地球核内の流体運動と磁場(<小特集>地球惑星システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We introduce two approaches to understanding of a geodynamo mechanism. One corresponds to a forward problem, where time evolution of the velocity, the temperature, and the magnetic fields is numerically computed for a model of thermally driven MHD dynamo in a rotating spherical shell. The other corresponds to an inverse problem, where core surface flows are estimated, on the basis of the frozen-flux approximation, or both the velocity and the magnetic fields within the core are estimated, from the observed Earth's magnetic field. In the former approach, essential nature of complex dynamo processes is clarified in a physically simple model. In the latter approach, some constraints on a realistic dynamo are derived from a geophysical viewpoint. Combination of these approaches will advance the study of geodynamo.
- 日本シミュレーション学会の論文
- 1995-12-15
著者
-
松島 政貴
東京工業大学大学院理工学研究科
-
松島 政貴
Department Of Earth And Planetary Sciences Tokyo Institute Of Technology
-
本蔵 義守
東京工業大学
-
本蔵 義守
東工大理地惑
-
Honkura Y.
Department Of Earth And Planetary Sciences Tokyo Institute Of Technology
関連論文
- 「かぐや」が観測した月 : 月周辺プラズマの観測結果を中心に(2007/2008年度宇宙関連プラズマ研究会講演集)
- A48 手石海丘噴火以後の全磁力変化
- A4 伊豆半島東方沖群発地震・海底噴火の地磁気観測 : 速報
- 東海地方における全磁力測量-1-1971年から1978年までの期間の経年変化〔英文〕
- 伊豆半島地盤異常隆起地域の電気抵抗の再測結果について
- 八ケ岳地磁気観測所における地磁気・地電流から推定される中部日本下の電気伝導度構造〔英文〕
- 中伊豆町小断層周辺の電気的構造調査
- 中伊豆における自然電位観測(1)
- 中伊豆における地磁気短周期変化観測(1)
- 草津白根火山における全磁力測定
- 浅間山の電磁気学的調査(第1報)
- 伊豆半島地盤異常隆起地域の電気抵抗測定
- 「かぐや」MAPが明らかにする月ウェイク領域の現象(「かぐや」が見た新"月世界")
- 広帯域MT法による2003年宮城県北部地震震源域周辺における比抵抗構造探査
- 糸静線北部の広帯域MT法探査 (総特集 陸域震源断層--深部すべり過程のモデル化)
- 1999年トルコ・コジャエリ地震に伴う電磁場応答
- B42 草津白根火山の3次元比抵抗構造(火山の物理(2),日本火山学会2006年秋季大会)
- 糸静線北部の広帯域MT法探査(序報) (〔2000年 CONDUCTIVITY ANOMALY研究会〕) -- (地球内部の電気伝導度--浅部微細構造から地球中心まで)
- 比抵抗から見た断層の深部構造
- P36 草津白根火山の広帯域 MT 観測 (1)
- 観測と数値計算による地震ダイナモ効果の考察 (地球電磁場の時空間分布)
- 爆破地震動を用いた地震ダイナモ観測 (火山噴火や地震発生に伴う電磁気現象)
- 1999年コジャエリ地震震源域における余震観測
- Observations of Short-Period Geomagnetic Variations at Nakaizu (2) : Changes in Transfer Functions Associated with the Izu-Oshima-Kinkai Earthquake of 1978
- 長町-利府断層の深部比抵抗構造--地殻変形と地震発生との関連 (総特集 陸域震源断層--深部すべり過程のモデル化) -- (2章 長町-利府断層帯の調査)
- 内陸地震地域の深部比抵抗構造探査--長町利府断層 (地殻活動域及びその周辺の電気伝導度構造)
- 伊豆半島東部地域の全磁力観測(1976-2000年)--四半世紀を振り返る (地殻活動電磁気学(主として地震活動に伴うもの))
- 観測網のなかでおこった地震--トルコ北西部地震の物理的特徴
- 北アナトリア断層での固着過程のモニタリング
- 1999年トルコ・コジャエリ地震前後の地震活動
- 1999年コジャエリ地震断層の比抵抗構造(序報)
- Overall Image of Physical Processes of the Kocaeli (Izmit) Earthquake
- 東北地方中部地域の比抵抗構造による地震活動の解釈
- 東北地方中部地域の電気伝導度構造
- 電磁場変動による地殻中の水の流動の検知--地殻起源電磁場変化の検出を目指して (総特集 新地震予知研究) -- (5章 地震直前現象と震源過程)
- 野島断層解剖計画注水試験時の地電位変化
- 中伊豆における地磁気・地電流の異常と1978年伊豆大島近海地震との関係について
- 3.3.40 地殻活動検出手法に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- Geophysical Study on Daito Islands (Part 2) : Geomagnetic and Gravimetric Survey of Kita-Daito Island and Aeromagnetic and Gravimetric Survey of Minami-Daito Island
- 443 地球磁場変動ダイナモシミュレーションにおける大規模データの可視化(CGと計算力学,OS02 CGと計算力学)
- Resistivity structure in the western part of the fault rupture zone associated with the 1999 Izmit earthquake and its seismogenic implication
- 地球磁場から推定されるコアの流体運動
- 地球核内の非等方乱流輸送 (乱流による輸送,拡散,混合の数理)
- Small electric and magnetic signals observed before the arrival of seismic wave
- 磁場でみる地球惑星深部構造(地球磁場 : 地磁気と地球・宇宙科学)
- Preliminary results of multidisciplinary observations before, during and after the Kocaeli (Izmit) earthquake in the western part of the North Anatolian Fault Zone
- MHDダイナモシミュレーション (総特集 地球の活動と電磁気現象--行武毅教授退官記念号) -- (3章 地球磁場の成因と永年変化)
- 地球核内の流体運動と磁場(地球惑星システム)
- Magnetization Structure of the Unzen Volcano Determined from Blimp-Borne Magnetic Survey Data
- Effects of an Inhomogeneous Temperature Distribution at the CMB on Polarity Reversals of the Earth's Magnetic Field
- Magnetic Field Reversal Resulting from a Dynamo Process in a Spherical Shell
- 小特集「地球惑星システム」によせて(地球惑星システム)
- B37 MT法3次元インバージョンと微小地震観測による草津白根火山の蒸気だまりのイメージング(火山熱学・電磁気学,口頭発表)
- 沖縄トラフと小笠原孤の電気伝導度構造
- 地震ダイナモ効果の観測 (地磁気永年変化,地震発生と電磁気シグナル)
- 地球ダイナモのシミュレ-ション (特集 物理科学,この1年--1998年の物理科学ニュ-ス総まとめと,今後の展望)
- フォッサマグナ地域の磁気的構造とキュリー点深度
- F. Krause and K. -H. Radler: Mean-Field Magnetohydrodynamics and Dynamo Theory, Pergamon Press, Oxford and New York, 271ページ, 21.5×15.5cm, 10,800円.
- 地球電磁気学の最近の発展
- Spatial variation of the stress field along the fault rupture zone of the 1999 Izmit earthquake
- Two-Dimensional Forward Modelling for the COPROD2 MT Data
- Preliminary Magnetotelluric Modeling in the Nikko Volcanic Area -Potential Break of Fluid Trap by Volcanic Intrusion
- An Audiomagnetotelluric View of the Atera Fault
- 113 SELENE搭載LISM/地形カメラの成果と今後の展望(オーラルセッション3 月I)
- 上部マントルの電気伝導度構造とマグマ起源
- 「かぐや」MAPが明らかにする月ウェイク領域の現象