3.3V電源動作156Mb/s光送信モジュール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光ディジタル伝送システムの高速/大容量化が重要課題として注目を集める一方で,光伝送装置の低消費電力化への要求は,従来にも増して高まっている.今回筆者らは,3.3Vの電源電圧で動作する,小型で低消費電力な156Mb/s光送信モジュールを試作したので報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
内藤 勝好
沖電気工業株式会社
-
関根 善吉
株式会社沖テック
-
菊池 修
沖電気工業株式会社
-
遊佐 公明
沖電気工業株式会社
-
菊池 修
株式会社フジクラ 光電子回路開発センター
-
内藤 勝好
沖電気工業(株)
-
岡部 進
沖電気工業株式会社
-
岡部 進
沖電気工業
関連論文
- 高出力平面実装型LDモジュール
- 3.3V電源動作WDM一体型156Mb/s光伝送モジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s高感度光受信モジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s 光受信用プリアンプIC
- 3.3V電源動作156Mb/s光受信用アンプ内蔵PDモジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s光受信モジュール
- C-3-49 平面実装型DFB-LDモジュール
- C-3-104 分離搭載による低クロストークAMP内蔵型ATM-PON ONU光モジュールの開発
- 簡易構造レセプタクル型PIN-PDモジュール
- 平面実装型光モジュール
- 平面実装型 LD モジュール
- 樹脂封止平面実装型LDモジュール
- モールド型平面実装LDモジュール
- 高感度・広ダイナミックレンジ光受信用プリアンプIC
- B-10-98 10Gbit/sバースト信号対応デュアルレートOLT光トランシーバ(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-62 1.25Gbit/s GPON OLT用光トランシーバの開発(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- B-10-82 156Mbit/s光受信用PIN-PD AMPモジュール
- B-10-74 ATM-PON用156Mb/s ONU側光伝送モジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s光受信用3RIC
- B-10-54 1.25Gbit/s GPON OLT用バースト受信LSIの開発(B-10. 光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-75 ATM-PON用156Mb/s OLT側光伝送モジュール
- 広温度範囲動作622Mb/s光受信モジュール
- 平面実装用鏡面反射型PIN-PD
- 平面実装型PIN-PDモジュール
- 表面実装用側面光入射型PIN受光素子
- 水平テーパー活性層型スポット径拡大レーザに関する検討
- 10Gb/s×4波長多段エルビウムドープ光ファイバアンプ伝送実験(SNR劣化について)
- 光加入者システム用PLCモジュールの開発
- 3.3V電源動作156Mbit/s光送受信モジュ-ル (電子部品特集)
- 広温度範囲動作622Mb/s光送信モジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s光伝送用LD駆動IC
- ハイブリッド型集積化PLCモジュールの試作
- Au/Snバンプによる光半導体素子実装
- 平面実装型PIN-PDモジュール
- 3.3V電源動作156Mb/s光送信モジュール
- 1.3μmDFB-LD広温度範囲動作の安定化