HITOTOTOKI : 人と時,時と人(映像制作作品発表)(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本作品は時間の流れをテーマにしたメディア・アート作品である.体験者が作品に向かって働き掛けることによって,コンピュータを介して映像や音が変化する.初期画面にCGによる人型の仮想キャラクタが現れ,体験者の働き掛けを誘導するように動いている.そして,仮想キャラクタに対する体験者の動作を判定し,背景画や仮想キャラクタに老化や若返りといった時間的な変化を与えるものである.体験者がシステム内の仮想キャラクタの時間軸で遊び,それを体験者自身の時の流れのように体感することを目的としている.「時」を感じ「時」を操る,体験者にそう実感してもらいたい.
- 2003-03-18
著者
関連論文
- スリランカの遺産のCGによる復元(景観,映像表現フォーラム)
- 生体情報を考慮した力覚提示機構の基礎検討 : 力覚提示機構の開発
- 色の認識を利用した描画装置の提案 : The soul of a trail(映像制作作品発表)(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
- HITOTOTOKI : 人と時,時と人(映像制作作品発表)(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
- Sukusuku Flower : あたたかい気持ちで自然に遊べるインタラクティブ作品を(映像制作作品発表)(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
- ウィキペディアのデータベース解析と考察
- 感性情報に基づくバレエの腕動作に関する研究 (情報表現学科特集号)
- 目覚めれば… : 3DCGアニメーション
- SAITARA : 音楽主体のCGアニメーション
- 五条橋の戦い : 昔話を題材とした3DCGアニメーション
- 魔法のチョーク : 子ども向けの3DCGアニメーション
- GRANITE : 3DCGアニメーション
- vr kamakura : 絵画調のウォークスルーの構築
- ヤモリくんβ : 手の直感的な動きとイメージをリンクさせたインタラクティブ・アート(映像制作作品発表)(映像表現フォーラム映像表現に関する特別講演と学生作品・研究発表会)
- 海の表現とその様式化に関する研究(映像作品発表,映像表現フォーラム)
- HITOMISHIRIAN : 癒しをテーマにした3Dアニメーション
- RSS配信解析の必要性に関する検討
- オープンソースゲーム開発環境の現状理解と今後の展望
- CGによるAFとAWBの表現 : 人間の視覚特性に基づくインタラクティブレンダリング
- Web 掲示板の実時間解析と可視化手法 : 動的データベースとしての巨大掲示板群の有効利用
- グラフィカルインタラクティブシステム前史
- Get and Flee : 3DCGゲーム
- KAIKA : 3DCGキャラクターアニメーション
- Break Down : 2D+3DCGアニメーション
- 2-2アミューズメントコンテンツ制作技術 : モーションキャプチャは悪魔のロトスコープか(2.ディジタルアミューズメントを支える技術)(ディジタルアミューズメント)
- 微小平面を用いた人工自然のモーションデザイン
- 1-5 力学を用いたリンク体のモーション生成開発研究
- 解説 コンピュータビジョンとメディアアート--非侵襲式モーションキャプチャによる対話的アート表現
- テラリウム : 視響環境の実験
- FLASHにおける分散インスタンス制御方式
- アニメの映像表現における日本と海外の差異 : アニメーション「X-MEN」における日米アニメの表現比較研究(CG,映像表現フォーラム)
- 6-1 人間の視覚特性に基づく主観視点ゲームの視覚効果(第6部門 映像処理・CG)
- 6-7 RSS配信の類似度を用いたニュースサイト分析(第6部門 メディア処理)
- 15-6 Webユーザビリティを考慮した巨大掲示板群の解析と表示(第15部門 ヒューマンインフォメーション3)