2-7 品質管理手法を適用した小規模システム開発プロジェクトの分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の企業情報システムではダウンサイジングの結果, クライアント・サーバ/システムの浸透が進み, 簡易開発ツールによるシステム構築も多くみられる. また産業界は競争激化に伴い, システム構築にいっそうのスピードを求めている. そのような状況では, 従来個人差が大きいとされてきた小規模システム開発についても, 適切なプロジェクト管理を行うことが重要になっている. 本研究では, プロジェクト・マネジャーおよび開発リーダーに行ったインタビューで得られたデータを, 代表的な品質管理手法である親和図・特性要因図・パレート図を用いて分析し, 当事者の持つ問題意識を明らかにした. また, 分析対象プロジェクトを基本統計手法により分析した結果と比較し, 遅延プロジェクトに「変更管理」を軽視する傾向があることが判明した.
- プロジェクトマネジメント学会の論文
- 2000-09-25
著者
関連論文
- 「自分で考えさせる教育」を考える(社会人のための「自分で考えさせる教育」をみんなで考えよう)
- 「自分で考えさせる教育」討論報告(教育・研究システム)
- ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2007実施報告(動向・報告(一般セッション))
- ナレッジマネジメント定着の鍵は形式知への愛着心
- 1103 Web システム開発事例から考察するプロジェクトマネジメント
- 1-10 電子データからの技術的キーパーソン発見についての試行
- 2-7 品質管理手法を適用した小規模システム開発プロジェクトの分析
- B-32 小規模システム開発プロジェクトの特徴 : グループウェアによる業務システム開発プロジェクトの分析
- 1407 要求仕様書にみられる欠陥の関連性(一般セッション)
- 1 要求工学の現状と課題(要求工学)
- 要求工学動向調査報告
- 財務理事2年間を終えて : 一般社団法人人工知能学会への一歩
- 財務理事2年間を終えて : 一般社団法人 人工知能学会への一歩
- ソフトウェア開発における文書成果物の分析技術とその活用