北海道島松地区におけるツツガムシの年間消長について(第 9 回大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1957-06-25
著者
-
吉田 喬
北海道衛研:陸自衛隊・札幌病院
-
大野 善右衛門
北海道衛研
-
服部 畦作
北海道衛研
-
長谷川 恩
北海道衛研
-
大野 善右衛門
目黒寄生虫館
-
大野 善右衞門
國立衞生技術廠・寄生蟲衞生昆蟲研究室
関連論文
- 28 北九州における野鼡のノミ類について(第 2 報)
- 29 北九州における野鼡のノミ類について
- 野幌国有林の野鼡類における恙虫病病毒の存在(第 12 回大会講演要旨)
- 本州未記録種ダイセツツツガムシ八甲田山 (青森県) に見出さる
- 2 東北地方北部における野鼡のシラミ類
- 3 東北地方の野鼠に寄生するノミ類について
- 積雪期における野鼠の捕獲(第 15 回大会講演要旨)
- 104 アマガエルの体表粘液による眼障害について
- 67 北海道におけるカワムラツツガムシの高い恙虫病りケッチア保有例と新産地
- 316.北海道における殺虫剤抵抗性に関する研究(5)
- 8 北海道におけるイエバエの各種殺虫剤に対する抵抗性の研究
- 7 北海道におけるイエバエの各種殺虫剤に対する抵抗性に関する研究 : 第 1 報 その概要
- 75 北海道におけるイエバエの殺虫剤抵抗性に関する研究 (4)
- 北海道におけるイエバエ成虫の殺虫剤感受性について
- 北海道におけるイエバエの殺虫剤抵抗性に関する研究 : (第 3 報) イエバエ成虫のピレスロイドに対する感受性について(第 23 回大会講演要旨)
- 北海道におけるイエバエの殺虫剤抵抗性に関する研究 : (第 2 報) イエバエ成虫のリンデンに対する感受性について
- 北海道におけるイエバエの殺虫剤抵抗性に関する研究 : (第 1 報) イエバエ成虫の有機燐剤に対する感受性について(第 23 回大会講演要旨)
- 69 グァチマラにおけるマラリア媒介蚊 An. albimanus の薬剤感受性
- 2 北海道でのトコジラミの被害状況について
- 100 北海道における Ceratophyllus gallinae dilatus の多発例
- 84 ペルメトリン 5% くん煙剤によるスコットカメムシの駆除(予報)
- 81 北海道のドブネズミにおける腎症候性出血熱 (HFRS) の疫学的研究
- 8 北海道における日本脳炎ウイルスの生態に関する研究 : 養豚場での蚊採集成績
- 8 北海道産、本州産ヨシマツユスリカ Chironomus yoshimatsui 成虫の形態比較
- 10 スズメバチ駆除用防護服について
- 4 札幌市屯田防風林における野鼠寄生ノミ類、シラミ類、マダニ類ほか
- 北海道島松地区におけるツツガムシの年間消長について(第 9 回大会講演要旨)
- 1955 年度北海道産恙虫採集記録(A 分布, I ツツガムシ)
- 5 鉄筋アパートにおけるアオカミキリモドキの異常発生例
- 北海道におけるオオチョウバエ防除事例
- 北海道における生活害虫問題の変遷(創立20周年記念号)
- 北海道のドクガ問題
- 北海道の生活害虫
- 29 北海道のトガリネズミに寄生するケモチダニについて
- Frontopsylla (Orfrontia) setiger Smit の島根県日御崎からの記録
- ショウドウツバメのマダニ
- 東北地方におけるイワツバメの巣蚤 (第 18 回大会講演要旨)
- 北海道厚岸湾大黒島の蚤類
- 札幌市円山動物園のアシカの肺ダニ(第 14 回大会講演要旨)
- 札幌市円山における野鼠の外部寄生虫類について(第 14 回大会講演要旨)
- 21 タイ国チャンタブリ県における主要蚊の周年発生調査
- 4 タイ国におけるコガタアカイエカ雌成虫の型態の季節的な変化について
- 5 札幌市のゴミ埋立地におけるチャバネゴキブリの越冬例
- 46 北海道におけるゴキブリ調査成積
- 3 北海道における温室内のゴキブリ発生例について
- 1 北海道で生息確認されたウルシゴキブリ
- 7 ヘビ類安全防除法の開発(予報)
- 札幌市内のマンションにおけるフサヒゲハヤトビバエの発生とその防除事例(第4回研究発表会講演抄録)
- 6 近年北海道で屋内発生例増加が目立つフサヒゲハヤトビバエについて
- 北海道シロアリ考(シロアリ,シロアリ特集号)
- 11 アナタカラダニの屋内発生例
- イソヌカカ幼虫に対する 2 種類の昆虫成長阻害物質 (IGR) の効果
- 5 スズメ寄生ノミの人体刺咬例
- 5 IGR (Insect Growth Regulator) のイソヌカカに対する羽化阻止効果
- 11 アザミウマによる人刺咬例
- 92 野鼠における抗恙虫病リケッチア抗体保有率の季節変動と感染時期の推定
- 5 新しい防除剤の展望と期待(防疫用殺虫剤の現状と将来)
- 11 北海道における恙虫病調査 : 鼠類およびヒトの抗恙虫病リケッチア抗体保有状況
- 9 北海道に発生したジンサンシバンムシとタバコシバンムシの寄生蜂について
- 8 蚊幼虫数種に対する Bacillus thuringiensis israelensis の殺虫効果(予報)
- 72 北海道におけるフトゲツツガムシとカワムラツツガムシの新産地について
- 15 アカハナカミキリの家屋内発生例
- 14 市街地における 2 種の不快昆虫発生例
- 12 市街地におけるシュルツェマダニ (Ixodes persulcatus) の乳児刺咬例
- 第 5 回ダニ類研究談話会
- 1 都市化のもたらす衛生動物の多発
- 不快動物発生に対する問題点
- 5 Difenphos (アベイト)の両生類に対する影響について
- 4 北海道において最近多発傾向にある不快動物について
- 8 家屋内に発生したチャタテムシ類の駆除について
- 1 樹木害虫の家屋内発生について
- 11 佐呂間町におけるイソヌカカの対策について第 3 報
- Echidnophaga murina (Tiraboshi, 1903) 日本に分布す
- 北海道産トガリネズミ類の吸血性外部寄生虫類(第 13 回大会講演要旨)
- 育粉かんに封入した昆虫などの生死に関する基礎試験 (育粉に関する害虫特別研究調査報告)
- ヒラタチャタテ(Liposcelis bostrychophilus)の育粉による飼育試験 (育粉に関する害虫特別研究調査報告)
- 育粉工場の昆虫相調査成績 (育粉に関する害虫特別研究調査報告)
- 9 ネオピナミンによるゴキブリ駆除の一実用試験
- 10 ピレスロイド系殺虫剤 Butethrin の殺虫効果についての基礎試験
- ハトリヤブカ幼虫の発育におよぼす環境条件の影響 (第 1 報)(第 21 回大会講演要旨)
- 北海道におけるヌカカ防除対策 : 第 3 報佐呂間町におけるイソヌカカ Culicoides circumscriptus KIEFFER (Diptera : Ceratopogonidae) 幼虫の薬剤防除ならびに土壌中の垂直分布について
- 奇型発生の意味するもの--PCBの影響をオタマジャクシに探る
- 5.衛生動物としてのネズミに関する一考察(第50回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 19 鼠地名の生成に関する考察
- 6 鼠地名の生成に関する考察 : 2) 鼠地名に於ける地形語の区分
- 大野善右衛門先生を偲んで
- 国際協力事業における衛生動物学の役割
- 98 タイ国チヤンタブリ県における家鼠の水分依存度
- 11 摂食型ゴキブリ用殺虫剤 ES-050-1 の実用試験
- 1 北海道におけるシロアリの実態について
- 6 北海道におけるサソリ侵入第 1 例
- コウモリの内部寄生ダニ類について(第 20 回大会講演要旨)
- 北海道のコウモリ 益獣か?害獣か?
- 林野の吸血昆虫 ヤブカを中心として
- イエバエのサナギ利用によるコウモリの飼育について (第 18 回大会講演要旨)
- 北海道離島の蚊相について(第 1 報)(第 13 回大会講演要旨)
- ヤマトハボシカ Culiseta (Culicella) nipponica の成虫について(第 11 回大会講演要旨)
- 日本未記録及北海道未記録のヤブカ 2 種について (第 10 回大会講演要旨)
- 野犬駆除-2-
- タイ国と日本のコガタアカイエカの形質の変異