高スループット誤り訂正LSIの高速伝送への適用例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
手塚 宏
日本電気(株)C&Cメディア研究所
-
原 康
日本電気(株)海底ケーブルシステム本部
-
野村 健一
日本電気(株)NEC ネットワークス 海洋光ネットワーク事業部
-
野村 健一
日本電気株式会社 海洋通信システム事業部
-
田中 宏明
日本電気(株)海洋通信システム事業部
-
手塚 宏
日本電気(株)c&cメディア研究所
関連論文
- 基幹光伝送用高スループット誤り訂正LSI
- 3.3V動作2.4Gb/s光通信用1チップレシーバIC
- マルチメディア時代へ向けた高速光通信用Si-ICの開発
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 小型・低コスト光受信モジュール用2.4Gb/s 2R 1チップIC
- 2.4Gb/s光通信用1チップレシーバIC
- B-10-126 10Gb/s × 128ch波長多重伝送装置構成の検討
- B-10-60 10Gb/s×64波長多重伝送装置の開発
- SB-8-7 WDM伝送方式におけるN:1冗長構成の検討
- B-10-125 波長多重伝送装置におけるプリエンファシス方式について
- HBTによる10Gb/sクロック抽出用IC
- GTTH(Gigabit to The Home)における別チャネル大容量転送方式の検討
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 2.4Gb/s CMOSクロックリカバリ機能付き1:8DMUX
- 高スループット誤り訂正LSIの高速伝送への適用例
- 光増幅中継系における遠隔監視制御回路の検討
- 遠隔監視機能付き海底中継器用光増幅器
- 遠隔監視機能付き光増幅中継器回路の一検討
- B-10-92 320Gbit/s WDM海底ケーブルシステム用光伝送端局装置の構成
- 波長多重伝送端局装置における監視機能の検討
- 海底方式用超高速光端局装置の構成例
- 光増幅中継系におけるサージ予防回路の検討
- 光増幅中継伝送系における動作余裕に関する検討
- 伝送速度変換回路の一検討