8 蚊刺アレルギーの免疫学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1979-03-15
著者
-
和田 芳武
東女医大寄生虫
-
肥田野 信
東京女子医科大学
-
矢後 文子
東女医大寄生虫
-
川上 理子
東女医大皮膚科
-
白坂 龍曠
東女医大寄生虫
-
肥田 野信
東女医大皮
-
白坂 竜曠
東京女子医科大学 寄生虫
-
白坂 龍曠
東京女子医科大学寄生虫学教室
-
川上 理子
東京女子医大皮膚科
-
矢後 文子
東京女子医科大学 寄生虫
関連論文
- 14 ツメダニ類に対する薬剤の残渣接触効果
- 皮膚筋炎に合併する肺線維症のアンケート調査
- 722 いわゆる術後紅皮症について : 免疫学的検討も加えて(第26回日本消化器外科学会総会)
- 74 総合ハブ駆除モデル研究 3 年目の成績
- 85 徳之島町手々におけるハブ駆除実験 1981 年の成績
- 62 屋敷内咬症から見たハブ生息密度の分布推定
- 41 電波探知を利用した, ハブの行動追跡 1977 年の成績
- クマネズミ由来Cryptosporidium sp.のラットにおけるoocystの排泄状況と免疫原性
- コウノホシカダニのヒポプスの付着行動と第三若虫への発育
- 224 食道癌術後に, いわゆる術後紅皮症を呈した1例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 71 神奈川県西部でのタテツツガムシの生息環境
- 63 植生とタテツツガムシ幼虫生息密度の関係
- 69 神奈川県西部でのタテツツガムシ生息環境調査について
- 65 コナダニ類の這い出し現象(分散)に対する Citral 等の影響
- 21 コナダニ類の脂貭について
- 46 コナダニ類の防黴作用について (1) alarm pheromone Citral の抗力ビ作用
- 4 コウノホシカダニの集団に与える温度の影響
- トキソプラズマオーシストの胞子形成過程の観察
- アンケートによる蚊刺アレルギー患者の実態調査
- 69 蚊刺アレルギー患者についてのアンケート調査
- エリテマトーデス患者83例の臨床経過及び臨床像の検討 : 特にintermedia (土田ら) について
- 感染症の移りかわり
- 3 蚊アレルギー(昆虫・ダニに対するアレルギー病)
- 薬疹
- 皮膚筋炎における皮膚病変の治療
- 12 蕁麻疹患者における血清免疫学的異常
- 結合組織疾患の遺伝学 (結合組織疾患)
- 後天性皮膚弛緩症,特にPostinflammatory Cutis Laxa,並びにAnetodermaについて
- 東京女子医大皮膚科最近10年間におけるSTDの統計 (STD)
- 慢性蕁麻疹 (慢性疾患療養指導指針--心身症)
- Hypersensitivity to Mosquito Bite and Malignant Histocytosis
- 191 蚊アレルギーの予後(昆虫アレルギー)
- 2 蚊アレルギー(昆虫・ダニによるアレルギー)
- E50.蚊アレルギーの4例(皮膚アレルギー)
- (シンポジウム 抗生物質使用法の進歩)抗生物質外用療法と皮膚ブドウ球菌感染症
- 7 pallens, molestus の中間型アカイエカの無吸血継代の成績
- 66 コナダニのヘキサン抽出物中の Citral 含量の測定
- 74 種々のカビに及ぼす, 警報フェロモン Citral の作用
- 45 ガスクロマトグラフによるコナダニ類の糖成分の比較
- 22 ガスクロマトグラフによるコナダニ類の脂肪酸組成の比較
- 9 マウス肝炎ウィルスと肝炎 B 抗原の蚊に対する感染実験
- 単純性血管腫の雪状炭酸療法
- 同系マウス血清アルブミンに対する免疫応答
- 8 サトウダニ抽出液とヒト血清間の沈降反応の免疫学的研究
- 87.ダニ類の免疫血清学的研究(抗原)
- 16 数種のダニにおける抗原性の交叉について
- 55 徳之島におけるハブ生息密度の地域差について
- 72 タテツツガムシの実験室内飼育成績
- 29 ツツガムシに対する殺虫剤の効力 : 1. フトゲツツガムシに対する残渣接触効力
- 91 オオハリアリ刺傷に伴うアナフィラキシーショックと思われる 1 症例
- 12 コオノホシカダニ集合フェロモンの構造
- 6 ケナガコナダニにおけるシトラールの存在
- 75 コオノホシカダニにおける集合フェロモンの存在と単離
- 8 蚊刺アレルギーの免疫学的検討
- 26 蚊刺アレルギーの 2 症例
- 2. 美容師の職業性皮膚炎について (第141回関東地方会例会 (昭和58年度総会))
- コナダニ類の消化酵素について(第 16 回大会講演要旨)
- 23 各種コナダニ類抽出物及び Citral 類似物質の抗カビ作用
- 23 都市家屋に営巣する鳥由来の人体皮疹発生例
- 外用剤の基礎 (特集 座談会--皮膚科の臨床 半世紀の変遷)
- 70 徳之島の野外におけるクマネズミの調査・駆除の成績
- 80 徳之島の耕作地およびその周辺におけるクマネズミの食性と生息数変動
- 80 徳之島におけるネズミ駆除実験の成績
- らい患者
- びまん性色素沈着症の臨床
- Etretinateの副作用について (経口レチノイド)
- 細菌性壊疽--特にnecrotizing fasciitisの診断と治療について
- 水中のマウス肝炎ウィルスの除去に関するシルバーカーボンの効果
- 伊豆七島におけるトキソプラズマ感染状況について(II)
- コナダニ類の繁殖について
- 伝染性軟属腫の現代における問題点 (ウイルス性皮膚疾患)
- 咬傷予防により治癒した難治な再発性アフタ
- 多薬併用療法(CHOP)が奏効したneoplastic angioendotheliosisの1例
- 皮膚リ-シュマニア症の治療--Promastigote型原虫による温熱療法の基礎実験
- 皮膚 (妊婦管理(病患の病態と治療)) -- (妊娠が母体に及ぼす影響)
- Flow cytometryによる腱鞘巨細胞腫の核DNA量の検討
- 本邦の伝染性軟属腫ウイルスの型について
- アトピー性皮膚炎患者における疱疹性湿疹発症時の角膜ヘルペス
- 健康人における抗核抗体