超高真空での微小接合部形成 (フォーラム「常温固相接合の可能性」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1991-03-10
著者
-
加柴 良裕
三菱電機(株)
-
平本 誠剛
三菱電機(株) 生産技術研究所
-
町田 一道
三菱電機(株)生産技術研究所
-
平本 誠剛
三菱電機株式会社技術研修所
-
町田 一道
三菱電機(株)生産技術センター
-
町田 一道
三菱電機(株)
-
加柴 良裕
三菱電機(株)生産技術センター
関連論文
- 13.エレクトロニクス分野(III 構造製作,第II部 産業界の最近の動向と溶接工学,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- C154 微小直径を有するループ状フィンの熱流動特性
- 239 正極性パルスマグ溶接現象の特徴
- 233 SiC繊維強化Alワイヤのレーザビーム吸収特性 : FRMのレーザ形成法の研究(第1報)
- 120 ダイナミックミキシング(イオン注入併用蒸着)法による窒化チタン膜形成に関する研究-第1報-
- クラスターイオンビーム(ICB)蒸着薄膜の構造・付着性及び応用 (フォーラム「膜形成プロセスとその応用」)
- 122 イオンビームによる高品位成膜に関する研究(第1報) : 高付着力・高信頼成膜技術の開発
- PVD による表面改質技術とその応用(既存材料の新素材化シリーズ)
- ウエハテスト用高信頼プローブの開発
- ウエハテスト用高信頼プローブの開発
- ウエハテスト用高信頼プローブの開発
- アーク溶接の最適入熱制御 : 溶接条件の最適化に関する研究(第2報)
- 211 計算モデルによるアーク溶接の最適制御に関する研究(第2報)
- 234 計算モデルによるアーク溶接の最適制御に関する研究
- エレクトロニクス分野
- 312 ワイヤボンディング性に及ぼすAl蒸着膜形成条件の影響(第2報) : 蒸着膜の物性とボンディング性の関係
- 311 ワイヤボンディング性に及ぼすAl蒸着膜形成条件の影響(第1報) : 蒸着膜の形成条件と物性の関係
- 417 計算モデルによる溶接条件のオンライン最適化
- 136 電子ビーム溶接における焦点の自動検出システム
- 基板の高性能化に関する方策の検討 : パワーデバイス用基板システムの設計とそのアセンブリプロセスに関する研究(第2報)
- 基板の概念設計と基板性能についての基本的検討 : パワーデバイス用基板システムの設計とそのアセンブリプロセスに関する研究(第1報)
- 315 割れの発生現象とそのモード解析 : 電力半導体用基板の製造プロセスとその信頼性に関する研究(第2報)
- 314 基板構造と耐温度サイクル特性 : 電力半導体用基板の製造プロセスとその信頼性に関する研究(第1報)
- アーク溶接ロボットの課題と今後の展開(昭和 57 年度春季全国大会シンポジウム)
- 111 トランジスタ制御パルスマグ溶接における溶接現象の特徴
- 319 トランジスタ・パルス制御によるノンスパッタ・マグ溶接法
- 111 CO_2ソフトプラズマ溶接法に関する研究(第1報)
- 311 固定管の全姿勢溶接における初層裏波ビード形成現象 : 施工裕度に及ぼすシールドガス組成の影響について
- エレクトロニクス実装技術動向と今後の展開 : 環境配慮型車載用電子実装から次世代パワーエレクトロニクス実装の展開まで
- 128 抵抗ろう付における電極損耗減少の把握と適応制御技術の開発
- 451 抵抗ろう付におけるろうの流動検出によるインプロセス制御
- 大容量樹脂封止型パワーモジュールにおけるリード接合技術(各種産業分野における異種材料接合の現状と課題,平成18年度春季全国大会)
- (15)三菱電機における衛星通信システムを利用した社内教育 : その教育効果の検証(第5セッション 企業における教育(II))
- 蒸気シールド加圧接合法による接触子の特性向上 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質のインプロセス制御に関する研究(第6報)
- 溶融・排出量検出方式による接合部品質の制御 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質のインプロセス制御に関する研究(第5報)
- 蒸気シールドの作用機構と構成要件及び蒸気シールド加圧接合法の適正条件 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質のインプロセス制御に関する研究(第4報)
- 接触子の接合部品質と蒸気シールド方式の採用による品質改善効果 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質のインプロセス制御に関する研究(第3報)
- 高電流密度・短時間通電方式のスポット溶接の現状 : 新しい抵抗溶接技術(その 1)
- 接合の高精度化に対する電極構成の適正化に関する検討 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質のインプロセス制御に関する研究(第2報)
- 105 大出力CO_2レーザによる深溶込み溶接に関する研究
- 半導体の銅ワイヤボンディング技術の開発研究
- 接合部の温度上昇特性及び温度分布の制御についての検討 : 非鉄金属の抵抗熱源応用蒸気シールド加圧接合法及びその品質インプロセス制御に関する研究(第1報)(昭和61年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 330 半導体の銅ワイヤボンディング技術の開発
- レーザ、電子ビームによる表面改質技術の現状と今後の展開 (フォーラム「表面改質技術の現状とその展開」)
- 312 接点の高品質圧接法に関する研究(第1報) : 水シールド圧接法の開発
- 324 広間隙Niろう付における継手強さの向上 : Niろうによる継手強さの特性に関する研究(第3報)
- 116 強さに及ぼすろう付間隙の影響 : Niろうによる継手の強さ特性に関する研究(第2報)
- パルスアーク溶接法
- 短波長・短パルスレーザによる除去加工に関する研究 : 光熱モデルによる高分子材料加工のエネルギー収支計算
- 基板システムの最適設計とその性能の実験的検証 : パワーデバイス用基板システムの設計とそのアセンブリプロセスに関する研究(第4報)
- 高性能基板システムの新しいアセンブリプロセスに関する検討 : パワーデバイス用基板システムの設計とそのアセンブリプロセスに関する研究(第3報)
- 414 銅平板重ね継手のろう付品質向上法に関する研究(1)
- 13. エレクトロニクス分野(III 構造製作,第II部 産業界の最近の動向と溶接工学,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 214 PURE式CO_2レーザの加工特性
- CO2レ-ザ-PVD法による酸化物超伝導膜の作製
- 炭化物系自溶合金溶射被膜のレ-ザ再溶融処理
- 420 エネルギビームによる炭素鋼の表面焼入れの研究(第一報) : 高周波焼入れとの比較
- 103 Ni-Cr自溶合金溶射被膜のレーザコンソリデーション
- 308 逆極性ソフトプラズマアークによる高品質肉盛法(第2報) : 肉盛接合機構について
- 超高真空での微小接合部形成 (フォーラム「常温固相接合の可能性」)
- 3 超高真空中での常温接合(先端接合技術と材料複合化への応用)
- 320 本溶接品質モニタリング法の有効性の検討 : 溶接部電圧・抵抗によるアプセント溶接品質のモニタリング法(第2報)
- 319 実効溶接部電圧積分値による接合面接溶融層形成の有無の判定 : 溶接部電圧・抵抗によるアプセット溶接品質のモニタリング法(第1報)
- 電子ビーム溶接における焦点自動検出システムの開発
- 12.エレクトロニクス分野(III 構造製作,第II部 産業界の最近の動向と溶接工学,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 活性ガスシ-ルドにおけるアルミニウムのCO2レ-ザ溶接
- 413 CO_2レーザによるアルミニウム合金の溶接 : 表面酸化皮膜のビード形成に及ぼす影響
- 102 アルミニウム材のレーザ溶接に関する基礎的検討
- 穴あけ加工におけるレーザビームとプラズマの相互作用 : 高尖頭値パルスCO_2レーザ加工に関する研究(第2報)
- レーザ発振器の開発とビームの集光特性 : 高尖頭値パルスCO_2レーザ加工に関する研究(第1報)
- 103 穴あけ加工におけるビームとプラズマの相互作用、蓄熱作用の影響 : 高尖頭値パルスCO_2レーザ加工に関する研究(1)
- エネルギビ-ム穴あけに関する研究-3-セラミックスにおける電子ビ-ムとレ-ザビ-ムの穴あけ特性の比較
- 高エネルギービームによる溶接特性(第3報) : 炭酸ガスレーザによるアルミニウムの溶込み形成
- 高エネルギービームによる溶接特性(第2報) : 大出力炭酸ガスレーザによる鉄鋼材料の溶込み形成
- 高エネルギービームによる溶接特性(第3報) -炭酸ガスレーザによるアルミニウムの溶込み形成-
- 高エネルギービームによる溶接特性(第2報) -大出力炭酸ガスレーザによる鉄鋼材料の溶込み形成-
- 411 赤外線放射計測による熱加工モニタリングの研究(第1報) : アーク溶接部の温度計測の検討
- 210 熱放射計測によるアーク溶接部の温度測定 : 溶融池表面の放射率について
- 微細粒子のろう付による沸騰伝熱面の形成に関する研究
- 403 逆極性ソフトプラズマ肉盛法の簡易絞り金型への応用
- 116 技術者選抜教育「工学塾」20年の歩み(企業における教育・管理者教育I,第29セッション)
- (62) 大学非常勤講師の役割について : 企業人として果たせる役割を考える(第16セッション 工学教育の個性化・活性化(4))
- (53)英語論文を書くのはなぜ難しいか : 「英語技術論文の書き方」講座を通じて(第13セッション 企業における教育(I))
- 技術者教育雑感 - 意欲喚起教育のすすめ -
- レーザPVD法によるセラミック硬質膜の作成
- 222 YAGレーザPVD法によるAl_2O_3膜の生成 : レーザPVD法によるセラミックコーティング(第2報)
- 221 レーザPVD法による窒化ケイ素膜の生成 : レーザPVD法によるセラミックコーティング(第1報)
- マイクロジョイニング
- 微少情報機器の接合技術
- 422 超音波併用熱圧着ボンディング法の研究 : 接合過程の解析と短時間接合のための接合条件について
- 低圧 TIG アークの特性と母板の基本的溶融現象
- 329 薄板のTIG片面溶接における裏波ビード形成現象
- ライブ型衛星講座の果たした役割とe-learningへの発展
- 403 加工条件のリアルタイム制御による高速・高品質レーザ
- 249 アークロボット用多層溶接プログラムの開発と重電機部品への適用
- 101 電子ビーム溶接におけるオンラインシームトラッキングシステム
- 210 パルス電子ビーム溶接に関する基礎的検討
- パワーデバイス・モジュールの実装技術
- 1 高密度エネルギ熱源によるハイブリッド化(I. 材料のハイブリッド化のための加工技術)(材料のハイブリッド化と加工技術の進歩)
- 低融点蒸着膜インサートを用いたSi半導体チップ電極への銅リードの接合