離島で発症し急性期にヘリコプター搬送を受けたくも膜下出血患者の転帰
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
長崎県離島(対馬,壱岐,五島)には脳神経外科手術施設が存在しないため,脳神経外科的治療を要する患者が発生した場合,以前からヘリコプター搬送が利用されており,その大部分が国立病院長崎医療センター脳神経外科に運ばれ治療を受けてきた.近年,その件数は年間約90例となっている.くも膜下出血(SAH)患者も,急性期に当院に搬送されているが,ヘリコプター搬送中,患者は騒音,振動,気温変化,気圧変化などの再破裂の危険に曝されると考えられる.また機内で医師が行いうる医療行為には制限があることも事実である.以上のことから,救急車により搬送される内地発症SAH症例に比較し,離島発症例には予後不良となる要因がより多く存在する可能性がある.そこで,当施設にて治療を受けたSAH症例を離島発症群,内地発症群に分け転帰を比較してみた.
- 日本脳卒中の外科学会の論文
- 2004-11-30
著者
-
米倉 正大
国立病院長崎医療センター脳神経外科
-
米倉 正大
国立長崎中央病院脳神経外科
-
米倉 正大
国立病院機構長崎医療センター 呼吸器科
-
米倉 正大
国立長崎中央病院
-
案田 岳夫
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
米倉 正大
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
馬場 啓至
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
馬場 史郎
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
吉田 光一
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
小野 智憲
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
鎌田 健作
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
戸田 啓介
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
陶山 一彦
独立行政法人国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
小野 智憲
国立病院機構長崎医療センター脳神経外科
-
馬場 啓至
国立病院長崎医療センター 病理
-
戸田 啓介
国立病院長崎医療センター 病理
-
陶山 一彦
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 神経病態制御外科学
-
馬場 史郎
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 神経病態制御外科学
-
米倉 正大
国立病院機構 長崎医療センター 脳神経外科
-
馬場 啓至
国立病院機構 長崎医療センター 脳神経外科
関連論文
- 18. 乳児気管支異物に対するバルーンカテーテルの使用経験(第 8 回長崎地方会)
- 16.one-way ball valve式ドレナージ回路の初期使用経験(第24回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 離島で発症し急性期にヘリコプター搬送を受けたくも膜下出血患者の転帰
- 小児難治性てんかんに対する外科的切除術の意義と問題点
- 側頭葉てんかんにおける局所脳血流量自動定量プログラム(3D-SRT)の有用性について(画像)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- C-20 側頭葉てんかんにおける局所脳血流量自動定量プログラム (3DSRT) の有用性について
- 小児難治てんかんに対する外科的切除術
- 難治性側頭葉てんかん術後に悪性転化をきたしたGangliogliomaの2例
- 小児難治てんかんに対する外科的切除術
- C-2 側頭葉てんかん手術例における発作間欠期SPECT所見の検討
- 未破裂脳動脈瘤の治療指針 : 小未破裂脳動脈瘤の手術適応(脳血管障害におけるEBM)
- 難治てんかんにおける皮質抑制機構と脳梁離断の効果 : 脳梁誘発反応による検討(外科治療)
- E-12 片麻痺がみられた脳形成異常例における大脳運動野の興奮性
- B-32 難治てんかんにおける皮質抑制機構と脳梁離断の効果 : 脳梁誘発反応による検討
- Cortical dysgenesis を伴った難治てんかんの外科治療(外科治療)
- 側頭葉てんかんにおける発作症候 : 焦点の側方性診断における有用性(発作症状)
- C-35 側頭葉てんかんにおける発作症候 : 焦点の側方性診断における有用性
- B-26 Cortical dysgenesisを伴った難治てんかんの外科治療
- B-9 側頭葉てんかんに対する前側頭葉切除術 : 術前後の聴覚言語性対連合学習(AVPAL)の変化
- B-1 器質性病変を伴った側頭葉てんかんに対する前側頭葉切除術の検討
- B-23 側頭葉てんかんに対する前側頭葉切除術 : 両側焦点例での検討
- A-36 全般性遅棘徐波結合を伴う難治てんかんに対する脳梁前半部離断術の効果
- 破裂脳動脈瘤に対する意図的待機手術の成績
- 2.未破裂脳動脈瘤の自然経過と予防的治療法に関する研究
- 携帯電話を使用したヘリコプター内からのモニタリングの伝送
- クモ膜下出血対応の進歩 脳動脈瘤直達手術時期決定における重症度と年齢の関与
- 冷凍保存自家骨による頭蓋形成術の検討-とくに超低温保存法5症例について-
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 74.癌性髄膜炎を呈した肺癌の2例
- 頭蓋内転移を来した前立腺癌の1例(第209回長崎地方会)
- 脳底部異常血管網(モヤモヤ血管)に合併した多発脳動脈瘤 : 1治験例と文献的考察
- IIF-2 Focal Epilepsy患者における局所脳血流とその炭酸ガス反応性について
- IID-3 痙攣発作に及ぼす局所脳血流及び皮質酸素分圧の影響
- 後下小脳動脈末梢部動脈瘤16例の検討
- IID-2 実験てんかんと脳血流
- 16.肺癌における脳転移症例の検討 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 鏡焦点における緩電位変動並びにニュ-ロン活動の検討
- 60. 脳外科を初診した肺癌症例の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 2. 未破裂脳動脈瘤の治療指針 : 5mm以下の小未破裂脳動脈瘤の手術適応(ES1-2 脳血管障害におけるEBMの的確な解釈と実践上の要点,イブニング教育セミナー,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 小未破裂脳動脈瘤の自然経過 (多施設共同研究) 中間報告(未破裂脳動脈瘤-治療適応と到達目標. 何がゴールか?, PA-10 予防的脳神経外科手術の意義と問題点, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳卒中の男女差
- 2. 小未破裂脳動脈瘤の自然経過(M2-A 未破裂脳動脈瘤に関する諸問題)
- Small Unruptured Aneurysm Verification (SUAVe) Study, Japan(EBM時代の脳卒中の外科)
- 未破裂脳動脈瘤の破裂率に関する文献的および統計学的考察
- 脳神経外科診療における stroke care unit の現状と課題
- C-1 てんかん外科における発作時SPECTの有用性
- 日本におけるてんかん外科治療の現状と将来
- 3.脳梁離断術の歴史と手術適応(PS-4 てんかん外科の温故創新,プレナリーセッション,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 側頭葉 (temporal lobe) てんかんの外科治療
- 脳梁離断術(PA-2 てんかんの外科治療-適応と pitfall 回避法, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 1. 脳梁離断術の適応,手技,結果(M3-C 難治性てんかんの治療)
- 片側側頭葉前部切除術前後の人物名想起能力についての検討
- 海馬硬化と脳弓萎縮が側頭葉切除後の記憶障害に与える影響について
- 右側頭葉前部切除術後のレイ-オステライト複雑図形再生に関わる時間的要因の検討
- 左側頭葉前部切除例における呼称能力の低下について
- C-17 片側側頭葉前部切除術の語彙流暢性課題への影響
- F-23 片側側頭葉前部切除術に対する日本語版Mini-Mental Stateテストによる認知機能の評価
- P2-12 難治性驚愕てんかんに対する大脳半球離断術の一例(症例報告3,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- D-16 難治てんかん例における焦点の側方性診断 : 2連発磁気刺激による運動誘発電位の有用性
- 穿頭術中の burr-hole 用プローブを用いた頭蓋内病変の評価
- O1-52 脳梁離断術後の脳波変化と発達について(外科治療4,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-50 West症候群に対する脳梁離断術の効果(外科治療4,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 脳梁離断術の歴史と手術適応(てんかん外科)
- 脳梁離断術の歴史と手術適応
- O2-61 難治てんかん例での大脳半球間伝導速度および発達について : 脳梁離断術中の経脳梁誘発反応による検討(遺伝・生理,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-24 両側性側頭葉てんかんに対する外科治療(外科治療3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-09 小児難治てんかんに対する脳梁離断術の精神運動発達に及ぼす効果(外科治療1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 症候性大型-巨大海綿静脈洞部内頚動脈瘤に対する治療戦略 : バイパス術・血管内治療の併用タイミングについて
- 小児てんかんの外科手術--外科治療に関する最近の動向 (第1土曜特集 てんかん治療Update--研究と臨床の最前線) -- (最新・外科治療動向)
- O2-1 MRI上海馬萎縮のない側頭葉てんかんの外科治療(外科治療3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O1-22 乳児スパズムに対する脳梁離断術の効果 : 術前後脳波の定量解析(外科治療2,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- P2-24 小児てんかん外科治療前後の行動評価(外科治療8,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-39 症候性全般てんかんにおける脳波所見と脳血流SPECTの相関(画像1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-51 小児難治てんかんに対する脳梁離断術2年後の精神運動発達評価(外科治療4,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 5 話題提供 難治性てんかんに対する大脳半球離断術(第2回日本てんかん学会九州地方会)
- 片側側頭葉前部切除術に伴なう高次脳機能の改善の可能性について
- 難治てんかんにおける脳梁系神経細胞活動の半球間差異と脳梁離断術成績(外科治療)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- B-22 片側側頭葉前部切除術後にみられる言語性記憶障害の改善要因に関する検討
- 発作波はどこで生じているのか? : 双極子モデルの妥当性への基本的疑義(脳波解析)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- A-29 難治てんかんにおける脳梁系神経細胞活動の半球間差異と脳梁離断術成績
- A-08 発作波はどこで生じているのか? : 双極子モデルの妥当性への基本的疑義
- C-23 脳梁の発作波生成におよぼす役割 : 脳梁離断例における定量的脳波解析による検討
- C-15 脳梁離断術中脳梁電位記録 : 難治てんかんにおける両側同期性棘波の発生機序
- B-10 バルプロ酸(VPA)の髄液、脳内移行の検討
- 1D-5 側頭葉てんかんに対する前側頭葉切除術 : 深部電極を使用しなかった症例での検討
- 術中超音波診断とナビゲーションシステムの融合
- A-14 難治性てんかんに対する脳梁前半部離断術
- C-7 過呼吸賦活法による脳波パワースペクトル変動
- てんかんと外科手術 (てんかん)
- E-20 Zonisamide(ZNS)投与の指標としてのZNS血液、髄液動態の検討
- C-15 難治てんかんにおける脳梁機能 : 術中脳梁刺激による経脳梁誘発反応の検討
- 脳神経外科診療における小型超音波装置の有用性テクニカルノート
- Posterior quadrantectomyを実施した片側巨脳症の1例
- てんかん診療最前線 難治性てんかんに対する脳梁離断術とその手術適応 : 最近の動向
- 症例報告 多発性脳転移をきたした後腹膜平滑筋肉腫の1症例
- 径5mm未満の無症候性小型未破裂脳動脈瘤に対する診療の現状 : 単一施設と長崎くも膜下出血研究会未破裂脳動脈瘤 data base から
- 側頭葉前部切除術が意味ネットワークに及ぼす影響 : 多次元尺度構成法を用いて
- 破裂脳動脈瘤 Clipping 術後画像評価の Modality と Timing : 術後 day 1 における CT angiography の意義
- てんかん外科治療後の心理社会的変化、絶望感、手術への満足度について
- くも膜下出血の予後は改善したか? : 長期間長崎県悉皆調査データの解析結果から
- 脳動脈瘤破裂患者における術前局所脳血流の意義:-遅発性脳虚血に対する対策として-