<臨床>Subpontic osseous hyperplasiaの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This is a report of a 54-year-old female patient with subpontic osseous hyperplasia at the gums under the pontic of fixed partial dentures in the mandibular molar region. The X-ray radiography led to the following conclusions: 1. It was more than ten years since the patient had fixed partial dentures attached. 2. Examination over about 15 years, showed the osseous hyperplasia to be growing. 3. The cause is not clear. However, possible causes include the stress caused by occlusion or genetic factors.
- 北海道医療大学の論文
- 1997-12-30
著者
-
畑 良明
北海道医療大学歯学部
-
畑 良明
北海道デンタルソサイアティ
-
畑 良明
北海道医療大学歯学部歯科保存学第二講座
-
畑 良明
札幌市
-
今北 将人
北海道医療大学歯学部歯科保存学第二講座
-
畑良 明
北海道医療大学歯学部歯科保存学第二講座
関連論文
- 14.歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 第3報(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- Er:YAGレーザー(Erwin^【○!R】)の小児歯科領域への応用 : 窩洞形成における至適照射条件について
- 水酸化カルシウム系根管貼薬剤の応用に関する基礎的研究 2.水酸化カルシウム系製剤の応用における根管充填の封鎖性
- 水酸化カルシウム系根管貼薬剤の応用に関する基礎的研究 2,水酸化カルシウム系製剤の応用における根幹充填の封鎖性
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 93年度から96年度における学生による窩洞の自己評価の推移
- 19.歯内療法における超音波の応用(東日本学園大学歯学会第3回学術大会(昭和59年度総会))
- 1歳児の間食摂取と齲蝕罹患との関係に関する経年的研究(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- 1.下顎両側小臼歯部過剰歯とその他の異常を伴なった1例(一般講演抄録)(第2回東日本学園大学歯学会総)
- 両側下顎小臼歯部過剰歯の一例
- 上顎両側乳犬歯複根とその発生機序
- NTロータリーファイルを用いた根管拡大 : 水平的偏位について
- GT ロータリーフアイルを用いた根管拡大 : マイクロ CT による観察
- 乳歯過剰根と永久歯の先天性欠如を伴った1例
- 乳臼歯部における接着性アマルガムの臨床的評価
- Subpontic osseous hyperplasiaの一例
- グレートテーパーガッタパーチャの根管封鎖性
- NTロータリーファイルを用いた根管拡大(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 札幌市白石区某小学校におけるう蝕罹患状況とその要因 : 第1報 : 新入学児童に対するアンケート調査
- 脱落した幼若永久歯の再植後9年経過観察の1例
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第3報,前期,後期実習終了時における学生の窩洞に対する概念について
- マルチフェーズ ・ ガッタパーチャとNiTiコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 12.根管充填に関する研究 : 1.オブチュラII^による根管充填の充塞性について(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第2報,93年度と94年度との比較について
- マルチフェーズ・ガッタパーチャによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 1.歯科保存修復学基礎実習における項目別窩洞形成評価 : 第2報,93年度と94年度との比較について(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第1報,学生自身による窩洞の自己評価
- 40.歯科保存修復学基礎実習における項目別窩洞形成評価 : 第1報 学生自身による窩洞の自己評価(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 乳臼歯部コンポジットレジン・インレーの臨床的評価
- 乳歯過剰歯の2例とその発症に関する考察
- 28.グラスアイオノマーセメント修復における象牙質前処理と接着界面の観察(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 双生乳歯と癒合歯を伴う一例とその発生に関する考察
- 札幌市白石区小学校における顎機能異常に関するアンケート調査
- 齲蝕ハイリスク児童の選択基準に関する検討 : 第2報,フッ素洗口を実施している小学校を対象として
- GTロータリーファイルを用いた根管拡大 : 水平的偏位について
- 湾曲根管拡大におけるNTロータリーファイルと手用ステンレス・スチールファイルの相違に関する研究 : マイクロCTにおける観察
- 根管貼薬剤の水酸化カルシウムが根尖封鎖性に及ぼす影響
- System Bによる根尖封鎖性と根管適合
- オブチュレーションガッター【○!R】とNTコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究 : 第2報 : 根尖孔の大きさが及ぼす影響について
- オブチュレーションガッターRとNTコンデンサーによる根尖孔封鎖性に関する研究
- 自家歯牙移植の2症例
- 金属アレルギー患者のアレルギー感作陽性金属と口腔内金属修復物の関連
- コンポジットレジン修復の重合収縮によって発生したエナメル質窩辺縁の微宍割れ
- 5.コンポジットレジンの重合収縮によって発生した窩洞辺縁の微小クラック(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- コンポジットレジン修復によって発生したエナメル質窩洞辺縁の微小割れ
- 14. 筋,神経機構を考慮に入れた補綴処置 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)