Geophysical Study on Daito Islands (Part 2) : Geomagnetic and Gravimetric Survey of Kita-Daito Island and Aeromagnetic and Gravimetric Survey of Minami-Daito Island
スポンサーリンク
概要
著者
-
伊勢崎 修弘
千葉大学理学部
-
兵頭 政幸
神戸大学大学院理学研究科
-
本蔵 義守
東京工業大学
-
河野 芳輝
金沢大学理学部
-
河野 芳輝
金沢大学大学院自然科学研究科物質構造科学専攻
-
井口 博夫
姫工大・環境人間
-
井口 博夫
姫路工大 環境人間
-
伊勢崎 修弘
神戸大学大学院自然科学研究科
-
井口 博夫
神戸大学理学部
-
安川 克己
神戸大学大学院自然科学研究科
-
西村 博次
神戸大学大学院理学研究科
-
本蔵 義守
東京工業大学理学部
関連論文
- 地震に関連する地圏・大気圏・電離圏カップリングに関する観測的研究(2.1.1.3 第3プロジェクト共同利用研究の内容と成果,2.1.1.共同利用プロジェクト研究の詳細,2.1.共同利用研究概観,[2] 共同利用研究)
- MT法(地磁気地電流法)による房総半島南部の比抵抗構造探査(序報)
- 兵庫県南部地震(1995年1月17日)におけるGPS観測
- 四国中央構造線地下構造の総合物理探査
- 14 内モンゴル・吉林地帯の上部古生界 : (1)地帯区分
- 能登半島西方海域の新第三紀-第四紀地質構造形成
- 広帯域MT法による2003年宮城県北部地震震源域周辺における比抵抗構造探査
- 南海トラフから四国東部陸域における地球物理学的特徴について
- 能登半島南部の重力異常と基盤構造 : 重力異常と活断層, 地震活動との関係
- 西南日本の重力異常勾配と地震活動との関連
- 地震データから見た南海トラフにおけるフィリピン海プレートの沈み込み及び応力場
- 地震予知のための自然電位集中連続観測
- 瀬戸内海西部の重力異常と負異常帯の地下構造
- 日本列島の重力異常陰影図 - (II) フォッサマグナ周辺の重力異常陰影図と地質構造 -
- 日本列島の重力異常陰影図 - (I) 重力異常陰影図の作成 -
- 重力ポテンシャルからの地底推定
- 自然電位集中観測(ギリシャ方式)による地震予知法の研究(第3部 地殻活動に伴う電磁波放射の研究)
- エアガン海底地震計探査による日本海北大和トラフのP波速度構造
- 反射法地震探査による三陸沖プレート境界型地震発生域の上限に関する検討
- 地殻内の弾性波速度と密度の関係
- 地震発生帯高分解能イメージング -1999年南海トラフ深部構造探査(反射法地震探査)-
- 制御震源を用いた日本海溝・福島沖前弧域の地震波速度構造(2)
- 福島沖における反射法地震探査データから見たプレート境界の構造的特徴について
- 日本海溝域における構造形態と地震発生域に関する検討(その1)
- フロンティアデータベースシステムの構築とその利用
- 反射法地震探査データから見た三陸沖日本海溝周辺の沈み込み形態について
- エアガン-海底地震計データによる日本海溝・福島沖前弧域の地震波速度構造
- 反射法地震探査から見られる西部南海トラフにおける海山の沈み込み
- 反射法地震探査による三陸沖日本海溝周辺の地殻構造イメージング
- Gravitational Effects in FEM Modeling of Subduction Zone Earthquakes
- P01 阿蘇カルデラ噴出物の残留磁化 (1)
- 重力異常から推定される日本列島周辺の三次元地殻構造
- 1999年コジャエリ地震震源域における余震観測
- GPS衛星を利用した電離層擾乱の可視化に関する研究(一般研究)
- 房総半島南部のULF帯の電磁場環境について
- 南房総アレー観測点の地電位差変動の解析 : 地殻活動との関連について
- 応答関数法による ULF 電磁場データの信号弁別の試み
- 鳥取県西部地震における電離圏擾乱の検証
- 男鹿-気仙沼爆破側線における地殻構造モデルとダイナミクス
- 東北地方中部地域の電気伝導度構造
- 小湊実験場棟新築に伴うGPS(全地球測位システム)観測点および自然地震観測点の移動
- 1989年度DELP海溝三重会合点海域調査研究航海報告:第三部:海溝三重会合点海域における地磁気異常
- 地下電気伝導度構造による南太平洋プレートの厚さの推定
- Geophysical Study on Daito Islands (Part 3) : Geomagnetic and Bathymetric Survey in Shore around Minami-Daito Island
- フィリピン海の地磁気異常 : 海洋地質
- Geophysical Study on Daito Islands (Part 2) : Geomagnetic and Gravimetric Survey of Kita-Daito Island and Aeromagnetic and Gravimetric Survey of Minami-Daito Island
- 南房総観測点のULF電磁場環境について(II)
- 瀬戸内海東部の島々における重力測定 - 瀬戸内海高重力異常帯 -
- パラオ・ヤップ諸島の古地磁気からみたフィリピン海プレートの回転
- Geophysical Study on Daito Islands (Part 1) : Geomagnetic Survey of Minami-Daito Island
- 海上における地磁気3成分測定及びその解析
- 第30次(1988-1989)南極地域観測における海上地磁気測定
- GPS (全地球測位システム) を用いた一点測位観測とGPS干渉測位による房総半島の地殻変動の観測 (II)
- 房総半島におけるJERS-1 SARデータによる構造解析とそのテクトニクスへの応用(2.1.プロジェクト研究)([2]共同利用研究(平成9年度))
- 二上層群上部ドンズルボー層の火砕物の残留磁化と堆積様式
- 火砕流堆積物の溶結過程に関する数値実験
- 地球核内の流体運動と磁場(地球惑星システム)
- 能登半島産安山岩の物理的性質と古地磁気学
- 小特集「地球惑星システム」によせて(地球惑星システム)
- 太平洋学会関西支部設立記念シンポジウム 『太平洋学とは何か』
- 中国華北・華南ブロックの地殻構造発達史
- Natural Remanent Magnetization of Surface Soils as Caused by Lightning
- 諏訪湖堆積物コアの古地磁気(予報)
- 鍾乳石(石筍)による古環境の研究
- 大東海領群海域の深海堆積物の古地磁気 : 海洋地質
- NEW PALEOMAGNETIC RESULTS ON APPARENT POLAR WANDER PATH FOR THE SOUTH CHINA BLOCK
- 堆積残留磁化機構に及ぼす振動の影響について
- 中国南北古陸変遷史に関する二,三の問題
- 美方湖ボーリング試料の磁化測定
- 海洋底拡大説について
- フォッサマグナ地域の磁気的構造とキュリー点深度
- 地球電磁気学の最近の発展
- 上部マントルの電気伝導度構造とマグマ起源
- P-141 日本列島の新重力異常図と地質・地震・火山・活断層などとの比較(招待,21. テクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- O-230 日本列島の基盤構造を示す新しい重力異常図の作成原理とその特徴(招待,21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
- 古地磁気学的手法による先土器遺跡の炉址検出法の開発とその有効性