の先天性門脈体循環シャント30例(1995-2001)
- シーズー犬にみられた小脳粘液型髄膜腫(短報)(病理学)
- ローデシアンリッジバックの類皮腫(Dermoid Sinus)の1例
- 胸椎に発生した骨軟骨腫により脊髄の圧迫障害を呈した若齢犬の1例
- 骨軟骨性外骨腫と骨外性骨肉腫の犬の一例
- 犬における鼻腔内肥満細胞腫の1例(短報)
- 犬の4例における ameroid constrictor による肝外性門脈体循環シャントの治療
- 陥没骨折を外科的に治療したアオウミガメの1例(短報)
- パグの壊死性髄膜脳炎5例の臨床と病理
- 右前大静脈欠損を伴う左前大静脈遺残の犬の一例
- 犬の脳浸潤をともなう多中心型リンパ腫の1例
- イヌの鼻腔内腫瘍に対するコンピュータ断層撮影を基準とする新しい臨床病期分類法の検討
- 犬の脈絡膜原発性悪性黒色腫の一例
- 膀胱-尿道移行部付近の閉塞により突然尿失禁を呈した猫の1例
- 内固定と外固定を併用した牛の骨折の2例
- イソフルランおよびプロポフォールのイヌ網膜電位図(ERG)に対する影響
- 酢酸クロルマジノン含有インプラント剤を5年間移植された犬で認められた子宮平滑筋腫の1例
- 異所性肝に出血を生じた犬の一例
- 3 Teala装置を用いたイヌ, ネコ脳のMR所見
- 犬におけるHepatozoon canisの垂直感染(短報)
- 仔犬の視床にみられた神経節膠腫の1例(短報)(病理学)
- Growth characteristics of canine distemper virus in a new cell line CCT cells originated from canine malignant histiocytosis
- 犬ジステンパーウイルスの犬悪性組織球症由来CCT細胞における増殖特徴(短報)(病理学)
- 黒毛和種牛に発生するChediak-Higashi症候群の遺伝様式
- 臍帯出血を主徴とする黒毛和種牛の出血性疾患
- 遺伝子組換え型ヒト顆粒球コロニー刺激因子 (rhG-CSF) を投与した担癌犬3例に認められたリンパ球幼若化反応の活性化
- 日本におけるアジア1型及び2型,異なるジステンバーウイルス2群の分子及び増殖性状の比較(ウイルス学)
- イヌの皮膚付属器と関連腫瘍におけるサイトケラチン8と18の発現に関する免疫組織化学的検討(病理学)
- イヌのクロームス腫瘍の1例(病理学)
- イヌ乳腺骨肉腫由来MCO-Y4細胞の樹立と性状(病理学)
- 若齢ホルスタイン牛の乳腺線維腺腫の1例(短報)
- 腹腔内に播種性転移を示した犬の脾臓原発血管肉腫の1例(短報)
- 牛の好酸球性髄膜炎の2例(短報)
- 犬の両側腎臓原発リンパ肉腫の一例(短報)
- 新生黒毛和種牛にみられた海綿状変化を伴う神経疾患の1例(病理学)
- Canine Signaling Lymphocyte Activation Molecule発現Vero細胞における3タイプのイヌジステンパーウイルス株の増殖特徴(病理学)
- Lymphoid apoptosis in acute canine distemper
- 犬ジステンパー急性感染期におけるリンパ組織のアポトーシス(病理学)
- 犬における肉芽腫性髄膜脳脊髄炎と中枢性悪性組織球症の病理学的比較(病理学)
- 犬の壊死性髄膜脳炎と肉芽腫性髄膜脳脊髄炎の病理学的比較検討(病理学)
- c-kit発現と多向性分化を示した犬の胃消化管間質腫瘍3例(短報)(病理学)
- 若齢ラブラドールレトリバーに発生した末梢神経芽細胞腫の1例(短報)
- 犬の中脳黒質における加齢性組織変化
- 後天性重症筋無力症罹患犬にみられた胸腺腫および多発性胸腺嚢胞(病理学)
- ボールニシキヘビPython reginus4例にみられた爬虫類アメーバ症(短報)(病理学)
- 犬の正常精巣およが精巣腫瘍におけるcyclinの免疫組織化学的解析(短報)(病理学)
- 免疫クロマト法による犬パルボウイルス抗原検出キットの作製とその有用性の検討
- リンパ節異形成及び無形成を伴う子牛の先天性浮腫の一例
- 頭部重複奇形の仔ウシ5例の解剖学的所見
- 犬α-lactalbumin cDNAのクローニング(短報)
- 猫レプラ症の1例とその鑑別診断
- 犬および猫乳腺腫瘍におけるcyclin A遺伝子の増幅(短報)
- 犬・猫の乳腺腫瘍・扁平上皮癌および基底細胞腫におけるcyclin A・cyclin D1およびp53の免疫組織化学的解析
- 南九州地域における子牛の眼球疾患に関する病理学的検索
- 黒毛和牛の末梢性神経芽腫と未分化神経外胚様腫瘍(短報)
- 黒毛和種牛における瀰漫性クモ膜内播種を伴う脊髄稀突起膠細胞腫の一例(短報)
- ヌードマウスにおけるGFP遺伝子組み込みセンダイウイルスの感染, GFPのトレーサーとしての可能性(短報)
- 極性を有するMDCK細胞順化センダイウイルスの病原性
- 皮膚悪性組織球症由来の新しい犬の細胞株CCTの樹立(短報)(病理学)
- イヌ乳腺腫瘍におけるc-yes-1癌遺伝子の増幅(短報)
- イヌの乳腺腫瘍におけるc-yesおよびc-erbB-2癌遺伝子産物, およびp53癌抑制蛋白の発現に関する免疫組織化学的検索
- イヌリンパ性白血病におけるc-yes-1ガン遺伝子の増殖(短報)
- 胃穿孔の犬の一例
- ウマにおける甲状腺芳濾胞 (c) 細胞の観察
- ウマ甲状腺における鰓後体遺残組織及びその過形成と腺腫
- 馬上皮小体に分布する労濾胞細胞(C細胞)の免疫組織化学的及び電子顕微鏡的検索
- アニリンをラットに単回経口投与することで誘発される神経毒性
- 臨床的に正常なイヌにおけるヒトc-yes-1関連癌原遺伝子(短報)
- 宮崎大学における10年間(1950〜1959年)の家畜腫瘍(短報)
- Crj : CD[○!R](SD)IGS雌ラットの性成熟における生殖器系の経日的発達過程
- 猫の乳癌における筋線維芽細胞(myofibroblast)の関与
- 夏期に発生したブロイラーの腹水症
- 犬における子宮の瀰漫性両側性血管肉腫(短報)
- 正常ネコ乳腺組織の組織培養
- 二重免疫染色によるイヌの老人斑と脳血管アミロイド症の検索
- イヌの老人斑, 脳血管アミロイドの構成成分に関する免疫組織化学的検索
- 牛における悪性中皮腫と卵巣顆粒膜細胞腫の重複例
- 犬の肛門旁洞腺乳頭状腺癌一例に対するコンカナバリンAパラドックス染色の応用(短報)
- 犬の卵管系に発生した線腫状乳頭腫の一例について(短報)
- 馬の甲状腺と上皮小体におけるソマトスタチン含有細胞(短報)
- コラーゲン・ゲル培養における山羊乳由来乳腺上皮細胞の増殖と形態
- 平板培養における山羊乳汁由来乳腺上皮細胞の培養条件と細胞形態
- 黒毛和種牛にみられたmulticystic renal dysplasiaの1例
- フィリピン大学家畜剖検例(1993-1997年)疫学調査(短報)
- 都城食肉衛生検査所における牛腫瘍の調査(1974-1996)
- 牛の悪性大動脈小体腫瘍(短報)
- 犬の老人斑と脳血管アミロイド症の病理