147 80キロ鋼ボンド部の靱性におよぼすNの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1974-10-05
著者
-
十河 泰雄
新日本製鐵(株)中央研究本部八幡技術研究部
-
桝本 弘毅
新日本製鐵(株)八幡技研
-
桝本 弘毅
新日本製鐵(株)
-
関野 昌蔵
新日本製鐵八幡技術研究所
-
十河 泰雄
新日本製鉄kk八幡製鐵所技術研究室
-
関野 昌蔵
新日本製鉄(株)八幡製鉄所技術研究所
関連論文
- TMCP型HT50鋼板溶接継手の曲げおよび圧縮強度に関する検討
- 533 高張力鋼の低温域クリープにおよぼす Mo の影響 : 高張力鋼のクリープ強度の研究 2(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 532 クリープ挙動と組織変化 : 高張力鋼のクリープ強度の研究 1(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 114 HT60のSR脆化と大型試験
- 80kg/mm^2 級高張力鋼の溶接割れ感受性におよぼす B の影響
- 138 HT80 における B の分布と水素の透過能(高張力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 251 80 キロ HT の溶接割れ感受性におよぼす B の影響(超強力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 高張力鋼, 低温強靱鋼の熱サイクル試験結果
- 416 大入熱溶接デポ部の組織と靭性
- 161 高張力鋼の溶接熱サイクル時の組織と靭性(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- Al-B 処理鋼の 2 回焼入れによる焼入性の向上
- Al-B-N 系低合金鋼の焼入性におよぼす B の効果
- 232 B 鋼の焼入性におよぼすスラブ加熱温度の影響 : Al-B-N 系の焼入性 (4)(変態・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 212 二重焼入れによる焼入性の向上 : Ae-B-N 系の焼入性 (3)(組織・疲れ・その他, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 211 焼入性向上に最適な Ae, B の添加量の検討 : Ae-B-N 系の焼入性 (2)(組織・疲れ・その他, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 210 有効 B の平衡論による解析 : Ae-B-N 系の焼入性 (1)(組織・疲れ・その他, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 752 厚肉ガラス繊維強化プラスチック管の圧潰特性(複合材料 : 強度, 接合, 制振, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 138 非金属介在物が冷間割れにおよぼす影響
- 601 9Cr-1.8W-0.5Mo 鋼の高温強度に及ぼす析出の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 461 変態域圧延低温用鋼の材質特性 : 変態域圧延による低温用鋼の製造研究(第 1 報)(低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 137 常温溶接用60キロ級高張力鋼の溶接継手特性 : 常温溶接用60キロ級高張力鋼の開発(第3報)
- 462 変態域圧延低温用鋼の使用性能 : 変態域圧延法による低温用鋼の製造研究(第 2 報)(低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 127 変態域圧延厚板材の使用性能について : 変態域圧延法による厚板の製造(第2報)
- 126 変態域圧延材の材質と圧延条件 : 変態域圧延法による厚板の製造(第1報)
- 568 厚板変態域圧延の基礎検討(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 302 溶接界面真空引法による複合鋼板製造法の検討
- 142 熱サイクル再現後の硬さと靱性に対する合金元素の効果
- 135 常温溶接用60キロ級高張力鋼の成分検討 : 常温溶接用60キロ級高張力鋼の開発(第1報)
- 291 常温溶接用 60kg/mm^2 鋼の開発(照射効果・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 666 ドリルカラー継手部の硫化物応力割れ特性(厚板 (II) (ラインパイプ素材, 80∿100kgf/mm^2 級鋼他), 油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 322 ツールジョイントのシール限界 Make-up トルク(鋼管製造, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 484 低合金鋼の硫化物応力割れ抵抗性と定荷重特性の関係(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 709 ドリルパイプ実管の疲労特性とその支配要因 : ドリルパイプの実管疲労特性に関する研究第 2 報(破壊, 疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 681 硫化物応力割れ特性値 K_ に及ぼす試験条件の影響 : 硫化物応力割れ評価法の確立 2(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 469 シームレスラインパイプの強度評価法における問題点とその対応策(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 討 21 高強度鋼の硫化物応力割れ抵抗性におよぼす金属学的要因(IV 油井管における最近の進歩, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 756 摩擦圧接部の靱性に及ぼす S の影響(線材・棒鋼 (2), 溶接・切断, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 548 疲労破壊したドリルパイプの負荷応力および寿命の推定法 : ドリルパイプの実管疲労特性に関する研究第 1 報(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- TMCP型HT50鋼板溶接継手の引張強さに関する評価
- 新制御圧延(TMCP)型50キロ級高張力鋼溶接継手部の疲労強度とその評価(その2)
- 444 80キロ鋼の冷間割れにおよぼす強度の影響
- 147 80キロ鋼ボンド部の靱性におよぼすNの影響
- 131 ASTM A533B潜孤溶接部の継手性能
- 131 溶接部冷間割れ発生率におよぼす雰囲気の影響
- (61) 突合せ溶接継手に関する2,3の実験
- 高速レール試験機の開発
- 低温用 6% Ni 鋼に関する研究
- 543 60 キロ等辺山形鋼の機械的性質と座屈耐力 : 送電鉄塔用 60 キロ山形鋼の開発(第 2 報)(制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 542 60 キロ等辺山形鋼の合金成分設計と製造結果 : 送電鉄塔用 60 キロ山形鋼の開発(第 1 報)(制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 286 圧延まま低温用形鋼の材質検討(高張力鋼板・鍛鋼・厚板・制御圧延, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 261 電子ビーム溶接組立クラッド鋼の材質に関する研究
- 環帯式ノズルによる溶鋼の噴霧
- 18Cr-15W-Ni 基耐熱合金のクリープ破断特性と溶接性(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 427 18Cr-15W-Ni 耐熱合金の高温特性 : 原子力製鉄用超合金の開発 1(耐熱鋼 (II)・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 造船用鋼板の問題点と新鋼種
- 超合金の不純物を含むヘリウム中での酸化について
- 耐割れ感受性のすぐれた 50kg/mm^2 級鋼の開発
- 309 各種鋼材脆性破壊停止牲能と小型試験結果との相関
- 335 Astroloy 合金の 1000℃ でのクリープラプチャー強度と析出物(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 加工変態測定装置と応用例
- 160 超合金の He 中での腐食について(ステンレス鋼の腐食と酸化, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 302 インコネル 600 の製造法の研究(耐熱鋼・ステンレス鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 300 インコロイ 800 の製造法の研究(耐熱鋼・ステンレス鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 含 Nb 低炭素鋼の圧延における再結晶, 変態挙動
- 233 5.5%Ni 鋼に及ぼす合金元素の影響(微視組織と靱性) : 低温用ニッケル鋼の研究 III(脆性・靱性・低温用鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 123 降伏点 90Kg/mm^2 級高張力強靭鋼の基本成分系の研究(高張力鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 討 27 低 C-25Mn-Cr-Ni 系オーステナイト鋼の特性(V 高 Mn 系非磁性鋼の特性と問題点, 第 101 回講演大会討論会講演概要)
- 308 中 Cr-Mo 鋼の材質特性 : 耐食性荷油管材料の研究第 3 報(ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 315 溶接構造用鋼の硝酸塩による応力腐食割れ(腐食・耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- タンカー荷油管の耐食性と適材の選定
- 207 高靭性潜弧溶接用フラツクス入りワイヤ(第1報)