8 サトウダニ抽出液とヒト血清間の沈降反応の免疫学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1974-03-15
著者
関連論文
- 102.ナイロン結合抗原(免疫学的手技)
- 146.フィブリン体およびその分解産物同定法の比較検討(抗原)
- 89.橋本病患者におけるサイログロブリン結合性リンパ球(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 粥状硬化に関する研究続報 : 粥状硬化惹起刺激(Cholesterol、Adrenaline、Anglotensin負荷)による猿動脈壁へのβ-リポ蛋白の侵入とその予防 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Atherogenic Stresによるβ-Lipoproteinの猿動脈壁中への急性侵入現象の発見 : 粥状硬化に関する研究(続報) : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 1.抗体産生機序と特異的抗体産出の抑制(I 免疫抑制療法の基礎と臨床)
- 17 ヒョウヒダニ抽出液によるモルモットの感作機序と生物活性分画について
- 145.ハプテン結合Pullulanによる遅延型反応の抑制(遅延型アレルギー)
- 343 Pullulan結合蛋白抗原によるIgE抗体産生の選択的抑制(第4報) : Pullulanの分子量およびOAとpullulanとの結合方法の検討(抗体産生と抑制)
- 254 Pullulan結合蛋白抗原によるIgE抗体産生の選択的抑制(第3報) : マウス系統差の検討(抗体産生と抑制)
- 217. pullulan 結合蛋白抗原による IgE 抗体産生の選択的抑制 (第2報) : 蛋白 pullulan の結合方法およびマウス系統差の検討(抗体の産生と制御)
- 60.pullulan 結合蛋白抗原による IgE 抗体産生誘導の選択的抑制(抗体産生と抑制)
- ヒト抗体の血清学的検討(免疫血液疾患の血清学的研究班 : 第1回班会議報告会記録(昭和三十八年五月))
- 4 コウノホシカダニの集団に与える温度の影響
- 45 ガスクロマトグラフによるコナダニ類の糖成分の比較
- 22 ガスクロマトグラフによるコナダニ類の脂肪酸組成の比較
- 9 マウス肝炎ウィルスと肝炎 B 抗原の蚊に対する感染実験
- 7 ヒョウヒダニ抽出液の吸入感作によるモルモットの抗体産生について
- 8.寄生虫疾患における血清IgEレベルとIgE抗体(1 各種疾患とIgE : セッション2各種疾患におけるIgE)
- 4.IgEおよびIgE抗体の測定法( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第1回免疫グロブリンの定量法)
- 3.γEの測定法 : One step method of radio-active single radial diffusionについて( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第1回免疫グロブリンの定量法)
- 2.免疫globulinの臨床 : 遊離L鎖測定法を中心として( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第1回免疫グロブリンの定量法)
- 同系マウス血清アルブミンに対する免疫応答
- 8 サトウダニ抽出液とヒト血清間の沈降反応の免疫学的研究
- 145.キノホルムの抗原性について(抗原)
- 87.ダニ類の免疫血清学的研究(抗原)
- ダニの免疫血清学的検討(室内塵中のダニの医学的諸問題, 第 22 回大会講演要旨)
- 16 数種のダニにおける抗原性の交叉について
- 8 蚊刺アレルギーの免疫学的検討
- 26 蚊刺アレルギーの 2 症例
- 伊豆七島におけるトキソプラズマ感染状況について(II)