簡易構造レセプタクル型PIN-PDモジュール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
中村 努
沖電気工業
-
中村 努
沖電気工業株式会社
-
浅井 正男
沖電気工業株式会社コンポーネント事業部
-
堀田 一
沖電気工業株式会社
-
内藤 勝好
沖電気工業株式会社
-
澤野 正之
沖電気工業株式会社
-
浅井 正男
沖電気工業株式会社
-
浅井 正男
沖電気工業株式会社ネットワークデバイス事業推進センタ
-
内藤 勝好
沖電気工業(株)
関連論文
- SFFトランシーバモジュール
- 高出力平面実装型LDモジュール
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- 光ファイバ増幅器用光回路モジュ-ル (光通信特集)
- C-3-40 平面実装型2.5Gbps DFB-LDモジュール
- C-3-49 平面実装型DFB-LDモジュール
- 光通信用ATM-PON送受信光モジュール (21世紀のソリューション特集) -- (コンポーネント)
- C-3-104 分離搭載による低クロストークAMP内蔵型ATM-PON ONU光モジュールの開発
- 水平テーパ活性層型スポット径拡大レーザ
- 簡易構造レセプタクル型PIN-PDモジュール
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討
- 平面実装型光モジュール
- 平面実装型 LD モジュール
- 樹脂封止平面実装型LDモジュール
- モールド型平面実装LDモジュール
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- 高密度高温はんだバンプ技術の検討
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (光実装)
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討
- ベアファイバ接続型LDモジュールの検討
- SFFトランシーバモジュール
- B-10-53 2.5Gbit/s LC-SFF 光トランシーバの開発
- SC-3-4 2.48Gbit/s MUインターフェースSFF光トランシーバ
- 平面実装用鏡面反射型PIN-PD
- 平面実装型PIN-PDモジュール
- 表面実装用側面光入射型PIN受光素子
- 水平テーパー活性層型スポット径拡大レーザに関する検討
- 10Gb/s×4波長多段エルビウムドープ光ファイバアンプ伝送実験(SNR劣化について)
- 光加入者システム用PLCモジュールの開発
- ハンダバンプ形成工程における電極構造の検討
- ハイブリッド型集積化PLCモジュールの試作
- Au/Snバンプによる光半導体素子実装
- 平面実装型PIN-PDモジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s光送信モジュール
- 1.3μmDFB-LD広温度範囲動作の安定化
- レセプタクル形LDモジュールの開発