マルチメディア情報散策を可能とする仮想博物館システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, various 3D interfaces for information visualization using realistic virtual space have been proposed. However, almost none of them have enough usability and availability in practical use. In particular, it is too difficult for nonprofessional users to operate objects and a viewpoint in 3D environment. The virtual museum is described here, which has two interface methods for "easy-retrieval" to solve above problem. We have implemented "Semantic Glass" to visually sort and filter objects by inuitive operation and "Automatic view controller" to appreciate contents.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1998-09-18
著者
関連論文
- 歩行者支援GISにおける3次元景観映像を用いたナビゲーションの検討
- 歩行者支援GISにおける3次元景観映像を用いたナビゲーションの検討(自動車・交通におけるコミュニケーション&インターフェース : 人にやさしい交通をめざして)
- 超高精細ディジタルアーカイブシステム「高品位ファクトリ」 : 入力システム
- 超高精細ディジタルアーカイブシステム「高品位ファクトリ」 : コンセプト
- 図書構造化入力システム「情報ファクトリ」の提案
- 仮想博物館における情報散策インタフェース
- 地球ナビゲータにおける3次元景観配信技術でのユーザインタラクションの検討と評価
- 地球ナビゲータにおける3次元景観配信技術でのユーザインタラクションの検討と評価
- 建物メタファを採用した仮想空間インタフェース
- 3次元仮想空間表示を特徴とした電子図書館システムの開発
- 3次元ウォークスルーとCG司書を用いた電子図書館インタフェースの開発
- 2G-6 多地点接続遠隔会議システム「サイバーサークル」の開発(1) : 概要
- 1W-8 三次元空間におけるビジュアルエフェクトの実現とシーン切り替えへの適用
- ビジュアルエフェクトを用いた仮想空間でのメディア情報表現
- 歩行者支援GISにおける3次元景観映像を用いたナビゲーションの検討(自動車・交通におけるコミュニケーション&インターフェース : 人にやさしい交通をめざして)
- 歩行者支援GISにおける3次元景観映像を用いたナビゲーションの検討(自動車・交通におけるコミュニケーション&インターフェース : 人にやさしい交通をめざして)
- パノラマ画像を利用した三次元シーンデータの生成
- パノラマ画像を利用した三次元シーンデータの生成
- パノラマ画像を利用した三次元シーンデータの生成
- K-004 対話型情報ナビゲーションシステムの開発(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 5E-5 ユーザの注目情報を利用したマルチモーダル・インタフェースの試作
- Communicating a Guided Views for Contents Appreciation
- 仮想博物館における情報散策インタフェース (『1999年情報学シンポジウム』プログラム--WWW情報検索・電子図書館・セキュリティ・著作権・マルチメディア情報流通・感性情報処理) -- (セッション2:情報検索技術)
- 4)マルチメディア情報散策を可能とする仮想博物館システム(ヒューマンインフォメーション研究会)
- マルチメディア情報散策を可能とする仮想博物館システム
- 仮想空間における推奨ベクトルに基づく視点制御方式
- 5Q-7 ムービー再生型仮想空間ウォークスルーシステムの開発
- 2G-9 多地点接続遠隔会議システム「サイバーサークル」の開発(4) : オブジェクト管理
- 多義情報の多角的観測を可能にするユーザインタフェースの提案
- 複合ビュー空間を用いた情報視覚化方式
- ビュー技術 (小特集 三次元GIS--基礎技術編) -- (三次元データの表現と配信)
- ビュー技術