28 北九州における野鼡のノミ類について(第 2 報)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ハツカネズミにおける卵移植(発生・実験形態)
-
ダイコクネズミ♀とクマネズミ♂との交雑における発生の異常(発生学・実験形態学)
-
九州における野鼠の分布
-
ネズミにおける卵移植(遺伝学・発生学・実験形態学)
-
ドブネズミとクマネズミ間の受胎(II) : 人工助精による交雑実験
-
ドブネズミとクマネズミ間の受胎(I) : ダイコクネズミの人工助精における黄体の機能化と懸濁液の性状
-
堤防に於けるモグラの孔道(生態・動物地理)
-
九重山地におけるスミスネズミの繁殖について(生態学)
-
28 北九州における野鼡のノミ類について(第 2 報)
-
29 北九州における野鼡のノミ類について
-
野幌国有林の野鼡類における恙虫病病毒の存在(第 12 回大会講演要旨)
-
綜合討論(発生・実験形態)
-
ネズミにおける受精卵の移植,特に移植の方法について
-
本州未記録種ダイセツツツガムシ八甲田山 (青森県) に見出さる
-
2 東北地方北部における野鼡のシラミ類
-
3 東北地方の野鼠に寄生するノミ類について
-
福岡県清水山の小哺乳類-5-スミネズミの繁殖
-
清水山でとれたヒメネズミの部分白化2例
-
福岡県清水山の小哺乳類-4-ヒメネズミの繁殖
-
福岡県清水山の小哺乳類-2-ヒミズの繁殖
-
福岡県清水山の小哺乳類-3-アカネズミの繁殖
-
福岡県清水山の小哺乳類-1-小哺乳類の生態的分布
-
大山の小哺乳類に関する二,三の知見
-
九州のカワネズミChimarrogale platycephala platycephala(TEMMINCK,1842)
-
4 札幌市屯田防風林における野鼠寄生ノミ類、シラミ類、マダニ類ほか
-
北海道島松地区におけるツツガムシの年間消長について(第 9 回大会講演要旨)
-
1955 年度北海道産恙虫採集記録(A 分布, I ツツガムシ)
-
29 北海道のトガリネズミに寄生するケモチダニについて
-
Frontopsylla (Orfrontia) setiger Smit の島根県日御崎からの記録
-
北海道のトガリネズミに寄生するケモチダニ 2 種
-
ショウドウツバメのマダニ
-
東北地方におけるイワツバメの巣蚤 (第 18 回大会講演要旨)
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (7) : 北海道産 Rhadinopsylla 属 3 種について
-
北海道産コウモリノミ 4 種について(第 17 回大会講演要旨)
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (6) : 北海道産蝙蝠蚤 4 種について
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (4) : ショウドウツバメの蚤 Ceratophyllus riparius riparius Jordan and Rothschild, 1920
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (3) : 北海道におけるイワツバメの巣蚤
-
北海道厚岸湾大黒島の蚤類
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (2) : Echidnophaga gallinacea (Westwood, 1875) と Echidnophaga murina (Tiraboshi, 1903) の鑑別について : 附. 本邦における E. murina の採集記録
-
邦産蚤類に関する知見補遺 (1) : 邦産 Monopsyllus indages (Rothschild, 1908) について特に M. indages lis Ono, 1958 に関する再検討
-
札幌市円山動物園のアシカの肺ダニ(第 14 回大会講演要旨)
-
札幌市円山における野鼠の外部寄生虫類について(第 14 回大会講演要旨)
-
北海道のノミ-13-
-
北海道のノミ-12-
-
北海道のノミ-9-
-
北海道のノミ-7-
-
北海道のノミ-7-
-
北海道のノミ-6-
-
北海道のノミ-5-
-
北海道のノミ-5-
-
北海道のノミ-3-
-
北海道のシラミ-3-
-
北海道のシラミ-2-
-
北海道のノミ-2-
-
北海道のノミ-1-
-
滿洲國熱河省より記載されたる蚤の 1 新種クシナシイヌノミに關する考察
-
北海道産リス類 Sciuridae のノミについて (第 10 回大会講演要旨)
-
衛生の立場からみた野鼠
-
北海道の恙虫とその疫学的意義(第 7 回大会講演要旨)
-
Echidnophaga murina (Tiraboshi, 1903) 日本に分布す
-
北海道産トガリネズミ類の吸血性外部寄生虫類(第 13 回大会講演要旨)
-
北海道の鼠虱(第 7 回大会講演要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク