ダイナマイト工場におけるニトログリコール中毒による1死亡例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper is an account of a fatal case of nitroglycol poisoning in a dynamite factory. A quite healthy 46-year old dynamite worker who engaged in press-extending work about twenty years, died suddenly early on a Monday morning before work. Perhaps the concentration of nitroglycol in the air of the working room had been notably high in former days, but it has been almost less than MAC in Japan (0.20 ppm) in these two years. Autopsy abstract: Hypertrophy in the left ventricle, slight atrophic myocardium and fatty heart; congestion of the lung, liver and kidney; slight fatty degeneration in the liver and hyaline droplet degeneration in renal tubules; splenomegalia and infiltration of eosinocytes; atrophy and thinning in the adrenal cortex; edema in the brain etc. But coronary arteries and the aorta showed no remarkable sclerosis and thrombosis. Based on the findings mentioned above, the author supposed that, for early detection of chronic nitroglycol poisoning, tests of EEG and the adrenal cortex are to be tried as well as tests of cardiovascular and autonomic nervous systems.
- 1965-08-20
著者
関連論文
- 九州地方で発生したカモシカマダニとヒトツトゲマダニの人体同時寄生の 1 例
- 農村地区住民のアレルギー症状有訴状況とその要因に関する考察
- 034. ビニールサンダル製造作業者に見られたノルマルヘキサンによる多発性神経炎 : 2. 臨床および疫学的所見
- 033. ビニールサンダル製造作業者に見られたノルマルヘキサンによる多発性神経炎 : 1. 労働と環境の実態
- 国際職業保健学会 (ICOH) の活動への積極的参加を
- 12. 職業・環境性疾患予防の歴史に関する第1回国際会議(ローマ)の話題 (第44回労働衛生史研究会)
- 化学物質過敏症とシック・ビル症候群
- 鹿児島県内の小規模事業場における産業保健活動の現状
- 化学物質によるアレルギー疾患
- 植生の変化とツツガムシ : 鹿児島県加世田市における再調査
- 婦人労働者の血液水準に関する研究
- 第1部 「有機溶剤管理,作業環境管理および健康管理」 (有機溶剤中毒の予防 : 有機溶剤中毒予防規則の問題点)
- 産業化学物質の吸入感作能の評価に関する実験的研究
- 諸外国における許容濃度表への感作性物質の標示
- 512. トルエン慢性中毒の実験的研究
- 512 トルエン慢性中毒の実験的研究
- 6 トルエン慢性中毒の実験的研究
- 5 トルエンおよびノルマルヘキサン混合暴露に関する実験的研究
- 2009 自動車運転手のむちうち症の病態と診断
- 1901 有機溶剤取扱者の生体反応とその日間,週間変動
- 1802 慢性スチロール中毒と思われる神経障害
- 自動車運転手のむちうち症の病態と診断 : 自由課題 : 災害(1)
- 有機溶剤取扱者の生体反応とその日間, 週間変動 : 要望課題26 有機溶剤中毒診断方法の再検討 : 中毒(有機溶剤)(1)
- 慢性スチロール中毒と思われる神経障害 : 要望課題27 合成樹脂による健康障害 : 中毒(有機非金属)(1)
- 食鳥解体作業者のアレルギー
- 281 大学生における気管支喘息等アレルギー疾患の罹患頻度調査について : 昭和60年度鹿児島大学新入生を対象にして
- わが国における工業用有機溶剤使用の実態に関する調査研究
- 12. 溶剤製品全国調査 (その2) : 塗料,インキ,接着剤,その他 (有機溶剤)
- 11. 溶剤製品全国調査 (その1) : シンナー, 洗浄剤, 試薬その他 (有機溶剤)
- 労働安全衛生法施行後の問題点(自由集会) (第16回社会医学研究会)
- 132. 国有林における農薬散布の実態と問題点
- "ノルマンヘキサン"中毒の多発をみたビニールサンダル業者の労働衛生学的調査研究
- アセトンの許容濃度決定に関する実験的研究 : 第2報 アセトン1週間暴露時の生体反応
- アセトンの許容濃度決定に関する実験的研究 : 第1報 アセトン1回暴露時の生体反応
- 036. トルエン慢性中毒の実験的研究 : 血液と副腎の所見を中心として
- 7. Nitroglycol中毒を中心にして
- 26) 合成洗剤製造作業者の健康障害
- 15) タイピストの集団検診と診断方法の検討
- 合成樹脂による健康障害 (中毒 : 有機非金属)
- 23. Acetone 500 ppm曝露時の生体反応
- 259. アセトン吸入時の生体反応に関する研究 (II) (産業中毒 : 有機溶剤1)
- ビタミンCと動脈硬化に関する疫学的および実験的研究
- 24. 新建材(化粧合板)製造工場の労働衛生学的問題点
- TDI処置のサイトカイン生産誘導に対する影響
- アレルギー性接触皮膚炎の皮膚における cytokine profiles
- 424 鑑賞用切花スターチス栽培に伴う職業性アレルギー性鼻炎の1例
- 接触感作マウスの in vivo サイトカイン産生のRT-PCR法による検出
- 農薬による慢性毒性(がん)の疫学調査方法に関する研究
- 某ダイナマイト工場におけるニトログリコール中毒 : その実態とNg曝露者の副腎皮質機能について
- ダイナマイト工場におけるニトログリコール中毒による1死亡例
- 職業性アレルギーと免疫中毒の接点 : 変貌する生活・労働環境への対応の視点から(シンポジウムII,第65回日本産業衛生学会)
- 6. 有機溶剤の許容量設定に関する基礎的研究
- Methyl-Ethyl-Ketoximeの毒性に関する実験的研究 : 第1報 MEK-Oximeの急性中毒について
- 262. アセトン吸入時の生体反応の研究 (I) (工業中毒(その他の有機物III))
- 174. 養成工の全血比重,血色素量 : 骨発育との関係について (温度・被服)
- トルオール曝露時の血液所見 : 好中球のモムゼン中毒性顆粒出現について
- 4. Nitroglycol中毒の早期診断法について
- 440. Methyl-Ethyl-Keto-Oximeの毒性について (工業中毒-その他の有機物)
- 429. 実験的ベンゼン中毒時の骨髄障害と若干の化学物質の影響について (工業中毒-ベンゼンおよび同族体)
- 19) 有機溶剤汚染職場の実態調査について (経営者は管理医に何を望むか, 管理医は経営者に何を望むか)
- 6. 某銀行支店における環境状態の比較調査 (昭和36年度秋季東海地方会)
- 5. フラン同族体職場検診成績について (昭和36年度秋季東海地方会)
- 4. ベンゼン及びトルエンの毒性について (昭和36年度秋季東海地方会)
- 229. 実験的ベンゼン中毒による骨髄の病理学的変化について (中毒 : ベンゾール)
- 104. ベンゾールによる血液の変性(3) : ベンゾール及びシクロヘキサンの血液像に及ぼす影響 (工業中毒)
- わが国における農薬中毒(障害)臨床例全国調査(1996〜97年度)