2.高エネルギー放射線に対する半導体検出器の特性(第1報) : 東京部会 : 会員研究発表 : 核医学技術,治療技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1986-05-01
著者
-
桑原 秋夫
癌研究会附属病院
-
伊藤 武
癌研究会付属病院
-
藤崎 達也
茨城県立医療大学保健医療学部放射線技術科学科
-
桑原 秋夫
財団法人癌研究会附属病院・放射線部治療チーム
-
桑原 秋夫
癌研究会癌研究所 物理
-
斎藤 秀敏
首都大学大学院
-
斎藤 秀敏
癌研究会附属病院
-
藤崎 達也
茨城県立医療大学 保健医療学部放射線技術科学科
-
伊藤 武
癌研究会附属病院放射線治療科
-
藤崎 達也
癌研究会附属病院放射線治療部
関連論文
- 外部放射線治療装置の深部線量特性 : JASTROの保守管理プログラムに従って
- 保守管理プログラムにおける, 平坦度, 対称性, X 線照射野表示の測定法による比較(2. 放射線治療研究会, 東京部会)
- マンモグラフィにおけるX線線質と被曝線量の検討
- 呼吸同期照射法の検証について
- マンモグラフィ精度管理用ファントム画像のコンピュータを用いた画質評価 : 2台のフィルム・デジタイザについての比較
- 閉経女性の腰椎骨密度と dehydroepiandrosterone sulfate 負荷によるアロマターゼ酵素活性能との比較
- Elcatonin 40 単位投与に伴うカルシウム、骨代謝マーカーの経時的変動
- 治療不応性の骨塩減少症例に対するメサルモンFの有用性
- 閉経後骨粗鬆症婦人に対するエストロゲン単独, 1α(OH)Vit D3併用投与の効果の比較
- N末端 Osteocalcin 測定による骨塩量のホルモン補充療法に対する反応性の予測
- 閉経後骨粗鬆症婦人に対するエストロゲン, 活性型ビタミンD併用投与の効果
- Perimenopause では骨代謝回転が促進し、L2-4BMDは閉経一年後と同程度に減少する
- 結合型 estrogen、0.625mgと0.3125mgの骨代謝への作用はほぼ同等である
- 3 放射線治療の高度化のための超並列シミュレーションシステム(次世代統合シミュレーション技術)
- ユーザビームによる相対電位計校正定数の検討
- 2 精密DC電流源による電位計感度の相互比較(放射線治療 線量計・フィルム,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 「ファントムの開発及び利用に関する専門研究会」に関する報告(I)(第2部:和文論文)
- ブートストラップ用アルミステップウェッジを用いた乳房撮影用増感紙-フィルム系のセンシトメトリ
- 孤立性肺がんモデルファントムによる線量分布実測値と計算アルゴリズムの検討(放射線治療 呼吸同期・定位照射1, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 平行平板形電離箱の高エネルギー電子線の線量測定における極性効果 : C-134A平行平板形電離箱
- イメージングプレートを用いたX線管焦点測定
- 壁材の異なるファーマ形電離箱線量計による高エネルギーX線の基準点吸収線量の測定
- 312 呼吸性移動による肺定位放射線治療の線量分布(放射線治療 定位・高精度照射)
- 98 CRシステムを用いたX線管焦点測定(画像工学 画質・機器評価法)
- ドライイメージャシステム DRYPRO 722/SD-P の安定性に関する基礎的検討
- 高エネルギー光子ビームの線量分布測定におけるフィルム法の検討
- 肺癌の定位放射線治療における線量分布の比較
- 孤立性肺癌定位放射線治療における線量分布の検討
- ドライイメージャネットワークシステムの濃度管理
- 重粒子線CTの画像再構成 : 逐次近似法による多重散乱の補正
- 水代用固体ファントムによる電子線線量測定の検討
- 光の影響を考慮した水等価ファントムの試作
- 257. O. F. F. 型半影測定器の試作 (第 1 報)(管理-1)
- ナロービーム照射野係数測定における検出サイズの検討
- 照射野・深さによる平均衝突質量阻止能比の変化の検討
- DICOMファイルサーバシステムにおける画像伝送特性
- イメージングプレートを用いたライナックのターゲット測定
- 肺等価ファントムの試作
- マンモグラフィ用組織等価ファントムの試作
- 東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定調査
- 9. 患者体位の再現性骨盤部(9. 放射線治療技術研究会, 東京部会)
- 41. 放射線治療における照射位置の再現性 (骨盤)(治療-1 照合技術)
- ウェッジ・フィルターによるT.P.R.の変化に関する研究 : 治療-5 線量測定
- 量子モトルのウィナースペクトルにおける非線形効果の解析
- 量子モトルにおける非線形効果
- Cross sectional study による自然閉経後早期での骨代謝マーカーの変動
- 33. 各種乳房撮影用管球の適用範囲(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 206. 乳房撮影装置の X 線スペクトル解析(放射線管理 マンモグラフィ)
- Investigation of Exposure Factors in Japanese Routine Mammography
- 医用X線管を用いた分光装置の開発
- 放射光を用いた乳房撮影における乳腺平均吸収線量
- 高エネルギーX線の散乱最大線量比の測定
- 20. 食道癌に対する食道腔内照射 : 超音波内視鏡 (EUS) のよる適応の決定と Dose Volume Histogram (DVH)(第45回食道疾患研究会)
- 医療大学附属病院におけるVFG撮影システムの構築
- 定位放射線治療のエネルギースペクトル
- ^Mo-^Tc ジェネレータの核医学教育におけるノンスタンダードな実験
- 35. モンテカルロ法による乳房撮影のコントラスト計算
- 35. モンテカルロ法による乳房撮影のコントラスト計算(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 132 肺内腫瘍の呼吸性移動についての検討
- 260. Ir-192 リモートアフターローディング装置の QC(管理-1)
- I. I像によるRALS治療計画の試み : 第17回秋季学術大会予稿
- ウエッジフィルタによる線質変化
- 術中加温療法の技術的検討
- 積算皮膚線量計(SDM-モデル104-101)のエネルギー特性
- リアルタイム積算皮膚線量計の線質特性
- 69 水を主成分とした放射線治療用ボーラスの開発
- 医療用電子加速器の利用線錐外放射線の漏洩に関する比較(東京部会)
- 放射線治療 ハイパーサーミア
- 390.CTによる体積(重量)の測定 : 第2報(第39回総会会員研究発表)(CT-7ポジションニング)
- 345.Xeroradiographyのリニアックグラフィーへの応用(第41回総会会員研究発表)(治療-7 治療計画-1)
- 237.乳房撮影に関する研究(第11報) : 希土類増感紙の適用について(感光材料 3)(第33回総会会員研究発表)
- 209.写真フィルム法および電離箱法による電子線エネルギー(実用飛程)測定値の比較検討(線量測定(4))(第28回総会)
- EGS4 モンテカルロコードによる核医学実習
- WG 放射線治療技術
- 163.マラード社製リニアックの管理, 保守上の問題
- 2.高エネルギー放射線に対する半導体検出器の特性(第1報) : 東京部会 : 会員研究発表 : 核医学技術,治療技術
- 2. 高エネルギーX線発生装置の遮蔽計算値と実測値の比較 : 治療技術 : 東京部会
- 32.放射線治療計画におけるCT像の利用(関東東京部会)
- 234.4.3MUX線照射による胸部線量の計算値と実測値の比較
- 246.TCT80Aの性能評価 : 第二報 : 短時間撮影における画像の評価(第39回総会会員研究発表)(CU-1 性能評価)
- 4.CTによる治療計画(I) : ボーラスについて(第39回総会会員研究発表)(治療-1 CTによる治療計画)
- 155.超音波像による治療計画(第38回総会会員研究発表)(治療-2治療計画-1)
- 茨城県立医療大学保健医療学部放射線技術科学科の紹介
- 76. 温度計測によるSAR分布算出の試み : 治療-3 品質管理 : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 76.温度計測によるSAR分布算出の試み : 治療-3品質管理
- 153.脊髄原体打抜き照射法(治療(4)照射法)(第29回総会)
- 透過線量計を用いた照射部位確認システムについて : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-7品質管理-2
- 252.透過線量計を用いた照射部位確認システムについて : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 78. OFFSET FIELDの検討 : 治療-4 線量分布 : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 78.0FF SET FIELDの検討 : 治療-4線量分布
- 98.高エネルギーパルスX線に対する中性子レムメータのレスポンス(第41回総会会員研究発表)(計測技術-1)
- Partial Volume型低コントラスト用ファントムの使用方法とその評価
- 271.TCT-80Aの性能評価(第3報) : Partial Volume型phantomによる低コントラスト分解能の検討(第40回総会会員研究発表)(X-CT-5 性能評価-1)
- TCT-80Aの性能と評価 : 第二報
- TCT-80Aの性能と評価(第一報)
- 40.TCT80Aの特徴と性能評価(第38回総会会員研究発表)(CT-3性能評価)
- 23.^Co小線源による腔内照射に関する検討 : 第1報癌研型Remote afterloading system治療装置について(第17回関東・東京部会)
- 96.体位変換による胃の動きと照射野の決定
- 乳腺平均吸収線量算出のためのモンテカルロ計算
- 外部放射線治療の品質保証のためのイメージングプレートを用いた非物理ウェッジのプロファイル測定