14. 筋,神経機構を考慮に入れた補綴処置 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1985-12-01
著者
関連論文
- 14.歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 第3報(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- Er:YAGレーザー(Erwin^【○!R】)の小児歯科領域への応用 : 窩洞形成における至適照射条件について
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 93年度から96年度における学生による窩洞の自己評価の推移
- 19.歯内療法における超音波の応用(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 1歳児の間食摂取と齲蝕罹患との関係に関する経年的研究(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- 1.下顎両側小臼歯部過剰歯とその他の異常を伴なった1例(一般講演抄録)(第2回東日本学園大学歯学会総)
- 両側下顎小臼歯部過剰歯の一例
- 上顎両側乳犬歯複根とその発生機序
- NTロータリーファイルを用いた根管拡大 : 水平的偏位について
- GT ロータリーフアイルを用いた根管拡大 : マイクロ CT による観察
- 乳歯過剰根と永久歯の先天性欠如を伴った1例
- 乳臼歯部における接着性アマルガムの臨床的評価
- Subpontic osseous hyperplasiaの一例
- グレートテーパーガッタパーチャの根管封鎖性
- NTロータリーファイルを用いた根管拡大(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 札幌市白石区某小学校におけるう蝕罹患状況とその要因 : 第1報 : 新入学児童に対するアンケート調査
- 脱落した幼若永久歯の再植後9年経過観察の1例
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第3報,前期,後期実習終了時における学生の窩洞に対する概念について
- マルチフェーズ ・ ガッタパーチャとNiTiコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 12.根管充填に関する研究 : 1.オブチュラII^による根管充填の充塞性について(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第2報,93年度と94年度との比較について
- マルチフェーズ・ガッタパーチャによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 1.歯科保存修復学基礎実習における項目別窩洞形成評価 : 第2報,93年度と94年度との比較について(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第1報,学生自身による窩洞の自己評価
- 40.歯科保存修復学基礎実習における項目別窩洞形成評価 : 第1報 学生自身による窩洞の自己評価(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 乳臼歯部コンポジットレジン・インレーの臨床的評価
- 乳歯過剰歯の2例とその発症に関する考察
- 28.グラスアイオノマーセメント修復における象牙質前処理と接着界面の観察(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 双生乳歯と癒合歯を伴う一例とその発生に関する考察
- 札幌市白石区小学校における顎機能異常に関するアンケート調査
- 10. Denar Pantograph を用いての各種咬合器の検討 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- GTロータリーファイルを用いた根管拡大 : 水平的偏位について
- 湾曲根管拡大におけるNTロータリーファイルと手用ステンレス・スチールファイルの相違に関する研究 : マイクロCTにおける観察
- 根管貼薬剤の水酸化カルシウムが根尖封鎖性に及ぼす影響
- System Bによる根尖封鎖性と根管適合
- オブチュレーションガッター【○!R】とNTコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究 : 第2報 : 根尖孔の大きさが及ぼす影響について
- オブチュレーションガッターRとNTコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 14. 筋,神経機構を考慮に入れた補綴処置 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 1A1515 私達の試作した顎運動解析装置について
- 29. 埋伏歯を再殖し支台歯として利用した症例について (第60回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 21. 下顎前突に対する Oral Rehabilitation (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 12. 筋・神経機序と Occlusal rehabilitation の1考察 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 7. 機構の異なる咬合器を使用して製作した咬合面形態の比較検討 (第55回日本補綴歯科学会抄録)