24. 金属アレルギー患者における口腔内修復物の非破壊的組成分析について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1988-10-01
著者
-
松村 光明
東京医科歯科大学大学院摂食機能保存学分野
-
井上 昌幸
東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
田端 恒雄
東医歯大歯・補綴
-
田端 恒雄
医歯大・歯・補綴ii
-
南 孝
東医歯大歯・補綴
-
埴 英郎
東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科アレルギー外来
-
埴 英郎
東医歯大歯・補綴
-
松村 光明
東医歯大歯・補綴
-
井上 昌幸
東医歯大歯・補綴
関連論文
- X線像による継続歯の統計的観察 : 第2報 2次齲蝕の罹患率及び根面の適合状態との関係について
- 近年における歯科アレルギー外来受診患者の病態およびパッチテスト陽性元素の変化
- パッチテスト反応における色彩学的要因の多変量解析
- パッチテストによる皮膚反応の色彩学的分析
- 2-1-4. 咬合機能時の胸鎖乳突筋の活動様相とその機能分化について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 金属アレルギーの発症機序における遺伝素因 : HLAクラスII遺伝子の多型について
- 37. Apatite 2-piece implantの高度先進医療における臨床成績について
- 1-1-14. 機能的負荷状態下におけるアパタイト・インプラントが顎骨構造に及ぼす影響について : 特に顎骨内部構造について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 辺縁性歯周疾患における歯冠補綴物の原因性に関する研究 : 第1報 歯冠補綴物ならびに歯牙, 周囲組織を含めた組織標本作製に関する検討
- 新しいオールセラミックブリッジの臨床評価
- 射出加圧成形型セラミックシステム・セラエステ^【○!R】と各種レジンセメントに関する研究
- キャスタブルセラミックスの表面処理による接着性の検討
- ハイブリッド型硬質レジンのフィラー充填率・形状が耐着色性に及ぼす影響 第2報
- 新しい Diopside 系射出加圧成形型セラミックスシステムの臨床評価
- 1-5-9. 新しい動的歯周組織診断法ペリオテスト^<:【○!R】>(Tubingen大学)の補綴学的応用(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 歯間部歯周組織に関する研究 : 第1報 実験的食片圧入による歯周組織の破壊について
- 1-2 歯間部歯周組織に関する研究 第1報 : 実験的食片圧入による歯周組織の破壊について
- 辺縁性歯周疾患における歯冠補綴物の原因性に関する研究 : 第3報 歯冠補綴物の歯頸側辺縁部におけるリン酸亜鉛セメントの観察
- 歯科材料アレルギーの検査法(アレルギーを考える)
- アレルギー患者に対する金・チタン合金を用いた原因除去療法
- 歯科材料とアレルギーの対応と今後(アレルギーを考える)
- 歯科材料とアレルギー診断(アレルギーを考える)
- ハイブリッド型硬質レジンの口腔内における光沢性の臨床的調査
- 球状フィラーを用いた新しいハイブリット型硬質レジンクラウンの製作法
- 高密度焼結酸化ジルコニウムに対する陶材焼付強さに関する研究
- 新しいCAD/CAMシステム Smart-Fit の臨床的検討
- 新しいCAD/CAMシステム Smart-Fit によるチタンクラウンの適合性に関する研究
- 新しいオールセラミックブリッジの適合精度 : Cercon【○!R】システムの検討
- 高密度焼結酸化ジルコニウムに対する陶材焼付強さに関する研究
- 新しいオールセラミックブリッジの臨床的検討
- 金チタン合金の機械的特性と焼付強さに関する研究
- 金チタン合金の機械的特性に関する研究
- 金属アレルギーと口腔内修復物の成分組成に関する調査
- 歯科用金属の規格並びに銅合金に関する見解 : 歯科用金属規格委員会報告書
- B-29 歯科用金属の口腔内における変化と基礎的耐食試験の比較 : 第1報 銀合金の変化について
- 24. 金属アレルギー患者における口腔内修復物の非破壊的組成分析について
- A-22 金属アレルギー患者における口腔内修復物のEPMAによる非破壊的組成分析について
- 1-2-13. 歯冠修復用金属の口腔内における変化の観察 : X線マイクロアナライザの分析精度とその応用(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B-7 口腔内から撤去した歯冠修復用金属のEPMA解析
- P-11 歯科鋳造用Ag-Sn-Zn合金の腐食挙動
- P-11 歯科鋳造用合金のアノード分極挙動と組織変化
- 重金属によるアレルギ- (人間生活と重金属) -- (人間生活とのかかわり)
- チタンによる鋳造冠の辺縁部の検討
- クラウン・ブリッジ用材料とくに Non-Precious Alloy に対する考え方 : ニッケル・クロム合金の臨床的評価
- Gysi Simplex咬合器の作図的検討
- 2-1-19. Biostaticな状態の変化と咀嚼筋および頸筋の活動様相(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 支台歯歯頚側マ-ジンの明瞭な印象法
- 金属アレルギ-と歯科 (特集:金属アレルギ-)
- 1-44 義歯咬合平面の位置に原因したと考えられる咀嚼機能障害の1症例
- 32. 各種印象法の臨床的適応限界の検討 : 隣在歯アンダーカットの影響(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 2-2-16. 歯冠修復用金属の評価に関する研究 : 浸漬試験ならびに皮下埋入試験の検討 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B-6 歯科用合金の浸漬試験の検討とラット皮下埋入試験との対応について
- 咬合機能変化に際して現われるラツト臼歯歯根セメント質の変化について : 対合歯を拔去した場合
- 歯根セメント質の組織学的構造に現われた機能的影響について
- 60 金属アレルギーにおける遺伝的素因の解析 : HLAクラスII遺伝子の多型について
- 慢性関節リューマチ患者における顎口腔系機能異常について
- オーラル・リハビリテーションの1症例における下顎位の診断
- オーラル・リハビリテーションの1症例における作業模型ならびに咬合接触関係の観察
- 11. 鋳造冠, 3/4冠及びPinledgeの臨床的適合度に関する1考察
- 全部鋳造冠及び3/4冠の適合状態について
- 補綴物の削合--クラウンブリッジの咬合調整
- MEP9 金属アレルギー
- 歯科材料の局所粘膜反応 : 特に金属材料について
- 金属アレルギーの現状と歯科領域における対応
- 歯周疾患の初発・憎悪因子と歯冠修復処置
- 辺縁性歯周疾患における歯冠補綴物の原因性に関する研究 : 第2報 特にその歯頸側辺縁部に関する検討
- 25. オーラル・リハビリテーションの1症例における下顎位の診断その後の経過について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 先生の思いで : 補綴学世代論を中心にして
- 業績をふりかえる
- 16. 各種平行形成器の検討とわれわれの試作品について (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 支台形成法に関する臨床的研究 : 第1報 陶歯前装冠支台形成法について
- 歯科用合金の耐食性に関する臨床的観察 : 第1報 各種冠用合金の撤去観察所見
- 2. 歯科用金属の耐蝕性に関する臨床的研究 : 第1報 冠用合金の隣接面腐蝕について
- 歯科材料アレルギーの対応と今後
- 歯科材料とアレルギー診断
- 歯冠修復用金属の評価法に関する研究 : 第2報 ラット皮下埋入試験と浸漬試験の関連性について
- 歯冠修復用金属の評価法に関する研究 : 第1報 浸漬試験における金属の変化の観察
- 金属アレルギーの歯科検査システムの構築