花崗岩及び流紋岩の変質作用により生成されたハロイサイトの形状と成因について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, the shapes of tubular halloysite crystals formed in granitic and rhyolitic rocks by weathering and hydrothermal activities were observed in detail under the transmission electron microscope. Halloysite specimens of weathering origin were collected from remarkably altered parts surrounding core stone and altered granitic and rhyolitic gravels in sediments. The hydrothermal halloysite specimens were collected from hydrothermal clay deposits in granitic and rhyolitic rocks. The difference of shapes (the width and length of crystals) of tubular halloysite was paied special attention. The mean value of width and length of tubular halloysite crystals in a specimen was measured, and slso the value of its standard deviations was caluculated. The result shows that the width of halloysite crystal is clearly different between hydrothermal and weathering products, though the difference of its length is not recognized between botll genesis. The mean values of width and its satndard deviatian of hydrothermal halloysite are distinctly smaller than them in weathering products. This result indicats that it is possible to distinctly know the genesis of tubular halloysite formed in altered granitic and rhyolitic rocks based on the mean value of width of halloysite crystals.
- 日本粘土学会の論文
- 1984-05-31
著者
-
北川 隆司
広島大学理学部
-
北川 隆司
広島大学理学研究科地球惑星システム学専攻
-
永井 康彦
広島大学理学部地質学鉱物学教室
-
広沢 治人
広島大学理学部地質学鉱物学教室
-
延下 哲郎
広島大学理学部地質学鉱物学教室
関連論文
- シリカフュームを添加したハイアルミナセメント水和物中のストラトリンジャイト
- 岡山県の三畳紀層に発達する野田地すべり地のすべり面の起源について
- 平成13年3月24日芸予地震による斜面災害緊急調査結果 (速報)
- 土砂災害の危機管理
- 11.花崗岩中の微細割れ目中の物質と斜面崩壊との関係(斜面崩壊(1),口頭発表)
- 広島県下の花崗岩中の細脈として産する粘土鉱物とその水素同位体比
- シリカフュームを添加したハイアルミナセメント水和物中のストラトリンジャイト
- 花崗岩及び流紋岩の変質作用により生成されたハロイサイトの形状と成因について
- 広島県勝光山地域のロウ石変質帯に見られるリーゼガングリング
- アジアの風化残積土地域における土砂災害 : スリランカ
- 岡山県・野田地すべり地に産する粘土鉱物と炭質物について
- 広島県西部, 花崗岩中の断層破砕帯に生成している粘土鉱物のK-Ar放射年代
- 風化花崗岩の地盤工学特性の地域比較に関する一検討
- 風化した広島型花崗岩での一原位置試験
- 風化した広島型花崗岩の力学特性
- 伊藤瑞章氏を偲んで
- P2-12 雲母-スメクタイト混合層鉱物の表面マイクロトポグラフ
- 活断層の断層内粘土鉱物のK-Ar放射年代 : 己斐断層と大竹(小方-尾瀬)断層
- A6 西南日本に分布するロウ石鉱床のK-Ar放射年代とその地質学的意義 (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
- A6 西南日本に分布するロウ石鉱床のK-Ar放射年代とその地質学的意義
- 韓国における花崗岩中の粘土細脈とその K-Ar 放射年代
- 広島県久井町にみられる巨大礫
- バ-ジェス頁岩とカナディアンロッキ- : The 11th International Clay Conference 巡検
- EUROCLAY '95 の野外巡検に参加して
- Andamooka & Cooper Pedy Opalfields (F5) 見学旅行記
- B16 韓国における花崗岩中の粘土細脈とそのK-Ar放射年代
- ドイツにおける粘土鉱物研究
- 38.チューブ状ハロイサイトの形態からみた花崗岩の風化・熱水変質について
- 東広島市付近に分布する花崗岩中の粘土細脈の形成機構
- マサ土の原位置せん断低抗角φ_dの推定システム
- 45.粘土細脈の生成機構について
- 島根県飯石郡三刀屋町付近のセリサイト鉱床中の雲母粘土鉱物
- 花崗岩中の粘土細脈を構成する雲母粘土鉱物・モンモリロナイト鉱物・雲母-膨潤層混合層鉱物
- 広島県賀茂郡八本松町の花崗岩中にある白色粘土細脈
- 広島県安芸郡音戸町の花崗岩中にある青緑色粘土細脈
- 泥質片岩風化殻中のバーミキュライトとその起源
- 小馬木ハロイサイト鉱床とその周辺花こう岩の変質について
- A9 四国の変成岩地域における地すべりと膨潤性緑泥石